FOOD

「せいろ」で蒸しちゃったほうがラクでした

旬野菜を肉で巻いてせいろで蒸すだけ「3種野菜の肉巻き」レシピ/りよ子さん

  • りよ子

2025.04.17 更新日:2025.06.13

この記事をクリップする

しっかり食べごたえあり! 家族も満足

せいろでボリューム「メインおかず」

蒸した肉や魚はしっとりふっくら、野菜も甘味やうま味がぐんとアップ。夕食のメインになる、食べごたえ◎の一品もせいろで作れるんです! 今回は「3種野菜の肉巻き」レシピをご紹介します。

りよ子さん

お話を伺ったのは

りよ子さん

自称“せいろの魅力にとりつかれたOL”。学生時代から食の楽しさに目覚め、ナチュラルフード・コーディネーターの資格を取得。2023年春にSNSに蒸し料理レシピを投稿し始め、現在ではフォロワー数17万人超えに。著書『すべてを蒸したい せいろレシピ』(Gakken)も大好評。

3種野菜の肉巻き

旬素材を巻いて手軽に作れる「3種野菜の肉巻き」レシピ/りよ子さん

調理時間25分

「旬素材をくるんと巻いた肉巻きは、手軽でいてお花畑のような可愛さ。好みの野菜に替えてもレシピは同じ」(りよ子さん)

材料・直径21㎝のせいろ1台分

  • 豚バラ薄切り肉……250g
  • 黄パプリカ……1個
  • 菜の花……1パック
  • かぶ……1個
  • 〈ポン酢ダレ/すべてを混ぜる〉
    • ポン酢……大さじ4
    • 大葉(みじん切り)……3枚分
    • ごま油……大さじ1


作り方

  1. パプリカは1㎝幅のスティック状に切る。菜の花はせいろの高さに合わせて切る。かぶは6等分のくし形切りにする。
  2. 豚バラ肉を広げ①の野菜をそれぞれ巻く。彩りがよくなるよう順番に立て、せいろに詰める。蒸す前
  3. フタをして中強火で10分蒸す。ポン酢ダレを添える。
肉野菜自体には味をつけず、お好みのタレや調味料をつけていただく。ごまダレなどもおすすめ。

肉野菜自体には味をつけず、お好みのタレや調味料をつけていただく。ごまダレなどもおすすめ。

Staff Credit

撮影/濱津和貴 スタイリスト/中里真理子 取材・原文/田中のり子
こちらは2025年LEE5月号(4/7発売)「「せいろ」で蒸しちゃったほうがラクでした」に掲載の記事です。

LEE100人隊の「3種野菜の肉巻き」作ってみた投稿はこちら!

りよ子 riyoko

自称〝せいろの魅力にとりつかれたOL〞。学生時代から食の楽しさに目覚め、ナチュラルフード・コーディネーターの資格を取得。2023年春にSNSに蒸し料理レシピを投稿し始め、現在ではフォロワー数17万人超えに。著書『すべてを蒸したい せいろレシピ』(Gakken)も大好評。

閉じる

閉じる