【#LEEレシピ作ってみた】LEEベストレシピの「チキンソテー ミニトマトソース」
2018.05.23 更新日:2020.12.03
こんにちは! LEEweb担当の新入り・ねこまちゃんです。
ビギナー妻が簡単なLEEレシピを作ってみる「#LEEレシピ作ってみた」のコーナー!
前回、「のっけて焼くだけ」食パンレシピに挑戦し、見た目がハチャメチャな「アボカドコーンマヨ食パン」を作って、HT子先輩に爆笑された私。
今回は、発売中の2018年6月号別冊付録「10年毎日使える LEEベストレシピ200」から、藤井恵さん直伝の「チキンソテー ミニトマトソース」に挑戦してみました!
フライパンひとつで華やかに
チキンソテー ミニトマトソース
じゃーん! どうですか!? 今回は見た目も美味しそうに出来たのではないでしょうか!
鶏もも肉を焼いたら端に寄せ、そのまま同じフライパンでソースまで。洗い物も少なくて華やかで美味しい……なんて素敵なんでしょうか!
夫も「すげー!」と大喜び。「家族ウケ200%間違いなし」の見出しどおりのリアクションにニヤニヤがとまりませんーー!
レシピは動画でもご紹介しています!(もっと詳しくは6月号別冊付録「10年毎日使える LEEベストレシピ200」で!)
うちの夫は玉ねぎが食べられないのでナシで作ったのですが、なくても美味しく出来ました! あったらもっと美味しいんだろうなぁ……(涙)。
ちなみにスーパーにクレソンが売っていなかったのでルッコラに、白ワインがないので酒で代用(お馴染みの料理素人アレンジ)。
「いつもレシピ通りの材料で作ってないのってどうなの?」と思いつつ、それでも美味しいってすごいなぁ、料理って楽しいなぁとLEEレシピのありがたさをしみじみ感じています。
2018年6月号別冊付録「10年毎日使える LEEベストレシピ200」には、まだまだ作ってみたいレシピがいっぱいです!
100人隊のみなさんも、たくさん作ってくれています!
100人隊の料理部のみなさんも、「LEEベストレシピ」をつかってたくさん作ってくださっています!
ぜひ読者のみなんもハッシュタグ「#LEEレシピ作ってみた」で、Instagramなどにも投稿してくれたら嬉しいです!
おまけ
主婦歴20年!副編HT子のワンポイントアドバイス
ねこまちゃん!短期間にすごく腕が上がってる~。こんがりと焼けたチキンの画像を見たときに歓声をあげましたよ!今回のレシピは動画もついているので、美味しく作るコツがわかりやすいですよね~。
でも!なんと夫が玉ねぎを食べられないなんて……。きけば、アレルギーとかではなく好き嫌いだとのことなので、この機会に食べられるようになってくれるといいですよね。今後の食生活から玉ねぎのうまみを奪われるのは悲しすぎる(ちなみにうちは夫がセロリ嫌いで、セロリは食べられないといい続けた結果、子どもたちもセロリ嫌いになるという残念なことに。玉ねぎはセロリより登場頻度の高い料理の必須アイテム。早いうちに手を打ちましょう)
レシピ動画でもしっかり説明があるので、きっと実践していると思いますが、ソースをより美味しく作るコツは、鶏を焼くときに出た脂は、しっかりふき取ること。余計な脂をふきとってからオリーブオイルをプラスして作ることで、鶏の臭みのない洗練された味に。
フライパンひとつで作れる簡単レシピですが、そのひと手間をかけることで出来上がりが全然違うの。
まずはこのレシピで、夫が玉ねぎの美味しさに目覚めてくれますように。
同じく今回、動画になっているコウケンテツさんの「豚こまと玉ねぎのじっくりしょうゆ炒め」絶品です!
コウケンテツさんのレシピ動画はこちら!
FOODの新着記事
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。