
今週の星回り
2025年4月7日〜4月13日
7日(月)にコミュニケーションを司る水星が通常運転に。水星は先月15日以降、「逆行」というイレギュラーな動きをする時期に入っていました。あと2〜3日は安定しにくい向きはありますが、混乱や遅れが出ていたことも徐々に解消されていくでしょう。棚上げになっていたことが再開することも多いので、心当たりがある物事には意識を向けておくとよさそうです。13日(日)は満月、そして3月頭から逆行していた金星が平常運転に戻ります。この春の混乱が、終盤に向かう1週間です。
編集部のおすすめ記事
おひつじ座

インスピレーションと現実がうまくリンクする星回り。フワッと考えていたテーマに「ちょうどいい!」「まさにそれ!」と思えるような現実がマッチングして、面白い展開が見えてくるかもしれません。週末は対人運が好調に。交渉がうまくまとまったり、働きかけを行ってきた人が心を開いてくれたりと、嬉しい展開もありそうです。言葉を尽くすよりも見つめ合うこと、うまく話そうとするよりも自分の言葉で語ることを、大切にするといいかもしれません。
ちょっぴり前向きになれるタロット・アドバイス

審判(逆) チャンスを見逃している可能性
「時間ができたらやろう」などと先送りにしてきたことと向き合うなら、今が最良のタイミングと言えそう。あとでできると思っても、その“あと”は意外と少ないのです。取り戻せるものも、今が一番多いはず。
今週のおすすめ記事
【三宅香帆さん】夫婦喧嘩の解消には「議論」を。無理に意見を合わせず自分の考えを伝えられることは、生きやすさに繋がるはず
おうし座

人間関係のゴタゴタがすっきりしてきます。もしも今「この人とは、ちょっと分かり合える気がしない」と感じている相手に対しても、今週いっぱいは様子見でいるといいでしょう。「お互いにないものを持っている」とうまく役割分担ができたり、突然「そういうことだったのか!」と相手の意図が読めたりと、面白い展開も多そうです。思いのたけを吐き出す、とことんガチで話してみるといったこともプラスになるはずなので、言葉を交わすことをためらわずにいたいですね。
ちょっぴり前向きになれるタロット・アドバイス

節制(正) 変化、調和、異なるものを受け入れる
相容れない出来事、矛盾する気持ちなど、うまく噛み合っていなかったことに折り合いをつけられるタイミング。「どちらかひとつ」に割り切れたなら簡単なのでしょう。でも諦めたくないことであれば「両方」を活かす一致点を探してみて。
今週のおすすめ記事
【読者のPTA体験談】一番の悩みは人間関係!モヤモヤすることもある一方で、良い部分も!
ふたご座

週の前半は停滞感が強いかも。人間関係に恵まれるので不安感は大きくないはずですが、それでも「今後どうなってしまうのだろう」などと、特に仕事を中心にモヤモヤしがちかもしれません。ただ、週の後半に入ると安心するような情報が次々と入ってきます。心配だったことも杞憂とわかったり、もっといい条件が見えてきたりするだろうと思います。週末は推し活やレジャー、趣味として楽しんでいることにおいて、ワクワクするような“朗報”が飛び込んで来ることも。情報をチェックしておきましょう。
ちょっぴり前向きになれるタロット・アドバイス

正義(正) バランス、公正、合理的
バランスの取れた考え方を大事にしたい1週間。特に、他人から伝聞で聞いた話は、喜ばしいことも揉め事も、片側の話を聞くばかりでは何も解決しないでしょう。フラットに情報を見つめ、公正に判断できると素敵です。
今週のおすすめ記事
自然の中で体験して、学んで、成長できる。日産セレナで行く、家族の大冒険「WONDER HUNTER」
かに座

冒険心が生まれる星回り。3月に思いついたものの、多忙さや準備不足で後回しにしたことも、いよいよトライするタイミングが巡ってくるでしょう。ハードルが高いことも、「面白そう」と思えるなら挑戦してこそ限界突破の勢いが出てきます。大事なのは、損得勘定ではなく好奇心を土台に動くこと。それでこそ、あなたのポテンシャルも最大限まで引き出されるのです。なお、家族についてあれこれ力を尽くしてきたことは、週末あたりに「報われた」と実感できる展開に。
ちょっぴり前向きになれるタロット・アドバイス

死神(逆) 未練を手放す必要性
変化を恐れていると足をすくわれるような出来事も起こりそう。何かが変われば、相応の対応も必要となりますから、面倒なのです。でも、意味もなく「変わらない」ことに固執すると、かえって不安定になるのですね。新たなステージを目指して、一歩踏み出して。
今週のおすすめ記事
しし座

