栄養抜群!本格的な味を簡単に
【コウケンテツさんの韓国スープレシピ8選】ヘビロテ必至!寒い日はコウさんの名作スープであったまろう【2024冬】
-
LEE編集部
2024.11.25
冬はやっぱり、あつあつ韓国スープ!

季節は一気に冬へ! 外はひんやり、無性にスープが恋しくなります。
なかでも、韓国のあつあつスープはスタミナもつくし魅力的。そこで、プロの料理家によるレシピ集「おいしいLEEレシピ」よりコウケンテツさんの韓国スープの名作を集めてご紹介します。
寒さが厳しい日には、韓国のあつあつスープが最高! ヘビロテして寒い季節を元気に乗り越えましょう。
- Index
vol.
001
韓国スープレシピ
コウケンテツさんの「参鶏湯」レシピ

レストランでいただくイメージの強い本場韓国料理サムゲタンをおうちで! 干しなつめ、甘栗があれば、あとはいつもの調味料で作れるのも魅力です。あつあつにして、寒い日に!
骨付きの鶏肉からうま味が出て、おいしいスープになります。ほろりと肉が骨からはがれるくらい煮込むのがコツ。子どもたちも大好きですね

コウケンテツさん
レシピはこちら!
vol.
002
韓国スープレシピ
コウケンテツさんの「ユッケジャンスープ」レシピ

玉ねぎさえ切れば、牛肉、白菜キムチ、豆もやしはそのまま調理できるので、実は超らくちん! 煮込む時間も5~6分で済むので、お腹ぺこぺこすぐ食べたい!というときにおすすめです。
(具にタレをからめておくのは)韓国料理でよく使う方法で、テクニックいらずでおいしくなります。ここにキムチも一緒に。具であり、調味料でもあります

コウケンテツさん
レシピはこちら!
vol.
003
韓国スープレシピ
コウケンテツさんの「牛肉と里いものスープ」レシピ

牛肉と里いもというシンプルな組み合わせが新鮮! ふたつの食材が織りなす味わいは深く、その味がしみ込んだ里いもがまたおいしい。至福のひとときを届けてくれるスープです。
韓国で秋夕(チュソク。お盆のような祝日)に食べる、トランタンという伝統料理。里いもはゆでこぼすと味が入りやすくなり、煮る時間も短縮できます

コウケンテツさん
レシピはこちら!
vol.
004
韓国スープレシピ
コウケンテツさんの「牛カルビとごぼうのキムチスープ」レシピ

牛肉、玉ねぎ、ごぼう、キムチ、主な食材すべてがスープをおいしくする力を持つ、頼りになる一品です。ごぼうの食物繊維や栄養でヘルシーさもアップ! あつあつを楽しんで。
キムチの味をスープに活用した、大人向けの辛いスープです。肉厚のカルビと歯ごたえのあるごぼうが、キムチとよく合います

コウケンテツさん
レシピはこちら!
vol.
005
韓国スープレシピ
コウケンテツさんの「スペアリブと大根のスープ」レシピ

骨付き肉のだしが厚切り大根にしみわたり、まさに極上の味わいに。長ねぎのジャン(薬味ダレ)を添えて、味の変化も楽しめます。
スペアリブはゆでこぼすとすっきりした味になり、アクもあまり出ないからラク。調理時間を短くしたいときは、大根を小さめに切って

コウケンテツさん
レシピはこちら!
vol.
006
韓国スープレシピ
コウケンテツさんの「豚肉と豆もやしのスープ」レシピ

主な食材は豚肉、豆もやし、三つ葉。これだけで濃厚な味わいを出す秘訣に納得のレシピです。ぜひお試しを!
ブロック肉を薄切りにするとうま味が一段とアップしますが、なければ薄切り肉でもOK。豆もやしは最後に加えて歯ざわりよく

