3月のパフェ活。桜モンブランParfait2025、薬膳プレート、呉汁&いちごのトライフル。
-
TB はな
2025.03.26
- 0

(※店内およびお料理の撮影につき他のお客様が写らないことを条件に許可を頂いております。ありがとうございます୨୧‧̍̊·̊‧̥°̩̥˚̩̩̥͙°̩̥‧̥·̊‧)
月に1度の楽しみ。通いつめています。
この3月で10周年を迎えられたCafé NAVY(カフェネイビー)さんへ!
月に1度の楽しみ、「カフェネイビー(Café NAVY)」へ、この3月もお邪魔して来ました୨୧‧̍̊·̊‧̥°̩̥˚̩̩̥͙°̩̥‧̥·̊‧ 毎月、月替わりでその季節ならではの旬の食材を使った、身体に優しく見た目も美しいパフェが頂けるのです。ネイビーさんはこの3月で10周年を迎えられました。(おめでとうございます…!)10年という一つの節目に、今年12ヵ月12種類のパフェを提供した後は、パフェ仕舞いされるというお知らせが…(涙)。そんな訳で、毎月毎月が「最後のパフェ」。パフェ仕舞いをされた後も、季節のスイーツやランチは続けられるそうなので、ひとまず胸を撫で下ろすも、「今月はパフェを食べにお邪魔できるだろうか…」と毎月ハラハラ(笑)。今回も自分の予定が読めず、予約ナシではありましたが、執念で行ってまいりました…( ̄∇ ̄)

そうなんです、これまで予約を推奨されていましたが、今年からは基本的に予約ナシでもOK、11:30~16:00(L.O.15:30)の間、いつでも何時でもランチ・スイーツ・ドリンクを出して頂けるそうです!(但し、ランチは数量限定のため、ランチ希望の場合は要予約なのと、ワークショップが開催されていることもあるので、事前に空きを確認すれば確実です◎)

今回は予約ナシ、そして初めて娘(小2)を連れてお邪魔して来ました。3月のテーマカラーは紫!紫大好きな娘は「なんかめちゃくちゃ素敵なお店なんだけど…!」とコソッと私に囁くほどテンションが上がっていました。

訪れたのは14:00を回った平日の昼下がり。

ソファ席には、よく赤ちゃん連れのママが座っているのをよく見かけます。ベビーフレンドリーな点も本当に有り難いですよね。温かい雰囲気に満ちていて、ホッと出来る場所です。

不定期営業で、月の中旬頃になると翌月の営業日のお知らせがあり、InstagramのDMから予約をするシステムです!この日は予約ナシで訪れたものの、「まだランチありますよ♡」とスタッフさん。二つ返事でランチもオーダーしました。今月頂いたランチとパフェを紹介させてください。
B lunch
Bランチ(本日のランチ+Parfait+コーヒー,紅茶)
この日のランチは桜ごはんや車麩カツがメインの薬膳プレートと呉汁。

呉汁は郷土料理の一つだそうで、すりつぶした大豆の入った具沢山のお味噌汁!滋養たっぷり、とっても温まりました…♡

Mar, 2025
桜モンブランParfait2025
毎年楽しみにしている、日本の国花・桜に因んでの和風な要素満載な桜モンブランのParfait。2025年ver.のフルパフェを頂いて来ました…!!

ピンク色のトッピングは、カリカリの食感が楽しい、クラッシュキャンディ。桜、抹茶やほうじ茶、あずき、大福、梅ゼリーなどの和の要素がたくさん盛り込まれつつ、桜モンブランクリームやショコラムース、マーマレードなどの洋風な味とも絶妙に好相性!(もちろん、向かいに座っている娘からは「ちょっとちょうだい」「あと一口…」のリクエストが。「お花がのってる…!」「ピンク色のクリームがキレイ!」と歓声も。)

上からも撮りたくなります…!

次に、娘オーダーのスイーツについて紹介させてください。
My daughter ordered…
季節限定!
ピエノファームのいちごのトライフル
そして今回がネイビーさん初訪問!な娘がオーダーしたのは、「ピエノファームのいちごのトライフル」。ピエノファームさん栽培のフレッシュいちごをはじめ、身体に優しい豆乳ホイップクリームやヴィーガン仕様のスポンジ、ムースなどなどで何層にも重なった美しいグラスデザートです。

