40代、今やりたい大人の習い事「フラワーアレンジメント」と「和ろうそくのワークショップ」。【LEE DAYS club tanpopo】
-
LEE DAYS リーデイズ
2025.01.29
今年は何か習い事がしたい……ゆるく楽しめる「フラワーアレンジメント」を習い始めました。
土日は平日にできないまとまった家事をやったり、病院に行ったり、家族でのお出かけや息子の習い事の送迎があり、あっという間に終わってしまいます。でも今年は「何か楽しめることがしたいな」と思い、月に一度の「フラワーアレンジメント」のレッスンに通うことにしました。
![写真 今年は何か習い事がしたい……ゆるく楽しめる「フラワーアレンジメント」を習い始めました。](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2025/01/19/IMG_5715-scaled.jpeg)
名古屋・岐阜を拠点にお花レッスンやブライダル・店舗ディスプレイ等をされているL’atelier Chou Chou (ラトリエ シュシュ)さんのレッスン。講師の方がパリで修行されていて、とてもセンスが良いので過去に何度か受講しています。※すべて撮影・掲載許可をいただいています。
1月、ムスカリ・スイセンの球根アレンジメント。
![写真 1月、ムスカリ・スイセンの球根アレンジメント。](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2025/01/19/IMG_5691-scaled.jpeg)
1.四角のケースに給水スポンジを置いてベニヅルを丸く置いていき、ミモザとテマリソウ(手毬草)を敷き詰めます。
![写真 フラワーアレンジメント、球根アレンジメント 1.四角のケースに給水スポンジを置いてベニヅルを丸く置いていき、ミモザとテマリソウ(手毬草)を敷き詰めます。](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2025/01/19/IMG_5693-scaled.jpeg)
![写真 フラワーアレンジメント、球根アレンジメント 給水スポンジの上にミモザを挿していきます。](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2025/01/19/IMG_5695-1024x768.jpeg)
![写真 フラワーアレンジメント、球根アレンジメント テマリソウ(手毬草)を苔の様に敷き詰めます。](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2025/01/20/IMG_5699-scaled.jpeg)
2.球根を挿していきます。ロウバイ(蝋梅)やユキヤナギ(雪柳)もバランスを見ながら配置していきます。
![写真 フラワーアレンジメント、球根アレンジメント 給水スポンジに球根を押し込むようにして挿していきます。](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2025/01/19/IMG_5700-scaled.jpeg)
![写真 フラワーアレンジメント、球根アレンジメント 紫の花のムスカリ、黄色の花のスイセン。](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2025/01/19/IMG_5705-1024x768.jpeg)
背丈が違うムスカリ・スイセンをどう配置していくか、考える時間も楽しいです。
![写真 フラワーアレンジメント、球根アレンジメント 黄色の花のロウバイ(蝋梅)、白い花のユキヤナギ(雪柳)の枝もバランスを見ながら挿していきます。](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2025/01/19/IMG_5713-1024x768.jpeg)
黄色の花のロウバイ(蝋梅)、白い花のユキヤナギ(雪柳)の枝もバランスを見ながら挿していきます。
3.最後に短く切った菊を挿します。
![写真 フラワーアレンジメント、球根アレンジメント 白い菊3本と黄色のスプレー菊2本、まとめて挿してもいいし、別々の場所に挿しても……。一見単純に思えますが、なかなか難しく奥が深いなぁと思います。そして花や枝や葉の質感、そして香りがやさしく届きそれはもう素敵な時間です。](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2025/01/19/IMG_5715-1024x768.jpeg)
白い菊3本と黄色のスプレー菊2本、まとめて挿してもいいし、別々の場所に挿しても……。一見単純に思えますが、なかなか難しく奥が深いなぁと思います。花や枝や葉の質感、そして香りがやさしく届きそれはもう素敵な時間です。
4.完成!春のお花が元気をくれます。
![写真 フラワーアレンジメント、球根アレンジメント 小さな箱にかわいいお花がたくさん詰まってて……自画自賛ですが幸せな気持ちになる出来栄え(笑)。](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2025/01/19/IMG_5760-1024x768.jpeg)
![写真 フラワーアレンジメント、球根アレンジメント 春先に白い小さな花を枝いっぱいにつけるユキヤナギがなかなかダイナミックなバランスに(笑)。短い花と枝ものを合わせる場合はなるべく三角形になるように配置するとまとまるそうです。](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2025/01/19/IMG_5758-1024x768.jpeg)
春先に白い小さな花を枝いっぱいにつけるユキヤナギがなかなかダイナミックなバランスに(笑)。短い花と枝ものを合わせる場合はなるべく三角形になるように配置するとまとまるそうです。
小さな和ろうそくを作るワークショップにも参加しました。
![写真 和ろうそく、蝋の原料に櫨 (ハゼ)の実から搾り取った木蝋を使用し、芯には和紙やイグサや綿などを使用して作られた昔ながらのものを「和ろうそく」というそうです。大好きなお店、愛知県一宮市にあるレトロビルRe‐TAiL(リテイル)の中に入っている「hacu ATELIER 2C」さんで開催されました。講師は和ろうさく作家「森のしずく」窪田さん。※すべて撮影・掲載許可をいただいています。](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2025/01/19/IMG_4039-scaled.jpeg)
蝋の原料に櫨 (ハゼ)の実から搾り取った木蝋を使用し、芯には和紙やイグサや綿などを使用して作られた昔ながらのものを「和ろうそく」というそうです。
![写真 和ろうそく、蝋の原料に櫨 (ハゼ)の実から搾り取った木蝋を使用し、芯には和紙やイグサや綿などを使用して作られた昔ながらのものを「和ろうそく」というそうです。木蝋の色付けにピンクは紅麹、青はスピルリナ、緑はハゼノキが使われているそうです。](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2025/01/19/IMG_4066-1024x768.jpeg)
![写真 和ろうそく、蝋の原料に櫨 (ハゼ)の実から搾り取った木蝋を使用し、芯には和紙やイグサや綿などを使用して作られた昔ながらのものを「和ろうそく」というそうです。和紙にいぐさを巻いた芯を容器に入れ、木蝋を流し込みます。](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2025/01/19/IMG_4067-1024x768.jpeg)
優しい色合いの和ろうそく。
![写真 和ろうそく、蝋の原料に櫨 (ハゼ)の実から搾り取った木蝋を使用し、芯には和紙やイグサや綿などを使用して作られた昔ながらのものを「和ろうそく」というそうです。型からそっと抜きだしました。](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2025/01/19/IMG_4076-1024x768.jpeg)
![写真 和ろうそく、蝋の原料に櫨 (ハゼ)の実から搾り取った木蝋を使用し、芯には和紙やイグサや綿などを使用して作られた昔ながらのものを「和ろうそく」というそうです。芯を切り落としていきます。](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2025/01/19/IMG_4089-1024x768.jpeg)
![写真 和ろうそく、蝋の原料に櫨 (ハゼ)の実から搾り取った木蝋を使用し、芯には和紙やイグサや綿などを使用して作られた昔ながらのものを「和ろうそく」というそうです。形が歪になりましたが、柔らかい色合いがとても愛らしいです。作るのも楽しかったですが出来上がったものを眺めるだけでも幸福感があります。](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2025/01/20/image-1.jpeg)
灯すと15分程度で消える2センチの小さい和ろうそく。「慌ただしい毎日に少しの時間灯すと……心がおちつきますよ」と作家の窪田さんからアドバイスをいただきました。
皆さんもそうだと思いますが、毎日が本当にあっという間に過ぎていきますね。短い時間でも「好きなことを楽しむ時間を持つこと」は心身のリフレッシュに繋がります。月に一度のレッスンを心待ちにして毎日頑張ろうと思います。
![LEE DAYS club tanpopo](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/17/7225eb32ffbbf4e6b8f42e4a86dc9e47.jpg)
tanpopo
47歳 / 愛知県 会社員
広島県出身。家族は車好きな夫と電車好きな6歳の息子がいます。やんちゃな息子に毎日振り回されていますが、家族一緒に居られる時間が癒しで幸せです♡ かわいい系のファッションが好みです。馴れ馴れしく広島弁で話かけますが、実は人見知りをするタイプです(笑)。どうぞよろしくお願いいたします。身長163cm。
LEE DAYS club
“愛着ある日々”をリレー連載で更新中
Check!
「日々の暮らし」の記事はこちら!
-
【TIME TIMER】時間の見える化で効率UP・自分時間を手に入れる!
こんにちは、069おなつです。 作業の効率化と時間の見える化をするために、タイマーを導入しました。 【Time Timer MOD】 想定よりも作業に時間がかかった経験がある方
2025.02.16
-
【沖縄】寒緋桜(カンヒザクラ)を使って「桜の塩漬け」作り TB icoco
立春を過ぎて、よりぐぐぐっーと春めいている沖縄。まだ寒いなぁと思う日もあるけれど、ぽかぽか陽気の日も少しずつ増えて周りには鮮やかなピンク色の桜がいっぱい。 沖縄で咲く桜「寒緋桜」
2025.02.15
-
【LEE100人隊】になって〜2ヶ月経過〜
2ヶ月ってあっという間 LEE100人隊のメンバーになってから、 2ヶ月が経ちました。 最近、ようやく 自分の仕事と、家庭と、100人隊と、 両立する生活に慣れてきた今
2025.02.15
-
わが家の絵画~KYNE×NONCHELEEE~
わが家はダイニングに絵を飾っています。 みんながいつも目にするところ。 絵を購入するって、とっても大人なお買いものです。 人生で大きなお買い物の1つだと思います。 最近、仲間
2025.02.11
-
【ゆらぎケア】冷えた身体を温める~おうちで簡単薬草湯~
こんにちわーLEE100人隊030コポです 寒い日が続きますが、皆さん【身体が冷えていませんか?】冬の心底冷えるこの時期のお風呂時間は、幸せを感じるひととき。外出先から帰る途中には、もう、「
2025.02.11
-
【愛知】安城市~Soup.~カフェ併設のインテリアショップ巡り②
こんにちわーLEE100人隊030コポです。 子供が帰宅までの弾丸!「好きなことをする」「ひとりドライブ」の後編です。 https://lee.hpplus.jp/100nintai/
2025.02.10
-
【iittala(イッタラ)】念願のフローラボウルを購入しました
ネットで見かけてから素敵だなぁ‥とずっと憧れ続けていたiittalaのフローラボウル。みかんやりんごなど果物を入れて置いておくだけでも、なんて絵になる美しさ。私も同じように使いたいなぁ‥と思
2025.02.09
-
【Mary’s のポケモンコラボ/L’AVANCE(ラヴァンス)】家族で楽しめるバレンタインチョコレート2選♡
こんにちは♪ No.042 くみです
節分終わりからの2週間弱、バレンタインまで短期集中チョコレートモードな我が家です
先日パパが、いわゆるバレンタイン催事に出向いて2種類の
2025.02.09
-
【愛知】soup.Lifestore~くるみの木POPUP~インテリアショップ巡り①
こんにちわー 慌ただしい1月を駆け抜て、あっという間の2月。LEEWEB「大人のひとり時間」特集は、皆さんご覧になりましたか?素敵な時間の過ごし方に♡♡♡ひとりで過ごす時間が贅沢に思う日がくるなんて
2025.02.08
-
【愛知】~桝塚味噌~みその学校で小3、年中さんと味噌作り体験をしてきました
こんにちわーLEE100人隊030コポです。 今日は、この冬に子供と仕込んだ味噌のお話です。小学三年生になる長男が、小学校の国語の教科書で「すがたを変える大豆」を習ったことをきっかけに一人
2025.02.06
-
FOOD
ふわふわ!アツアツ!焼きたてチョコレートスフレとコーヒーのおうち時間。【LEE DAYS club clara】
どこまでも広がる澄み切った冬の空が清々しい今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか。先日お散歩先の神社境内では早くも桜の開花が!春の気配を感じるひと時でした。 「わたしのレシピノート
LEE DAYS リーデイズ
2025.02.04
-
【100人隊デート】ととちゃんとぶらり本町&梅田デート!part2
ととちゃんとの初デートの続きです。 前回はこちら https://lee.hpplus.jp/100nintai/3123740/ ※すべて撮影&掲載許可いただいています。あ
2025.02.03
この連載コラムの新着記事
-
バレンタインのお菓子作り!今年は家族選考会を開催!皆様、ご無沙汰しておりました。【LEE DAYS club elion】
2025.02.14
-
カジュアル派のオケージョンにも!黒シンプルバッグ、黒ベロア靴、黒トラックパンツ…40代の私が愛用している3アイテム。【LEE DAYS club tanpopo】
2025.02.12
-
セールは色違いアイテムを購入。ユニクロ、UNITED ARROWS green label relaxing、Spick&Spanの3ブランドで。【LEE DAYS club ミワコ】
2025.02.10
-
【Deuxieme Classe×MY WHITE】のファーブルゾンで3daysコーデ+初めての落語【LEE DAYS club なお】
2025.02.06
-
ふわふわ!アツアツ!焼きたてチョコレートスフレとコーヒーのおうち時間。【LEE DAYS club clara】
2025.02.04
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/09/05/profileLEE-DAYS-リーデイズ.jpg)
LEE DAYS リーデイズ LEE DAYS
LEEとともに歩んできて、子育てが一段落。自分に目を向ける余裕の出てきたLEEの姉世代の方に、日々の“ほんとうに好きなものと心ときめく時間”をお届けします。
この記事へのコメント( 6 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
tanpopo