FOOD

LEE DAYS club なお

1週間のお弁当(その9)

【お弁当作り5日間】「曲げわっぱ」で作る地味だけど人気のお弁当~「茶・黄・緑で3色弁当」【LEE DAYS club なお】

  • LEE DAYS リーデイズ

2025.06.18 更新日:2025.06.27

この記事をクリップする

こんにちは。新学年、新学期が始まってもうすぐ3ヶ月が過ぎますね。今学期は週に2~3日、お弁当を作っています。今日は「1週間のお弁当シリーズ」その9。「地味だけど、人気のお弁当」について書かせていただきます。

地味だけど?地味だから?かわいい!お弁当

おかずは基本3品で作りやすいお弁当。3色で作ろう!と思った訳じゃないけれど、狙わずとして3色弁当(笑)。どちらかと言うと、メインのおかずと常備菜を曲げわっぱに詰めていく作業が好きなのですが、できあがったお弁当を見て「かわいっ!」とつぶやいてしまうほど、じわる♡

お弁当 のっけ弁 曲げわっぱ

Day.1 シンプルかわいい!「ウインナー弁当」

お弁当 シンプル弁当 曲げわっぱ
おかず:ウインナー、だし巻き卵、小松菜のナムル。

インスタグラムで見かけた「おぺこやん」さんのお弁当を参考にしたウインナー弁当。だし巻き卵を焼く→ウインナーを焼く→冷蔵庫から常備菜のナムル登場→きっちり詰めたらできあがり。唯一、ウインナーに切り込みを入れるのが手間(ところどころ雑)です。

Day.2 鶏むね肉+炒り卵+ブロッコリーの「筋肉弁当」

お弁当 のっけ弁 曲げわっぱ
おかず:鶏むね肉のグリル、炒り卵、ブロッコリーの白だし漬け。

「鶏むね肉、卵、ブロッコリー」どれも、たんぱく質が豊富な食材で作る「のっけ弁」。筋トレに目覚めて2年くらい?の息子歓喜のお弁当。見えていませんが、ごはんとおかずの間に「味のり」を敷き詰めているので、ごはんも進みます。



Day.3 ふわふわでヘルシーな「チキンナゲット弁当」

お弁当 チキンナゲット弁当 曲げわっぱ
おかず:チキンナゲット、酢じょうゆ卵、塩ゆでブロッコリー。

この日もたんぱく質多めのヘルシーなお弁当。鶏ひき肉と木綿豆腐で作るチキンナゲット、酢じょうゆ卵と塩ゆでブロッコリーを詰めて。ナゲットは下味をしっかり付けるので、ソース類は不要。冷めても固くならずお弁当にぴったりです。

みんな大好き!栗原はるみさんの「酢じょうゆ卵」

Day.4 ピリ辛チョリソーをのっけて「オムライス弁当」

お弁当 オムライス弁当 曲げわっぱ
おかず:チョリソー、オムライス、塩ゆでブロッコリー。

ピリッと辛いチョリソーと、オムライスの甘めなケチャップライスとの甘辛マジックが最高(予想)。お弁当を開けた時の「ときめき度」が高いオムライス弁当は息子にも娘にも好評です。

Day5. チキンナゲットをのっけて「チャーハン弁当」

お弁当 チャーハン弁当 曲げわっぱ
おかず:チキンナゲット、チャーハン、塩ゆでブロッコリー。

とにかくお腹が減る息子用のお弁当は、チャーハンをパンパンに詰めて、作りおき(冷凍保存)しておいたチキンナゲットと、彩りに気持ち程度の野菜をのっけただけのお弁当。

パラパラ派?しっとり派?

私が作る「チャーハン」はパラパラではなく、しっとり。色々と試してみましたが、100%しっとりな仕上がりに(笑)。そんなわけで図らずとも「しっとり」なわけですが、家族には好評で特に息子は「うちの水分のあるチャーハンが一番うまい」(言い方……笑)と言われます。多分、彼の優しさが90%だと思いますが、素直にうれしい母です(笑)。

2~3ヶ月に一度会う友人と、これぞ!とふたりで認定したお店でごはんをいただきます。インドカレー(ミールス、ビリヤニ)、ベトナム料理が今までの固定の2店舗でしたが、先月「中華」も加わりました!もちろんパラパラチャーハンも美味しくいただきました(笑)。

町中華 中華料理 国分寺
THE町中華な外観のかわいさよ♡
LEE DAYS club なお

なお

51歳 / 東京都 会社員

会社員の夫、大学生の息子、高校生の娘の4人家族。8年間の海外赴任後に帰国。子どもたちも成長し、自分時間が持てるようになり生活をRestart!いつでも心を柔軟に好奇心を満たしながら機嫌よく暮らしたいなと思います。趣味は料理と英会話。

LEE DAYS club
“愛着ある日々”をリレー連載で更新中!

Check!

曲げわっぱの記事はこちら!

LEE DAYS リーデイズ LEE DAYS

LEEとともに歩んできて、子育てが一段落。自分に目を向ける余裕の出てきたLEEの姉世代の方に、日々の“ほんとうに好きなものと心ときめく時間”をお届けします。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる