かぶレシピ第3弾【おかず編】
【かぶのおかずレシピ8選】お鍋にシチュー、皮ごとOK!人気料理家のレシピ公開!
-
LEE編集部
2023.12.03
グリル、煮込み、炒めもの……かぶは頼りになります

”かぶ” がおいしくなる季節、副菜やスープはもちろん、メインおかずにも使いたいものですね。
そこで、旬の恵みを食卓へ届けるべく、プロの料理家によるレシピ集「おいしいLEEレシピ」より8品のかぶ料理をピックアップしてお届けします!
今回ご紹介するレシピは皮ごとかぶを使うものが多数。時短も節約もごみ削減も叶えるので、ぜひお試しくださいね。
- Index
人気料理家による
レシピ集
かぶレシピ
メインおかず
焼き物・炒め物
vol.
001
かぶのグリルレシピ
ワタナベマキさんの「鶏むねとかぶの塩麹グリル」
糖質量6g! しかも簡単! やさしい味わいのむね肉とかぶを、ふんわり蒸し焼きにして

vol.
002
かぶの炒め物レシピ
堤 人美さんの「鶏肉、かぶ、パプリカのハニーナンプラー炒め」
なんといっても、ハニーナンプラーダレ! やさしい味のタレがカリッと焼けた鶏肉と歯ざわりのいい野菜のまとめ役に

かぶレシピ
メインおかず
鶏肉の煮込み
vol.
003
かぶと鶏肉の煮込みレシピ
ワタナベマキさんの「鶏肉、かぶ、セロリのクリーム煮」
やわらかい鶏むね肉はクリーミーな味にぴったり! かぶやむね肉は煮崩れないよう皮付きのまま大きめでラクチンです

vol.
004
かぶと鶏肉の煮込みレシピ
坂田阿希子さんの「鶏ぶつ切り肉とクレソン、かぶの煮込み」
骨付き鶏肉から出るだしでうま味たっぷり! かぶは皮ごとすりおろして、スープのおいしさにとろみをプラス。寒い日におすすめです

vol.
005
かぶと鶏肉の煮込みレシピ
小林まさみさんの「鶏ひき肉とかぶのごま煮」
とろみのある甘辛煮汁にごまがたっぷり! 白すりごまの香り広がる至福のおかずです

かぶレシピ
メインおかず
魚の煮込み
vol.
006
かぶとサーモンの煮込みレシピ
今井 亮さんの「サーモンとかぶの柚子こしょう煮」
サーモンとかぶがあれば、このレシピ! サーモンは皮を香ばしく焼いてから煮るのがポイント

vol.
007
かぶとサーモンの煮込みレシピ
藤井 恵さんの「かぶとサケのとろとろクリームシチュー」
寒い日には、やっぱりクリームシチュー! かぶとサケでいつもの定番シチューよりちょっとヘルシーに

かぶレシピ
メインおかず
鍋
vol.
008
かぶの鍋レシピ
ワタナベマキさんの「ワンタンとかぶのしょうゆだし鍋」
かぶは鍋も格上げします! ワンタンからしみ出るごま油で、まるでしょうゆラーメンのような味わい

今回ご紹介した8選中、7品は皮も活用するレシピです。時間のない日は皮ごとしっかりめを、ちょっと余裕のある日は皮をむいて柔らかさをという具合に、ご都合にあわせてかぶを自由にお楽しみくださいね。
「おいしいLEEレシピ」は、食材や料理家、料理名で検索できるレシピ集。プロの料理家のレシピを取り揃えています。簡単に作れるものが中心なので、ぜひ日常的にご活用を!
かぶは葉もおいしいので、使い切れなかったものは鍋やみそ汁、炒めものに加えるなどして使い切ってくださいね。彩りもきれい、目からも口からも幸せに☆
(おいしいLEEレシピまとめ担当ぽんぽこ)
▼かぶの副菜&スープレシピもチェック
あわせて読みたい
プロの料理家のレシピを検索したい方はこちら▽
この連載コラムの新着記事
-
【人気スタイリストの愛用の”白”】コンバース、レース、ヘインズ…「甘い白」と「クリーンな白」をALL私物で語ってもらいました!
2025.04.06
-
【長谷川あかりさん人気レシピ TOP20】簡単&ヘルシーで大人気!料理家・長谷川あかりさんのレシピランキングを発表【2025】
2025.04.05
-
【大人の白コーデ29選】2025年春の着こなし見本帳!どんな色にもなじむ&効く!「白」こそ30代・40代の最強カラー
2025.04.05
-
【レアチーズケーキレシピ8選】混ぜるだけなのに絶品!最強スイーツの作り方
2025.04.04
-
【人気モデルの私物"私の白"】竹下玲奈さん、高山都さんが語る、それぞれの愛用する"白"への思いとは?
2025.04.04

おしゃれも暮らしも自分らしく!
1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。