細切り大根と大根の皮の食感が楽しい!
大根豚汁

大根を皮ごと1/4本使った、たっぷり大根の豚汁です。
細切り大根と大根の皮の食感が楽しく、細切り大根が麺のよう。豚肉のうまみを吸って、パクパクと食べられます。体も温まる味わいです。
材料(2人分)
- 豚バラ薄切り肉 150g
- 大根 1/4本(300g)
- ごま油 小さじ1
- だし汁 2と1/2カップ
- みそ 小さじ4
- しょうが 1片
- 青ねぎ(小口切り) 適量
作り方
- 大根、大根の皮は細切り、しょうがは千切り、豚肉は5cm幅に切る。
- 鍋にごま油を中火で熱し、大根の皮、しょうがを炒める。野菜がしんなりしたら豚肉を加え炒める。
- だし汁を加え、煮立ったら大根を加えて蓋をして弱火にして5分煮る。みそをとき入れ器に盛り、青ねぎをのせる。
Staff Credit
製作・撮影/榎本美沙

発酵食品、旬の野菜を使ったシンプルなレシピが好評で、テレビ、雑誌や書籍へのレシピ提供、イベント出演などを行う。YouTubeチャンネル「榎本美沙の季節料理」、Instagram(@misa_enomoto)、夫婦でつくるレシピサイト「ふたりごはん」も人気。著書『二十四節気の心地よい料理と暮らし』(グラフィック社)が2024年2月に発売、その他の著書に『榎本美沙の発酵つくりおき』(家の光協会)、『ゆる発酵』(オレンジページ)、『発酵あんことおやつ』『からだが整う〝ひと晩発酵みそ〟』(ともに主婦と生活社) 『ちょこっとから楽しむ はじめての梅仕事』(山と溪谷社)など多数。