料理家/発酵マイスターの榎本美沙さんが、季節の美味しくて栄養価の高い食材を、素材のよさを生かして楽しむレシピをご紹介。毎日の食卓に大活躍する“体に優しい料理と保存食”をお届けします!
3月前半の“旬”
「たっぷり新玉ねぎの万能中華だれ」レシピ
新玉ねぎを丸ごと1個!
材料を混ぜるだけでつくれる簡単万能だれです。
新玉ねぎは辛味が少ないので、水にさらしたり加熱しなくても美味しく食べられますよ。
新玉ねぎのみずみずしいシャキシャキ感が味わえる万能だれに仕上がります。
まずはぜひ、パリパリに焼いたチキンステーキにたっぷりとかけてみてください!
サラダや、豚しゃぶ、餃子、揚げ物などにもよく合います。
材料(作りやすい量)
- 新玉ねぎ 1個(200g)
- 【A】しょうゆ 80ml
- 【A】黒酢 大さじ4
- 【A】ごま油 大さじ3
- 【A】はちみつ 大さじ2
- 【A】白いりごま 小さじ2
- 【A】にんにく(すりおろし)少々
作り方
- 新玉ねぎは横半分、縦薄切りにし、清潔な瓶に入れる。
2. 1の瓶に混ぜ合わせた【A】を加えて混ぜ、15分以上おく。
- ポイント
冷蔵庫で3〜4日保存可能です。
製作・撮影/榎本美沙
榎本美沙さんの『旬を食べつくす日々の食卓』は、毎月2回更新。
次回の旬のレシピもお楽しみに!