夫には趣味の部屋、妻には家事スペース。妻には名刺を渡さない…日本の家づくりが男尊女卑な件【宋美玄さんの聴く婦人科診察室#67】
-
宋 美玄
2022.10.10 更新日:2025.04.09
産婦人科医の宋美玄さんのポッドキャスト番組「聴く婦人科診察室」。宋さんとLEEweb編集長・畑江が女性ならではの身体や心のお悩みを解決したり、女性の性にまつわる最新事情を紹介したりと、赤裸々トークを繰り広げます。毎週月曜日18時更新です。今回のお題は「理想の住まい」。宋さんにとって理想の住まいとは? そして現在スケルトンリノベ真っ最中の畑江が感じた、家づくりについてのとある疑問とは?
宋美玄さんの「聴く婦人科診察室」#67
今週のよりぬき
- 宋さんの「理想の住まい」は「マンションで管理をめっちゃっしてくれるところ。コンシェルジュがいて、いつでもクリーニングや宅配の受け取りができて、24時間ゴミ捨てできる。あとあと便利な路線沿いとか……現実的ですね(笑)」
- 畑江のマンションはゴミは決まった時間にしか出せないそう。「でも今、リノベ中につき仮住まい先は24時間ゴミ出しできて天国!」
- 戸建てへの憧れはない宋さん。「マンションなら不動産として価値上がることもあるけど、戸建ては下がる一方だし……やっぱり現実的?」
- 宋さんも現在のご自宅はフルリノベーション済み。こだわりは地震と水害に強いところ。「実家で阪神大震災経験したので。あと谷崎潤一郎の『細雪』にも出た阪神大水害もあった場所だったので、とにかく地形重視して買いました。もちろん耐震基準も!」
- リノベーションの際はお子さんに目が届く範囲で家事できるような間取りにし、リモートワークができる部屋とウォークインクローゼットを設けたそう
- 「その後うさぎを飼うようになって、もっとペットに強い、囓られたり爪とぎされても大丈夫な壁紙にすればよかったと後悔……」と宋さん
- 編集部でも最近家作りについて話すこと多い畑江。そこで「家作りって男尊女卑じゃない?」と気づいたそう
- 「男性には『趣味の部屋』をやたら作る話になるのに女性には『家事がしやすくなるスペース』ばかり提案されないですか?って話になって。そもそも名刺渡してもらえないんですよ……まあ10分後には決定権は妻にあることわかるようですけど(笑)」と畑江
- とはいえ最近は夫婦で家事分担する家庭が増えているので、身長差のある夫婦のため、キッチンの高さを夫の身長に合わせる家庭も増えている
- 「うちもそう。小さい方が台に乗れば良いし、やりづらいとやらない理由になるので夫の高さに合わせました。あと夫が洗濯担当なので、洗濯動線を超重視しました」と畑江
- 宋さんの憧れの住まいが実現したあかつきには、ぜひLEEで取材させてください!
SpotifyやApple Podcast、
Voicyでお聴きいただけます
宋美玄さんの「聴く婦人科診察室」は、主要プラットフォームで配信中!
宋美玄さんへの質問、大募集中です!
宋さんへのご質問や番組へのご感想は、専用メールアドレス(fujinka@lee.hpplus.jp)宛にお送りください。
過去の放送はこちら!
日本で諸外国に比べ「セクシャル・リプロダクティブヘルス/ライツ(SRHR)」の実現率が低い理由【宋美玄さんの聴く婦人科診察室#65】
イラスト/小迎裕美子
この連載コラムの新着記事
-
セックスレス、更年期の骨密度低下、介護脱毛の圧etc.…女性の心身の悩みに寄り添う 『宋美玄さんの聴く婦人科診察室』ベスト10をプレイバック!
2023.12.29
-
宋美玄さんが出産一時金増額後の分娩費用の「便乗値上げ」を叩くマスコミに伝えたいこと【聴く婦人科診察室#113】
2023.08.28
-
生理、性的同意、更年期…宋美玄さんが「女の子に伝えるべき全て」を凝縮した『女の子の体 一生ブック』制作意図を語ります【聴く婦人科診察室#112】
2023.08.21
-
汗をかく量が増えた…更年期のホットフラッシュ?【宋美玄さんの聴く婦人科診察室#111】
2023.08.14
-
風邪薬やぜんそく薬が手に入らない!「ドラッグロス」「ドラッグラグ」はなぜ起こるの?【宋美玄さんの聴く婦人科診察室#110】
2023.08.07

宋 美玄 Song Mihyon
産婦人科医
セックスや女性の性などについて、女医の立場からの積極的な啓蒙活動を行う。メディア出演や著書多数。'17年、丸の内の森レディースクリニックを開業。https://www.moricli.jp/
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。