【ちくわの副菜レシピ9選】ワタナベマキさん、しらいのりこさん……人気料理家のアイデア無限大!肉巻き、春巻き、きんぴら、お弁当のおかずに
-
LEE編集部
2022.10.08 更新日:2022.11.13
ちくわの可能性は無限大!
ちくわといえば、そのフォルムがわたしたちの創造性を搔き立てる存在。ぽっかり空いている丸い穴が、まるで何かを詰めてと訴えているかのようですね。
それは人気料理家にしても然り。むしろその柔軟な食への探究心に火をつけるようで、プロのレシピ集「おいしいLEEレシピ」には、続々とアイデア満載!ちくわのレシピが増殖中です。そこで、今回はちくわにフォーカス! LEEが誇るレシピの中から9品を厳選しました!
水っぽくならず形も崩れないものばかりなので、お弁当にもぴったりです。下ごしらえいらずで忙しい人向けの食材、でも可能性は無限大。ちくわのポテンシャルの高さに乾杯!
この記事で紹介しているレシピ
- しらいのりこさんの「ちくわの肉巻き」
- ワタナベマキさんの「ちくわのノリ佃煮サンド」
- ワタナベマキさんの「ちくわの明太マリネ」
- 近藤幸子さんのおつまみ春巻き「キムチ+ちくわ」
- ぐっち夫婦の「小松菜とちくわの塩しょうが炒め」
- ワタナベマキさんの「ちくわとじゃがいもの梅じそきんぴら」
- ワタナベマキさんの「ちくわとさやいんげんのみそ和え」
- ワタナベマキさんの「ちくわひねり揚げ」
- ワタナベマキんの「コーンとちくわの青ノリ和え」
プロの料理家のレシピを検索したい方はこちら▽
「おいしいLEEレシピ」検索ページはこちら!1. しらいのりこさんの「ちくわの肉巻き」
「副菜と銘打ってごめんなさい!な、立派なおかず。息子と娘にお弁当を作り続けていましたが、その時にこの手を思いついていたらなーと思いました。見栄えも食べ応えも最高!」( LEEweb編集長HT子/以下省略 )
2. ワタナベマキさんの「ちくわのノリ佃煮サンド」
「ノリ佃煮、って時々無性に食べたくなって買うんですが、なかなか食べきれなくて。これがお弁当に入ってたら、白ごはんを余裕で食べきれますよね! 挟み方もかわいいです」
3. ワタナベマキさんの「ちくわの明太マリネ」
「ごはん泥棒です。こちらはあったかいごはんにのっけて食べたいおかず第一位! こちらもごま油の風味がいつもの明太子ごはんをぐっとおしゃれにしてくれます」
4. 近藤幸子さんのおつまみ春巻き「キムチ+ちくわ」
「近藤幸子さんの下ごしらえなしで作れる春巻きシリーズ、全部素晴らしいんですが、キムチとちくわはみんな大好き! 巻き巻きしましょう!」
5. ぐっち夫婦の「小松菜とちくわの塩しょうが炒め」
「こちらは、魚や肉焼いて野菜をもう一品!と思ったときに重宝している炒め物。何にでも合わせられる塩しょうがのさっぱり風味。小松菜が食卓に上がってると栄養摂れたな、と安心します」
6.ワタナベマキさんの「ちくわとじゃがいもの梅じそきんぴら」
「これはおつまみがもう一品欲しいなーというときにめちゃくちゃ活躍してるレシピです。こういう気の利いたあてを自分で思いつける人になりたいです」
7. ワタナベマキさんの「ちくわとさやいんげんのみそ和え」
「ちくわと野菜を和える、はお弁当作りしているときの常套手段ですが、そうか、みそ味という手があったか!と思いました。ごま油の風味も良く合います♪」
8. ワタナベマキさんの「ちくわひねり揚げ」
「ひねるだけだで、マンネリお弁当が華やかになるんですよねー。マキさんのお弁当用ちくわテク、発想の豊かさに痺れます」
9.ワタナベマキさんの「コーンとちくわの青ノリ和え」
「好きなものしか材料にない……すぐバター炒めしちゃってたマンネリを、青ノリが救ってくれました」
ちくわのポテンシャルの高さ、ご堪能いただけましたか? きっと、料理家の豊かな発想に刺激を受けて、みなさんの頭の中にもいろんなアイデアが浮かんでいるのではないでしょうか? レシピ通りはさることながら、自分なりのアレンジを加えてみるなど楽しみながら作ってみてくださいね。
「おいしいLEEレシピ」は、プロの料理家のアイデアが詰まった、おうちで簡単に作れるレシピ集です。ほかにもちくわやお弁当にぴったりのレシピがたくさんあるので、ぜひ下のボタンから入って探索を。
ちくわは価格もリーズナブル。そのポテンシャルの高さ、保存性のよさとともに素敵ポイントです。上手に活用して時間もお財布も節約、よりよい毎日を☆
(おいしいLEEレシピまとめ担当ぽんぽこ)
季節のレシピはこちら▽
【ごぼうの副菜レシピ7選】栗原はるみさん、ワタナベマキさん……人気料理家の名作レシピで、香りもうま味も深まる秋のごぼうを堪能!
【鮭のおかずレシピ豪華傑作選11】栗原はるみさん、有元葉子さん……人気料理家揃い踏みのサケ、サーモン尽くし!お弁当にもパーティにも
プロの料理家のレシピを検索したい方はこちら▽
「おいしいLEEレシピ」検索ページはこちら!この連載コラムの新着記事
-
【お弁当アイデア25選】藤井隆さん、高垣麗子さん、古谷有美さん、読者のリアルなお弁当と、毎日続けられるコツ&レシピを拝見!
2025.04.21
-
【ボディバッグ28選】ユニクロU、レスポートサック、ノースフェイスetc.きれいめコーデや、GWのお出かけにぴったり!
2025.04.17
-
【人気スタイリストの愛用の”白”】コンバース、レース、ヘインズ…「甘い白」と「クリーンな白」をALL私物で語ってもらいました!
2025.04.06
-
【大人の白コーデ29選】2025年春の着こなし見本帳!どんな色にもなじむ&効く!「白」こそ30代・40代の最強カラー
2025.04.05
-
【長谷川あかりさん人気レシピ TOP20】簡単&ヘルシーで大人気!料理家・長谷川あかりさんのレシピランキングを発表【2025】
2025.04.05

おしゃれも暮らしも自分らしく!
1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。