あなたを中心に物事が前へ前へと進んでいく気持ちよさがある1週間。特に週の前半は勢いがあるので、頑張ってみたいことがあるなら7日(月)か8日(火)に集中して取り組んでみるといいでしょう。なお、「そんなふうに思っていたの!?」などとびっくりするような裏話を耳にすることもあるかもしれませんが、その場合は軽々しく扱わないこと。お相手にとってはそこそこ大きな問題で、仮に軽やかな話し方をしていても「真剣に向き合って欲しい」とひそかに願っているのだろうと思います。
ちょっぴり前向きになれるタロット・アドバイス

恋人(逆) 無責任、選べない
一度決めたことは、やすやすと曲げるような選択肢はとらないほうがいいでしょう。まわりの人は無関心のようでいて、意外とあなたの一挙手一投足を見ているよう。やったことだけが──ときにはやり続けることこそが、あなたの真剣さの証明となります。
今週のおすすめ記事
続けること習慣化できますか?”続ける達人”井上新八さんに疑問をぶつけてみた!
おとめ座

週の前半は若干、不安定です。人間関係において「相手の気持ちが見えない」と不安になる要素がいくつかありますし、あなた自身もややデリケートな心境に陥りやすいよう。ただ、週の後半には一転して、一気に見通しが良くなってくるはず。これは一般論ですが、関係性がうまくいかなくなると焦って自分らしくない行動に出たり、相手を試すようなことをしたりする人がいますね。そうなってしまうと週の後半からの好調期も「こじれた状態の修復」に当てることになります。ときには「さわらず様子見」も、いい選択になるのかなと思います。
ちょっぴり前向きになれるタロット・アドバイス

悪魔(正) 呪縛、誘惑、好ましくない習慣
「誰と関わりを持つか」と同じくらい「誰と関わりを持たずにいるか」も大事な判断となります。一時的な損得から、おかしな人やグループ、あるいは思想とつながらないようにしたいもの。あなたなら、きっと賢明な判断ができますね。
今週のおすすめ記事
話題沸騰中!モダンなデザインが光る「JNBY HOME」のホームウェアで毎日をちょっと特別に
てんびん座

13日(日)の満月はてんびん座で起こります。そこをひとつのゴールとして、ここまで努力を重ねてきたことが大きく実っていこうとしています。後悔のないよう、やり切ってみたいと思うことがあれば、13日(日)に向けて力を尽くしてみるといいでしょう。そのひと頑張りが、未来を変えるかもしれません。そして、頑張ってはきたけれど「もういいかな」と思い始めている人はきっと、この満月が「もう十分、やり切った」という気付きのときなのだと思います。諦めたのではなく、やり切ったのです。それもまた、満月の「満ちる」パワー。次に目指す「本当にやりたかったこと」に向けて舵を切って。
ちょっぴり前向きになれるタロット・アドバイス

皇帝(逆) 実力不足、不安定
知識を詰め込む一方の頭でっかちなだけでは、行動するための意欲は湧いてこないかも。行動を起こして初めて、わかることもありますね。問題だと感じていることがあるなら、このタイミングで具体的に手を打ってみたいところです。そうすることで、協力者も得やすくなります。
今週のおすすめ記事
約10年間、苦しんだネガティブな自分。40代でポジティブ思考に【LEE読者tokoaさんの場合】
さそり座

自分が心から納得のいく“結論”を目指す星回り。そのためには、かなりハードな局面でも負けない強さが、今のあなたにはそなわっているようです。成し遂げるだけの粘り強さと実力は、十分にお持ちです。人の力を借りるのにベストな日は9日(水)から10日(木)にかけてですが、場合によってはあなた自身が誰かに時間や労力を提供する可能性も。誰かのためにやっているようで、トータルで見れば自分のため。それが巡り巡って、自分の“結論”に至ることもあるようです。
ちょっぴり前向きになれるタロット・アドバイス

世界(正) 成功、成就、実現
願いも、思いも、成就に向かって前に進んでいる様子。ただ、「何もしなくてもうまくいく」というほどイージーではないので、自分なりにベストを尽くしてみたいところ。これから大きな挑戦をする人も、自分を信じて一歩踏み出してみて。
今週のおすすめ記事
【ヘアドネーション体験談】病気と闘う子どもたちを笑顔に!髪の毛を贈るボランティア
いて座