コウケンテツさん
レシピはこちら!
vol.
007
韓国スープレシピ
コウケンテツさんの「タッコムタン」レシピ

煮込んだ骨付き鶏もも肉から出るだしが、なんといっても最高! スープが素晴らしいから、細ねぎを散らすだけで主役級の一品に仕上がります。ほったらかし調理できるのも嬉しい。
作り方はただ煮るだけ。このおおらかさも韓国料理の魅力です。本来は長時間煮ますが、ぶつ切りなら短時間でもだしが出ます

コウケンテツさん
レシピはこちら!
vol.
008
韓国スープレシピ
コウケンテツさんの「海鮮と春菊のみそスープ」レシピ

アサリ、タラからのやさしい味わいをみそ仕立てで。あっさりヘルシー系ながら満足できる、優秀な一品です。
いつものみそ汁とは違う味で、ボリュームも満点! アサリからいいだしが出るので、だしいらずで作れます。玉ねぎは韓国でうま味を加えるのによく使われます

コウケンテツさん
レシピはこちら!
コウケンテツさんの数ある名作レシピの中から、韓国の主役級スープにフォーカスしてご紹介しました! その他の韓国料理はもちろん、和洋中すべてのジャンルのコウさんのレシピに出会えるので、レシピ検索サイト「おいしいLEEレシピ」ものぞいてみてくださいね。
コウさんのレシピの魅力は、大人も子どももおいしくいただけるよう考えられているところ。そして、作り手へのやさしさにあふれているところ。ぜひ、コウさんのスープで寒い冬も暖かくお過ごしください。
(おいしいLEEレシピまとめ担当ぽんぽこ)
プロの料理家のレシピを検索したい方はこちら▽
Check!
みんな作っています♪
「コウケンテツさん」関連記事はこちら
-
FOOD
【カルディ購入品】で、おうち韓国料理7品+コウケンテツさんのキンパを楽しむ~女子会編【LEE DAYS club なお】
こんにちは。今日はカルディで購入した韓国食材を使った料理について書かせていただきます。わが家で、姉と姪っ子を呼んで定期的に開催する女子会。今回の料理のテーマは「韓国めし」でした。 カルディで揃
LEE DAYS リーデイズ
2025.04.16
-
【セロリで3品】何度もリピートしているLEEレシピ/コウケンテツさん、長谷川あかりさん
体に良い、旬な食材を積極的に食べたい!そしてその食材を使った料理が美味しかったら最高に幸せ!! というわけで、わが家ではセロリをよく食べます。シンプルにセロリスティックもいいですが、セ
2025.04.15
-
FOOD
「チョゲチョンゴル」レシピ/コウケンテツさん
チョゲチョンゴル 材料・2人分 アサリ(砂抜き済み)……400g 豆もやし……1袋 せり……1/2袋 にんにく……1かけ 昆布(7~8㎝角)……1枚
2025.04.13
-
FOOD
「にらと玉ねぎのナムル」レシピ/コウケンテツさん
にらと玉ねぎのナムル 材料・2人分 にら……3〜4本 玉ねぎ……1/4個 A) しょうゆ、ごま油……各大さじ1/2 酢……小さじ1 白いりごま……
2025.04.13
-
【LEEレシピ】レタス大量消費!ふるさと納税でもらった野菜たちを使って美味しくいただきます
こんにちは。004 sumiです。 先日、ふるさと納税の品が届きました。今年度は通年よりもだいぶ早めの注文。なぜかというと… 『2025年10月から仲介サイトでのポイント付与が禁止』
2025.04.07
-
【5品】コウケンテツさんのレシピで作りました。 vol.39 鶏じゃが、油淋鶏など。
子どもウケ最高! 春休み中も、コウケンテツさんのレシピが大活躍でした。 LEE今月号(2025年4月号)から新連載もスタートした、大人気料理家のコウケンテツさん。材料も工程もシンプル
2025.04.05
-
【5品】コウケンテツさんのレシピで作りました。vol.38 ツナトマトパスタ、豚バラともやしのねぎ油煮など。
