今日のお買い物

LEE3月号の感想&今年こそ洋服を買います宣言!

  • TB はな

2024.02.19

  • 4

この記事をクリップする

LEE今月号(2024年3月号)、発売日にコンパクト版を購入しております!表紙は昨年6月に第3子を出産されたばかりの上戸彩さん。遅ればせながら感想を!…の前に。ファッションに関しての抱負を。(遅)

My resolution 2024!?

今年こそは!

“洋服を買う”年にしたいです

洋服を1着も買わずに2年半以上の年月が経ちました…。2021年の6月頭を最後に洋服を買っていないので、2022年も2023年も何も買わずに過ぎてしまいました。最初は「●●日買わないチャレンジ」から始まったのですが…、そろそろ洋服を買いたいなぁといろいろ物色し始めた頃(2022年9月)に最愛の祖母が他界。無意識に祖母ロスを引きずっていたのか何なのか解りませんが、もはやチャレンジではなくただの「買う意欲を失った人」になっていました。しかし!2024年は中学校のPTA本部役員を務める予定で、祖母ロスも時間薬で少しずつ立ち直りつつあり、並行して本気で仕事探しをしているので面接(リモート)もあるし自分のクローゼットに約3年ぶりに新しい風を入れたい!と思っているところです。

LEE春の豪華特別付録

『365日役立つ!感動のひき肉BOOK』

まずは別冊付録から♡ 

365日役立つ!感動のひき肉BOOK 上戸彩 表紙 LEEカバー LEE2024年3月号 春 3月号 2024年3月号 LEE100人隊 TB はな 感想

LEEのレシピBOOKって本当に毎回永久保存版な豪華さ…。今回は「すぐ作れて洗いものも少ない63品」ということで、忙しくて少しでも時短に美味しく仕上げたいLEE世代に寄り添ってくれる1冊です。今回はひき肉大好き料理家のお三方、今井亮さん・ワタナベマキさん・長谷川あかりさんによるひき肉レシピ!新しく掲載の28レシピ+過去の名作レシピ再掲35レシピ!早速いろいろ作っているのですが、最近料理部の投稿をまとめる時間がなく…涙。次号発売までに投稿出来たら良いなぁと思います…。

LEE Cover Interview

LEE3月号

表紙は上戸彩さん!「忙しい毎日をポジティブにマネジメント!」

いつかのLEEのアンケートで、“ぜひ表紙に!と思う女優さんやモデルさんは?”という質問があり、「上戸彩さん」と答えたことがあるんです♡ 今回(みんなが待望の!)LEEカバー初登場だそうです…♡ 

365日役立つ!感動のひき肉BOOK 上戸彩 表紙 LEEカバー LEE2024年3月号 春 3月号 2024年3月号 LEE100人隊 TB はな 感想

上戸彩さんを初めて知ったのは、橋田壽賀子さんのドラマ『渡る世間は鬼ばかり』で。当時私は高校生だったかな…。画面で見て「可愛い子だなぁ」と思って調べてみたら金八先生で性同一性障害に苦しむ生徒という難役もこなす演技派で。半沢直樹の花ちゃんや昼顔の紗和も可愛かったな…。最近ではM-1の司会での溌剌とした姿が目に焼き付いています。インタビューでは、末っ子くんを出産してまだ半年(!)だそうで…、夜中もまだ2時間おきの授乳とのことなのに、本当に快活で明るくて陽のエネルギーに溢れた様子が誌面からもうかがえて。全くお疲れ感がない…!と驚嘆してしまいました。

We Love ♡ Denim

デニム大特集!

私たちの「デニムおしゃれ」には\まだまだ/伸びしろがある!

デニム。大好きですし何本も持っています。ただ、デニムって夏は暑いし冬だと寒いので、個人的には春や秋に履きたいもの、というイメージです…。さらに、年々「着ていてラクなもの」に逃げがちで(笑)、硬い生地のデニムは履く頻度が減りましたね…。だけど今月号のデニム特集で、日々着るものの組み合わせをアップデート出来るような、参考になる着こなし事例がたくさん載っているので改めて真似っこしたいなぁと。誌面でも特にデニムのサロペットやピンクなどのカラーワイドデニム…が今とっても気になっています。

Coordinate for Formal Scenes

そこが知りたい!

「ハレの日コーデ」

また卒入学シーズンが巡って来ましたね。オケージョン用アイテムの中で私が最も気になっているのはツイードジャケットです。オケージョン・ライン・ブランドの中には密かにチェックしていたBONLECILL noir(ボンルシール ノワール)が…♡ 式典への出席コーデとしてだけじゃなく、親戚との会食やホテルランチなどなどに役立つコーデやアイテム満載の特集です。(昨年の我が子の卒園・卒入学シーズンに書いた記事は以下の通りです↓)

Flat Pumps

目を引くデザインでいつものボトムがぐっと華やぐ!