ごちそうさまでした୨୧‧̍̊·̊‧̥°̩̥˚̩̩̥͙°̩̥‧̥·̊‧
Recommend!!
予約ナシでも◎ 気軽に立ち寄りたい…!
旬の食材を使った月替わりのパフェが頂ける、カフェネイビーさん。私が訪問し始めた頃はスイーツのみでしたが、軽食が提供されるようになり、季節感たっぷりの素敵なランチプレートも頂けるようになりました。月替わりのパフェは、あと残り9ヵ月でお仕舞いに…。残されたパフェ活も1回1回、噛みしめるように大切に味わいたいと思います。今年から、ランチタイム/カフェタイムの区分けがなくなり、基本的に予約ナシで、11:30~16:00(L.O.15:30)の間にいつでも気楽に立ち寄れるようになり歓喜。(諸事情により時間が読めないことが多々なので本当に有り難いこと…!)
ネイビーさんは公式Instagramにて営業日情報や予約空き情報、各種ワークショップやレンタルスペース、新作パフェや当月のランチメニューなどなど発信されています。気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。(※回し者ではありません)

あわせて読みたい
- Cafe NAVYについての過去記事は以下の通りです。
- 10月のパフェ活。栗のParfait2024、モンブランワッフル、米粉グラタンプレート。
- 9月のパフェ活。葡萄Parfait、無花果のタルト&薬膳稲荷プレート。
- 8月後半のパフェ活。無花果Parfait、桃のパンナコッタ&スープカレー。
- 8月のパフェ活。桃Parfait&カレー2種盛りプレート。
- 7月のパフェ活。メロンParfait2024,チェー&薬膳プレート。
- 6月のパフェ活。マンゴーParfait2024&ガパオライスと生春巻きプレート。
- 5月のパフェ活。シトラスParfait2024&カレー2種盛りプレート。
- 4月のパフェ活。苺のParfait2024&ショートパスタプレート
- 3月のパフェ活。桜モンブランParfait2024&桜ごはんプレート
- 2月のパフェ活。オレンジとチョコレートのParfait2024&車麩カツバーガー。
- 1月のパフェ活。苺とプリンのParfait2024&スープカレーSET。
- 12月のパフェ活。クリスマスParfait2023。
- 11月のパフェ活。あんみつのParfait。
- 10月のパフェ活。栗のParfait2023。
- 9月のパフェ活。マスカットのParfait2023。
- 7月のパフェ活。メロンのparfait2023。
- 6月のパフェ活。マンゴーのparfait2023。
- 5月のパフェ活。バラとパンナコッタのParfait。
- 4月のパフェ活。シトラスParfait。
- 春のパフェ活。桜モンブランParfait2023
- 2月のパフェ活。“オレンジとチョコレートのParfait”
- 新年のパフェ活初め。“苺とプリンのParfait”2023
- 冬のパフェ活。X’mas Market Parfait 2022。
- 秋のパフェ活。栗のParfait2022。
- 秋のパフェ活。シャインマスカットParfait2022。
- 盛夏のパフェ活。沖縄マンゴーParfait2022
- パフェ活。桜モンブランParfait
- 100人隊とパフェ活♡ チョコレートparfait。
- 新年のパフェ活初めは苺×プリン!
- パフェ活。X’mas parfait2021 #100人隊デート
- パフェ活。“秋の収穫祭パフェ”。
- 秋のパフェ活。栗
- 秋のパフェ活。シャインマスカット。
- 秋のパフェ活。無花果&プラム♡
- 【パフェ活2days】マンゴー&メロン@Cafe Navy
- #母の休息
- #LEE100人隊日本全国地元でおすすめの 店・食・スポット
- #スイーツ・お菓子
- #グラノーラ
- #ビスケット
- #オレンジピール
- #桜
- #梅
- #マーマレード
- #ヴィーガン・ビーガン
- #LEE100人隊・季節の暮らし
- #期間限定
- #季節の料理
- #LEE100人隊
- #LEE100人隊今日のお買い物
- #LEE100人隊おでかけ部
- #グルメ
- #グルメ情報
- #オレンジ
- #りんご
- #豆乳
- #抹茶
- #アーモンド
- #バニラ
- #ゼリー
- #アイスクリーム・シャーベット
- #クリスマス
- #喫茶店・カフェ
- #バレンタイン
- #ホワイトチョコレート
- #ほうじ茶
- #梅酒
- #横浜
- #ジャム・コンポート
- #パフェ
- #おでかけ

TB - はな
主婦 / 神奈川県 / LEE100人隊トップブロガー
41歳/夫・息子(13歳・11歳)・娘(8歳)/手づくり部・料理部・美容部/大雑把な山羊座のO型。好きなものは器、アメリカンヴィンテージ、宝塚歌劇、マンガ、ミナペルホネン、オールドマンズテーラー、GU、ユニクロ、無印良品など。ファッション・インテリア・お料理などLEEで勉強中。両実家とも遠方で3人の子育てに日々奮闘。コロナ禍を抜けてからは工場見学や社会科見学、博物館や科学館、美術館巡りにハマっています。ドタバタと過ぎて行く日々の中でも「今」を大切に、小さな幸せを拾い集めながら成長して行きたいです。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。