FOOD

「おいしいLEEレシピ」まとめ

【お弁当に野菜の副菜レシピ9選】子どもが喜ぶ!ヘルシーおかず。ピックに刺した野菜・揚げびたしほか

  • LEE編集部

2021.09.06

この記事をクリップする

上手に手抜きで、みんな楽しいお弁当を!

【お弁当に野菜の副菜レシピ9選】子どもが喜んで食べる!野菜のヘルシーおかず

ただでさえ慌ただしい日々を送るLEE世代。なのに、給食のない幼稚園や学校に子どもが通っていたり、節約や健康のためだったりと、さまざまな理由でお弁当を作らなければならず、さらに大変な思いをしている方が多いようですね。

そんな頑張っている皆さんを少しでもラクにしたいと、LEE本誌の人気料理家でお弁当歴10年のワタナベマキさんが、LEE読者のためにこれまで沢山のお弁当レシピを届けてくれました。その歴代のお弁当レシピの中から、今回は意外と悩んでしまう野菜のおかずに焦点を当て、9つのレシピを厳選、皆さんにお届けします。

実際にお弁当作りを続けてきたマキさんだからこそ考案できた、ラクに作れて大人も子どもも喜ぶ、工夫にあふれたレシピです。上手に手を抜いて、みんなで幸せになりましょう!

「おいしいLEEレシピ」検索ページはこちら!

1. ワタナベマキさんの「ひらひらきゅうりとにんじんのローズ巻き」

「ひらひらきゅうりとにんじんのローズ巻き」レシピ/ワタナベマキさん

これ一つ加わるだけで、お弁当が一気に華やぎます! ピックに刺してあると食べやすいのも嬉しいポイント。 子どもたちもパートナーも、お弁当を開けた瞬間、わあ!っと歓声があがりそう♡

【お弁当に】「ひらひらきゅうりとにんじんのローズ巻き」レシピ/ワタナベマキさん

2. ワタナベマキさんの「キャベツのサラダ風」

「キャベツのサラダ風」レシピ/ワタナベマキさん

キャベツは残りがち食材の代表選手。前の晩に使い切れなかったら、ささっとお弁当に使ってしまいましょう! おかずのすきまを埋めるのにも、重宝します☆

【お弁当に】「キャベツのサラダ風」レシピ/ワタナベマキさん



3. ワタナベマキさんの「枝豆と大根のピンチョス」

「枝豆と大根のピンチョス」レシピ/ワタナベマキさん

かわいいだけではありません! 甘酢に漬けた大根の食感と、ゆであがった枝豆のふっくら感が一緒に味わえて、個々にいただくより楽しい♡

【お弁当に】「枝豆と大根のピンチョス」レシピ/ワタナベマキさん

4. ワタナベマキさんの「ちくわとさやいんげんのみそ和え」

「ちくわとさやいんげんのみそ和え」レシピ/ワタナベマキさん

みそ和えと聞くと手がかかっていそうですが、驚くほど簡単! お弁当としてだけではなく、おうち飲みのおつまみとしてもぴったりです。

【お弁当に】「ちくわとさやいんげんのみそ和え」レシピ/ワタナベマキさん

5. ワタナベマキさんの「スティックセニョールの揚げびたし」

「スティックセニョールの素揚げ」レシピ/ワタナベマキさん

ブロッコリーでも美味しく作れます。揚げびたしするお肉などのおかずがあるときに、同時に揚げ、一緒にだしに漬けるだけで完成! 手間のかかりそうな揚げ物ですが、同時にさまざまな食材を揚げられるので、複数のおかずを作ることが多いお弁当に適した調理法と言えます。

【お弁当に】「スティックセニョールの揚げびたし」レシピ/ワタナベマキさん

6. ワタナベマキさんの「ピーマンの素揚げ」

「ピーマンの素揚げ」レシピ/ワタナベマキさん

5.のスティックセニョール(ブロッコリー)や他の揚げ物をするときに、ピーマンも同時に揚げれば、すぐにもう一品出来上がります! 同じように揚げびたしにするのもオススメですが、こちらはカレー味にするレシピです♪

【お弁当に】「ピーマンの素揚げ」レシピ/ワタナベマキさん

7. ワタナベマキさんの「大根の黒ごまナムル」

「大根の黒ごまナムル」レシピ/ワタナベマキさん

大根もなかなか使い切れない野菜の一つ。夕ごはんのあと余ったら、翌日はこのレシピで使い切り!  お弁当のおかずたちの箸休めにぴったりな、あっさりした味わいです。

【お弁当に】「大根の黒ごまナムル」レシピ/ワタナベマキさん

8. ワタナベマキさんの「きゅうりの塩もみ」

「きゅうりの塩もみ」レシピ/ワタナベマキさん

7.の大根の黒ごまナムルに引き続き、箸休めにぴったりなさっぱりおかずです。傷まないように、揚げ物や濃い味付けのおかずが多くなってしまうお弁当だからこそ、意外と大切な存在☆

【お弁当に】「きゅうりの塩もみ」レシピ/ワタナベマキさん

9. ワタナベマキさんの「ウズラの卵とプチトマトのくるくる巻き」

「ウズラの卵とプチトマトのくるくる巻き」レシピ/ワタナベマキさん

そのまま入れてもいいプチトマトとうずらの卵ですが、ここはちょっとだけピック技を取り入れて、子どもたちに喜んでもらえるおかずにしましょう! ここでは猫のピックですが、お弁当を食べる人が好みそうなものを模したピックに変えれば、作る方も食べる方も心がぽかぽかします。

【お弁当に】「ウズラの卵とプチトマトのくるくる巻き」レシピ/ワタナベマキさん


以前はお弁当作りに悩んでいたワタナベマキさん。お弁当歴10年で培った技術の数々を、日々のお弁当作りに悩むLEE読者のため、本誌の中で太っ腹に公開してくれました。現在は「おいしいLEEレシピ」の中で、それら珠玉のレシピに簡単にアクセスすることができます。

今回は、茶色くなりがちなお弁当に彩りとヘルシーさを増してくれる野菜のおかずにフォーカスしました。ですが、マキさんのレシピはこれだけにとどまりません!  蒸し揚げや味つけ冷凍肉でおいしく上手に手を抜くお肉のおかず、ちょっとしたデザート、麺のお弁当、スープジャーを活用したお弁当など、そのラインナップの多さは驚くほどです。「おいしいLEEレシピ」検索ページでは、料理家別に検索できるボタンもあるので、ポチっと押して探してみてくださいね。

健康に暮らせることの大切さが身にしみる今日この頃。たとえ手抜きをしたとしても、皆さんのお弁当には食べてくれる人の健康への気遣いがたくさん詰まっていますよね。きっとその思いが、お弁当を食べる子どもたちやパートナーを守っているのだと思います。「おいしいLEEレシピ」が、そんな素敵な皆さんのお役に立てることを願っています☆

(おいしいLEEレシピまとめ担当ぽんぽこ)

「おいしいLEEレシピ」検索ページはこちら!

おしゃれも暮らしも自分らしく!

LEE編集部 LEE Editors

1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる