4月
いよいよ桜のシーズン到来。各地で満開宣言がでてきました。
年に一度の美しい季節。少しでも長く楽しみたい時間です。
今月最初のスイーツは「桜の豆乳プリン」
トロンとミルキーな豆乳プリンの上にほんのりと桜が香る桜のゼリーをのせました。
春の香りのスイーツです。
桜のゼリーはゼリー液が熱いうちに桜の塩漬けを加えて桜の色と香りを移します。
冷やし固めたらフォークなどでくずしてフルフルの状態に。
くずしすぎると水っぽくなってしまうので、加減してくださいね。
大小のかたまりが残るくらいが光を反射してきれいです。
グラスによって表情が変わってくるのも楽しいところ。
シュッとしたおすましさんだったり、ぽってりとのんびりしたかんじだったり・・・
おうちにあるグラスでお試しくださいね。
やさしい桜色のグラスを並べたら、テーブルの上にも春がやってきました。
桜の豆乳プリン
【材料】 4人分
桜ゼリー
・白ワイン 100cc
・水 200cc
・グラニュー糖 40g
・粉ゼラチン 5g
・水 大さじ2
・桜の塩漬 (花部分) 25g
豆乳プリン
・豆乳 150ml
・牛乳 100m
・グラニュー糖 45g
・生クリーム 150
・粉ゼラチン 5g
・水 大さじ2
【作り方】
*粉ゼラチンはそれぞれ水に振り入れてふやかしておく。
① 桜ゼリーをつくる。桜の塩漬けは塩を洗い、20分ほど水にさらす。額を外して水の中で花びらを手でほぐす。
② 鍋に(a)を入れ、よく混ぜながら火にかける。ひと煮立ちしたら火から下ろし、ゼラチンを加え、よく混ぜて溶かす。
③ 水気を絞った①を加え、バットなどに流して冷蔵庫で冷やし固める。
④ 豆乳プリンをつくる。鍋に(b)を入れ、混ぜながら火にかける。沸騰直前に火からおろし、ゼラチンを加えてよく混ぜて溶かす。
⑤ ④をこしながらボウルに移し(写真a)、生クリームを加えて混ぜる。氷水にあて、時々混ぜながらとろみがつくまで冷やす。
⑥ とろみがついてきたら、器に注ぎ冷蔵庫で冷やし固める。
⑦ ⑤が固まったら③をフォークなどでくずし、⑤の上に盛る。(写真b)
(写真a)
(写真b)
製作・撮影/八田 真樹
お菓子研究家。短大卒業後、会社勤めを経て幼い頃から好きだったお菓子の道へ転身。フランスに留学、ル・コルドン・ブルー パリ校卒業。ルノートル、ベルーエ・コンセイユなどでも学ぶ。著書に『フラン』『ケーク・サレ』(共に文化出版局)、『野菜・豆・果物のヘルシーお菓子』(扶桑社)、『板チョコスイーツ』(主婦と生活社)などが。
八田真樹 Maki Hatta
お菓子研究家
短大卒業後、会社勤めを経て幼い頃から好きだったお菓子の道へ転身。フランスに留学、ル・コルドン・ブルー パリ校卒業。ルノートル、ベルーエ・コンセイユなどでも学ぶ。著書に『フラン』『ケーク・サレ』(共に文化出版局)、『野菜・豆・果物のヘルシーお菓子』(扶桑社)、『板チョコスイーツ』(主婦と生活社)など。