この春、フラットパンプスは「ときめき重視」で選びたい!

寒い季節はモコモコのモカシンシューズやボアスニーカー、ブーツばかり履いていたのですが…、暦の上ではもう春!そろそろ足元から春っぽく更新して気分を変えたい!と思い始めています。里田まいさんのフラットパンプスに合わせたコーデがとても素敵で、パンプス×ソックス合わせも参考になります。私が今まさに狙っているのはメリージェーン!値下げのタイミングでサッと買えたらいいなぁ…。(←貧乏根性…)

Presented by Mitsue Ishigami♡

スタイリスト石上美津江さんの

「永遠に、白が好き!」

白のアイテムを買うようになったのはLEE100人隊になってからです。LEEを愛読しているうちに、白って、なんて万能カラーなのだろう!!と思うようになり…、白シャツに始まり、スカートやパンツなどのボトムス、カーディガンやコート、バッグや靴まで…白をひと通り買ったように思います。ここ数年ずっとマークしている白アイテムは、白のサロペットと白のコットンレースのロングスカートです。誌面に載っているSEA New Yorkというブランド(LEEマルシェでも取扱いあります!)が今とっても気になっています!(Sサイズばかりなのが残念…)(過去に冬の白について書いた記事は以下の通りです↓)

Emi’s Method

Emiさんと見直す

“今ちょうどいい”暮らし

OURHOME主宰のEmiさん大特集です!!Emiさんメソッドの一つ、「マイノート」。ほぼ日5年手帳を使うようになった2019年からゆるーーく続けています。自分の心に残った記事や本、憶えておきたいことの覚え書き、子育ての一コマなど…、やっぱり書いて記録しておいたことって、記憶の定着率も、書かなかったことと比べて全然違う気がするのです。2021年のLEEオンラインパーティーでは改めて「マイノート作り」の実践レクチャーが。今振り返ってみても、とても贅沢な時間でした…。実家に近い筈のEmiさんのOURHOME店舗にも1度行ってみたいのですがね…。いつも帰省が年末年始やお盆休みなのでなかなかオープン日にタイミングが合わなくて…。今年こそは!!誌面ではEmiさんの1日のスケジュールやコーデを組む時のマイルールなど必読案件満載です!実はEmiさんと身長がほぼ一緒なので、ベストなスカート丈やワンピース丈も大いに参考にしたいと思います♡

(Emiさんが東京に初ポップアップ出店された時の過去記事は以下の通りです↓)

(LEEオンラインパーティーのゲストとしてマイノート作りをレクチャーしてくださった時の過去記事は以下の通りです↓)



物価高も、教育費も、投資も、もう怖くない!

マネすれば貯まる!お金に愛される人の習慣

元・国税専門官のライター・小林義崇さんがレクチャーする「すぐマネできる!お金に愛される人の習慣10」。我が家の家計は全部夫が握っており、私は自分の趣味のお買い物はお小遣いから出しています。夫はめちゃくちゃ堅実なので、自分で投資の勉強をして、子ども達のための積立てもジュニアNISA(但し2023年で制度自体は終了)を利用したりしています。夫は革靴のお手入れが大好きで、携帯電話も格安SIMにしたり電気代や水道代に目を光らせている点も「習慣10」に一致しているような…。私が家計に関して出来ることと言えば毎年の確定申告ぐらいですかね…。一応私自身は元・銀行員なのですが、もっと夫を見習わねば…。

Special Talk

アンミカさん×野々村友紀子さん

「悩んでも、動いてしゃべって。50代の今が楽しくて仕方ないんです!」

野々村さんの、「人間関係は『無理しないで、無下にしない』」「起こる出来事を信頼して」って名言だなぁ…と。誌面からも本当に楽しそうな雰囲気が伝わって来て、対談を読みながら思わず頬が緩み、「こんな50代になりたい!」と。本当に日々ままならないことだらけで白目になりそう…と思うこと多々ですが、私も「動いてしゃべってを繰り返して少しずつ状況を切り替え」られるように少しでもお二人を真似出来たらいいなぁ…。

LEE今月号も見どころ満載です!!

⋆⸜ᵀᴴᴬᴺᴷ ᵞᴼᵁ⸝⋆ LEE100人隊 / はな

あわせて読みたい

TB - はな

主婦 / 神奈川県 / LEE100人隊トップブロガー

41歳/夫・息子(13歳・10歳)・娘(8歳)/手づくり部・料理部・美容部/大雑把な山羊座のO型。好きなものは器、アメリカンヴィンテージ、宝塚歌劇、マンガ、ミナペルホネン、オールドマンズテーラー、GU、ユニクロなど。インテリア・ファッションなどLEEで勉強中。両実家とも遠方で3人の子育てに日々奮闘。ドタバタと過ぎて行く日々の中でも「今」を大切に、小さな幸せを拾い集めながら成長して行きたいです。

この記事へのコメント( 4 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる