ひなまつりのお祝いにはマスト
はまぐりのお吸い物
マンネリしがちなお吸い物も、茶碗蒸し風のアレンジで新鮮な味わいに。
はまぐりの茶碗蒸し風スープ

材料と作り方(4人分)
- 鍋に水600㎖、はまぐり4個、ナンプラー大さじ2を入れ、沸騰したら、はまぐりだけ別の容器に移しておき、火を止める。
- 卵2個をボウルに割り入れて、よく溶く。①の煮汁をおたまで少しずつ入れ、よく混ぜる。①の鍋の煮汁を半分以上を卵液に入れたら、ボウルの中身をすべて鍋に戻して弱火にかける。
- はまぐりを鍋に戻し、刻んだ青ねぎ(適量)を入れてフタをして火を止める。余熱で卵がふるふるになったら、器に盛る。
今井真実さんの
がんばらなくても映える「ひなまつり」の食卓
お寿司のレシピ
あわせて食べたいレシピもチェック!

今井真実さんの
刺し身と菜の花の華やかちらし寿司

今井真実さんの
ステーキの赤いちらし寿司

今井真実さんの
手巻き太巻き
今井さん流
ひなまつりの食卓が盛り上がる
“もう1品”
お寿司以外は、このレパートリーから好みで組み合わせれば完璧!


今井真実さんの
ミニトマトとはまぐりのお吸い物
▼レシピを検索したい方はこちら
撮影/馬場晶子 スタイリスト/中里真理子 取材・原文/田中理恵
こちらは2023年LEE3月号(2/7発売)「今井真実さんのがんばらなくても映える「ひなまつり」の食卓」に掲載の記事です。