簡単で、ポイントも押さえられていて失敗知らず! 子どもウケ抜群なコウケンテツさんのレシピ LEEでも今月号(2025年4月号)から新連載「コウケンテツさんの旅するレシピ」がスタートし
2025.03.30
-
【LEEレシピ】採りたて菜の花で2品作ってみました
菜の花摘み放題に行ってきました! https://lee.hpplus.jp/100nintai/3187402/ 福岡県糸島市の「福ふくの里」にて菜の花を摘んできましたので、こちら
2025.03.28
-
FOOD
「牛肉とワカメのスープ」レシピ/コウケンテツさん
牛肉とワカメのスープ 材料・2人分 牛切り落とし肉……100g カットワカメ(乾燥)……5g 長ねぎ……10㎝ にんにくのすりおろし……1かけ分 白
2025.03.23
-
FOOD
「蒸しキャベツのナムル」レシピ/コウケンテツさん
蒸しキャベツのナムル 材料・2人分 キャベツ……1/4個 A) 白いりごま……小さじ1 塩、しょうゆ……各少々 ごま油……大さじ1 作り方
2025.03.23
-
FOOD
【鶏ささみレシピまとめ45選】高たんぱく質、ダイエットにも!人気料理家の簡単ささみ料理なら飽きずに毎日ヘルシー!【2025】
ささ身はもっとおいしく、毎日だって楽しめる! 春の気配が日に日に高まり、薄着になる季節。となれば、やっぱり、冬の間にふっくらしてしまった体型を何とかしたい! こんなときに頼り
LEEwebまとめ
2025.03.18
-
FOOD
「タラと豆もやしのスープ」レシピ/コウケンテツさん
タラと豆もやしのスープ 材料・2人分 タラの切り身(甘塩)……2切れ 豆もやし……1/2袋 煮干し……20g にんにくのすりおろし……1/2かけ 青
2025.03.14
Check!
おいしいLEEレシピ
「レシピまとめ」をもっと見る
-
FOOD
【長谷川あかりさん人気レシピ TOP20】簡単&ヘルシーで大人気!料理家・長谷川あかりさんのレシピランキングを発表【2025】
ヘルシーなのに、簡単なのに、しっかりおいしい!長谷川あかりさんのレシピがあれば、みんな幸せ レシピを公開するたび大反響の料理家・長谷川あかりさん。管理栄養士でもある長谷川さんのレシ
LEEwebまとめ
2025.04.05
-
FOOD
【レアチーズケーキレシピ8選】混ぜるだけなのに絶品!最強スイーツの作り方
混ぜるだけでおいしい!レア最強説 人気抜群のチーズケーキ。食後のデザートや暑い日には、簡単に作れてさっぱり美味しいレアチーズケーキがおすすめです。 今回はレアが大好きな方のた
LEEwebまとめ
2025.04.04
-
FOOD
【ベイクドチーズケーキレシピ10選】人気NO.1! 愛され続けるチーズケーキの作り方公開!
やっぱり、ベイクドが好き! 人気抜群のチーズケーキ。ティータイムやワインのおともには、こっくりした濃厚さでみんなを魅了するベイクドチーズケーキがおすすめです。 今回はベイクド
LEEwebまとめ
2025.04.03
-
FOOD
【チーズケーキレシピ18選】簡単だから失敗知らず! ベイクドチーズケーキ&レアチーズケーキの作り方、一挙公開
あの、殿堂入りチーズケーキも!季節感たっぷりのアレンジも! みんな大好き、チーズケーキ! おやつとしてはもちろん、ワインにあわせてもおいしく、子どもから大人まで楽しめるのが魅力です
LEEwebまとめ
2025.04.01
-
FOOD
【鶏ささみレシピまとめ45選】高たんぱく質、ダイエットにも!人気料理家の簡単ささみ料理なら飽きずに毎日ヘルシー!【2025】
ささ身はもっとおいしく、毎日だって楽しめる! 春の気配が日に日に高まり、薄着になる季節。となれば、やっぱり、冬の間にふっくらしてしまった体型を何とかしたい! こんなときに頼り
LEEwebまとめ
2025.03.18
