FOOD

およねさんのわが家で人気の爆速レシピBest10

ボウルも鍋も包丁もいらない「ノーロールキャベツ」レシピ/およねさん

  • およね

2025.04.21 更新日:2025.06.13

この記事をクリップする

手間なし、洗い物なし、家族ウケ抜群!

\SNS総フォロワー数40万人/
およねさんのわが家で人気の爆速レシピ

忙しいけど、ごはんは家で作りたいし、家族が大好きなメニューを出したい。でもでもやっぱり、時間も心の余裕もないからムリ! そんな堂々めぐりの悩みを、あっと驚く斬新なアイデアで解決。家族が喜ぶあの料理もこの料理も、今日から爆速でできちゃいます。今回は「ノーロールキャベツ」レシピをご紹介します。

およねさん

LEE初登場!

およねさん

爆速レシピクリエイター

夫、10歳の長女、6歳の長男との4人家族。2021年から料理動画の投稿をスタートし、みるみるフォロワーを増やす。近著『およね式手間どろぼうレシピ』(主婦の友社)も大好評。

ノーロールキャベツ

耐熱皿の中で、すべての作業を完結!「ノーロールキャベツ」レシピ/およねさん

調理時間20分

「ロールキャベツを作るなら、よほどの覚悟が必要。ところが“巻かない”だけで、こんなに簡単! ボウルも鍋も包丁もいらない、自慢の爆速レシピです」(およねさん)

材料・2人分(22×17×高さ7㎝の耐熱皿使用)

  • キャベツ……3~4枚(120g)
  • 豚ひき肉……250g
  • ブロッコリー……4房
  • 卵……1個
  • パン粉……大さじ1
  • ピザ用チーズ……30g
  • 塩、こしょう……各少々
  • ビーフシチューのルウ……1かけ
  • A)
    • トマトケチャップ、中濃ソース……各大さじ1


作り方

  1. キャベツは軸をキッチンバサミで切り取る。やわらかい葉の部分だけを耐熱皿に敷き詰める。ひき肉をのせ、塩、こしょうを振る。卵を割り入れ、パン粉を加える。
  2. ①で切り取ったキャベツの軸をひき肉の上にキッチンバサミで細かく切って加える。全体をこね、キャベツで包む。
  3. キャベツの外側に水1カップを加え、ビーフシチューのルウをキッチンバサミで細かく切りながら加える。Aを加えてふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)で10分ほど加熱する。
  4. 取り出してルウがなじむように混ぜ、ブロッコリーを周りに並べる。チーズを中央にのせ、ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)で2分ほど加熱する。

爆速ポイント

耐熱皿の中で、すべての作業を完結!

  1. ひとつずつ包む必要なし。しかもキャベツ敷いた上で肉ダネもこねてしまう!ひとつずつ包む必要なし。しかもキャベツ敷いた上で肉ダネもこねてしまう!
  2. 肉ダネを包むようにキャベツをかぶせてレンチン肉ダネを包むようにキャベツをかぶせてレンチン

Staff Credit

撮影/メグミ スタイリスト/西森 萌 取材・原文/福山雅美
こちらは2025年LEE5月号(4/7発売)「およねさんのわが家で人気の爆速レシピBest10」に掲載の記事です。

LEE100人隊の「ノーロールキャベツ」作ってみた投稿はこちら!

およね oyone

爆速レシピクリエイター。夫、10歳の長女、6歳の長男との4人家族。2021年から料理動画の投稿をスタートし、みるみるフォロワーを増やす。近著『およね式手間どろぼうレシピ』(主婦の友社)も大好評。

閉じる

閉じる