FOOD

夏休み毎日麺カレンダー

「トマトと卵のあんかけ焼きそば」レシピ/今井 亮さん

  • 今井 亮

2021.08.21

この記事をクリップする

トマトと卵のあんかけ焼きそば

「トマトと卵のあんかけ焼きそば」レシピ/今井 亮さん

「あんかけだけれどさっぱり食べられる夏らしい焼きそばです。麺はさわらないでしっかり焼きつけ、トマトは加熱しすぎないのがコツ。あんのスープの中に卵を流し入れると、ふわっと仕上げられます」(今井 亮さん)

材料・2人分

  • 中華蒸し麺……2玉
  • 卵……2個
  • トマト……2個
  • サラダ油……大さじ1
  • A)
    • しょうがのすりおろし……小さじ1
    • 水……400㎖
    • しょうゆ……大さじ2
    • オイスターソース、酒……各小さじ2
    • 鶏ガラスープの素……小さじ1
    • 片栗粉……大さじ1 1/2

作り方

  1. 卵はよく溶きほぐし、トマトはひと口大の乱切りにする。Aは混ぜ合わせておく。
  2. フライパンにサラダ油を中火で熱し、麺をほぐし入れて広げ、両面をカリッとするまで焼きつけ、皿に盛る。
  3. ②のフライパンにAを入れ、中火で混ぜながらとろみをつける。トマトを入れ、ひと煮立ちさせたら溶き卵を回し入れ、火が通ったらひと混ぜし、②の麺にかける。

溶き卵を加える段階ではトマトはまだフレッシュな感じが残っていてOK。余熱で火が入る

溶き卵を加える段階ではトマトはまだフレッシュな感じが残っていてOK。余熱で火が入る。


撮影/鈴木泰介 スタイリスト/朴 玲愛 取材・原文/海出正子 撮影協力/UTUWA
2019年8月号【野菜をどんどん食べる! 夏休み毎日麺カレンダー】より

今井 亮

料理研究家

京都の老舗中華料理店で修業の後、上京。料理家のアシスタントなどを経て、自宅にて料理教室「亮飯店」を主宰。テレビ、雑誌、書籍などで活躍。著書に『美酒佳肴 中華つまみ』(成美堂出版)など。

閉じる

閉じる