-
FOOD
【ひなまつりスイーツ&ドリンクレシピ25選】甘酒、ケーキ、アイスクリーム…..春らんまん!おいしさ満開のひなまつり
ひなまつりのスイーツは格別、おいしい笑顔もいっぱいに! 子どもたちが一番楽しみにしているひなまつりのメインは、実は甘いお菓子や食後のデザートかも! そこで、ひなまつりをもっと
LEEwebまとめ
2025.03.01
-
FOOD
【ひなまつりお吸い物&副菜レシピ8選】ハマグリのお吸い物、子どもが喜ぶおかずで、桃の節句をお祝い!
ひなまつりのテーブルがもっと素敵に ひなまつりは豪華な食卓にしたいもの。でも、作る時間がない……そんな忙しいLEE世代の皆さんにおすすめするのは、簡単なものだけ手づくり、あとは買っ
LEEwebまとめ
2025.03.01
-
FOOD
【ひなまつりレシピ67選】ちらし寿司、ハマグリのお吸い物、甘酒、ケーキ…ひなまつりの献立すべてがここに!
簡単なのに豪華!ひなまつりのテーブルをお祝いムード一色に もうすぐ、桃の節句、ひなまつりですね! おうちでお祝いしたい!という方のために、プロの料理家によるレシピ集「おいしい
LEEwebまとめ
2025.02.22
-
FOOD
【バレンタイン簡単レシピ7選】近藤幸子さん、ムラヨシマサユキさん…チョコレートのおしゃれ&おいしいお菓子
2025年新着!人気料理家のレシピもご紹介 もうすぐ、バレンタインですね。今年は作るぞ!と思っている方に、簡単に作れるレシピをご紹介♪ プロの料理家によるレシピ集「おいしいL
LEEwebまとめ
2025.02.04
-
FOOD
【キンパ人気レシピ7選】コウケンテツさんの殿堂入りレシピも!恵方巻きにおすすめです【2025年 節分】
たくあん入り!チーズ入り!いろんな具材のキンパをご紹介! 近年、キンパが大人気! ベースのごはんはすし酢を使わず、ごま油と塩を混ぜるだけ。水分を飛ばす手間がないので、手作りするのも
LEEwebまとめ
2025.01.22
-
FOOD
【鶏ささみレシピ11選】栗原はるみさん、コウケンテツさん……人気料理家のおいしくてヘルシー簡単おかず!——2024年下半期ベスト20
2024年6月1日から2024年11月30日まで、LEEwebで反響の大きかった記事ベスト20を発表します。FOOD部門の第1位はこちら!(初公開日 2024年7月26日) お出か
LEEwebまとめ
2025.01.20
-
FOOD
【余ったお餅アレンジレシピ19選】おかずにおつまみ、おやつまで!人気料理家のレシピでアレンジ自在
余ったおもちを簡単アレンジでもっとおいしく! もうすぐ、鏡開き! 鏡もちはもちろん、余った雑煮用のおもちも食べ尽くしたいところですね。 こんなときこそ人気料理家のレシピ! プ
LEEwebまとめ
2025.01.09
この連載コラムの新着記事
-
【ボディバッグ28選】ユニクロU、レスポートサック、ノースフェイスetc.きれいめコーデや、GWのお出かけにぴったり!
2025.04.17
-
【人気スタイリストの愛用の”白”】コンバース、レース、ヘインズ…「甘い白」と「クリーンな白」をALL私物で語ってもらいました!
2025.04.06
-
【大人の白コーデ29選】2025年春の着こなし見本帳!どんな色にもなじむ&効く!「白」こそ30代・40代の最強カラー
2025.04.05
-
【長谷川あかりさん人気レシピ TOP20】簡単&ヘルシーで大人気!料理家・長谷川あかりさんのレシピランキングを発表【2025】
2025.04.05
-
【レアチーズケーキレシピ8選】混ぜるだけなのに絶品!最強スイーツの作り方
2025.04.04

おしゃれも暮らしも自分らしく!
1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。