まわりの人への理解が、深く広く拡大していく星回り。気心知れた仲間とだけ仲良くしていれば日々は円滑に進むのですが、敢えて自分とは違うタイプの人の意見を聞いたり、年齢が大きく離れた人たちの“スタンダード”に目を向けてみたりするといいでしょう。もともと活気があった対人関係に思慮深さや思いやりが加わり、あなたを中心に信頼でつながる人間関係が広がっていきます。感謝と寛容さを持って人と接することで、これからの人生のビジョンも明確になりそうです。
ちょっぴり前向きになれるタロット・アドバイス

戦車(正) エネルギー、統制、意志
弱くても、怖くても、「やるんだ」と意志を持てば前に進む力がそなわるとき。むしろ、悩みや迷いを人に相談すると、話して満足するだけで終わってしまうことも。人に話すなら、行動したあとです。まずは、進み始めてみることが大事です。
今週のおすすめ記事
夫の「顔」を見れば「夫婦で会話が噛み合わない理由」がわかる【佐藤ブゾン貴子さんの顔診断】
やぎ座

行動範囲が大きく広がっていきます。ここ最近、何かと「動きにくい」「足止めを食らっている」などといった感覚があった人もいるでしょうか。そうした影響を及ぼす星回りはもはや終わり。ここからは見通しがスッキリしてきます。足止めをされたからこそ広げられた視野も、浮かんできたアイデアもあったことでしょう。今週以降、それを糧にして“次”のプランが浮かんでいきます。思い切り欲張りになってみるのもアリ──いえ、むしろ「大アリ」な時期です。
ちょっぴり前向きになれるタロット・アドバイス

女帝(逆) 見通しの甘さ、不毛な関係
Noと判断したことは、遠慮や忖度をせずできるだけ早くNoと言うことが大事なよう。お断りする、辞退するといった選択肢についても同様です。角を立てないように、ふんわりと……といった配慮をするとこじれることも。あなたを尊重してくれる相手であれば、真摯に受け止めてくれるはずです。相手がそういう人かが、わかるときでもあります。
今週のおすすめ記事
たんぽぽ川村エミコさんに聞く、女友達と“いい距離感”を保つ極意
みずがめ座

持ち前の判断力が徐々に戻ってくる予感。人間関係に重きが置かれる星回りで、その分「どう付き合うべきか」「どう反応すべきか」と迷いも生まれるのが今週。ただ、週の前半は見当もつかなくても、週の後半に入るとビシッと気持ちが定まってきます。おそらく、「相手が自分に何をして欲しいのか」はいつも以上にクリアに読み取れるのですが、ときには相手の気持ちを「敢えて汲まない」ことも大事なのかもしれません。自分の行動が相手のためになるかどうか、よく考えたうえで動くといいでしょう。
ちょっぴり前向きになれるタロット・アドバイス

女教皇(逆) ストレス、余裕が少なめ
ストレスを溜め込みやすい傾向が出てきます。人間関係に重きが置かれる分、気を遣ったり矛盾をつきつけられたりと気苦労も少なくないのでしょう。ときには自分を甘やかすなどして、上手に癒やしを取り入れられると素敵です。
今週のおすすめ記事
【神崎恵さんの5つの昼美容】ストレスを上手に解放、日中ケアも忘れずに
うお座

3月中旬から、何かと想定外の出来事が多く、先が読めない星回りが続いていました。ときに戸惑いや焦りも生まれたかもしれませんが、頑張っていらっしゃいましたね。今週以降、また調子が戻ってきます。止まっていたことが動き始めたり、気持ちが定まったりすることも多いのだと思います。疲れが溜まっている人は、7日(月)と8日(火)の無理はNG。ここを手堅く乗り越えることで、9日(水)以降がグッと楽になっていきます。
ちょっぴり前向きになれるタロット・アドバイス

星(正) 希望、楽観、先見力
明るく希望に満ちた未来が見えてきます。今はまだそんなふうには思えない人も、意図的に物事の美しい部分に目を向けてみると、現実がそれに従うような出来事もありそう。そうしたあなたの姿に、多くの人が味方してくれる暗示も出ています。
今週のおすすめ記事
【クラークス オリジナルズ】セレブも愛するカジュアル派の名品シューズ「ワラビー」に限定モデルが登場! 4月26日は特別なワラビーデー!
こちらもcheck!
LEEの大人気占い連載
Monthly【Sayaの星占い】

Daily【MITSURI占いで開運!法演の「今日の運勢」】

Staff Credit
イラスト/オカヤイヅミ 文/真木あかり
毎週月曜 AM 8:00更新。来週の更新もお楽しみに!

この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。