FOOD

時間がたってもおいしく、数日ラクできる お正月は「肉おせち」だけ頑張ればいい!

【肉おせち】「具材たっぷり獅子頭(シーズトウ)」レシピ/堤 人美さん

  • 堤 人美

2021.12.22

この記事をクリップする

時間がたってもおいしく、数日ラクできる お正月は「肉おせち」だけ頑張ればいい!

大人も子どももモリモリ食べられて、冷めてもおいしく、お重に詰めなくても華やかに見える、肉のおせち。味つけも和風だけでない、今の気分にぴったりなおせちの新提案です。

大ぶりな肉だんごで食卓が華やぐ
具材たっぷり獅子頭(シーズトウ)

「具材たっぷり獅子頭(シーズトウ)」レシピ/堤 人美さん

「獅子頭」とは大きな肉だんごを鍋で煮込む中国の伝統料理。お好みでぎんなんやウズラの卵などを入れても、より豪華に。

材料・作りやすい分量

  • A)
    • 豚ひき肉……400g
    • 長ねぎ(みじん切り)……1本分
    • 片栗粉……大さじ2
    • 酒……大さじ1
    • 塩……小さじ1/2
    • こしょう……適量
    • 卵……1個
    • れんこん……80g
    • しいたけ……4枚
    • 甘栗……8個
  • B)
    • 水……1 1/2カップ
    • 酒……大さじ2
    • しょうが(つぶす)……1かけ分
    • オイスターソース……大さじ2
    • 八角……1個
  • ごま油……小さじ2
  • せり……適量

作り方

  1. れんこんは5㎜角に切る。しいたけは石づきを除き、5㎜角に切る。
  2. ボウルにAを入れ、よく混ぜて練る。甘栗が丸ごと1個ずつ入るように8等分にし、それぞれ丸める。
  3. フライパンにごま油を入れ中火で熱し、②を入れる。転がしながらこんがりとするまで2~3分焼きつける。
  4. Bを加えて煮立て、アクを除き、フタをして弱めの中火で15分ほど煮込む。
  5. 器に盛り、ざく切りしたせりを添える。

※保存容器に入れ、冷蔵庫で約4日間保存可能

教えてくれたのは
堤 人美さん

堤 人美さん

雑誌や書籍、企業のレシピ開発やCMの料理制作など幅広く活躍。素材の組み合わせが光るメニューが人気。『きちんと祝いたい 新しいおせちとごちそう料理』(朝日新聞出版)が好評発売中。
Instagram:hitotsutsu

【特集】時間がたってもおいしく、数日ラクできる お正月は「肉おせち」だけ頑張ればいい!

「フライパンローストビーフ」レシピ【肉おせち】/堤 人美さん

【おせちのつけ合わせ】「野菜の昆布じめ」レシピ/堤 人美さん


2022年1月号【時間がたってもおいしく、数日ラクできる お正月は「肉おせち」だけ頑張ればいい!】より
撮影/宮濱祐美子 スタイリスト/朴 玲愛 取材・原文/田中のり子

▼「おせち」関連記事はこちらもチェック!

【肉おせちレシピ8選】栗原はるみさん、堤 人美さん、小堀紀代美さん…人気料理家のお重に詰めたい華やか肉料理でお正月!

【栗きんとんアレンジレシピ3選】パフェ、サンドイッチに変身!/小堀紀代美さん

堤 人美

身近な素材にひと工夫加えた、作りやすいのに新鮮なおいしさのレシピで人気。雑誌や書籍のほか、企業のレシピ開発やCMの料理制作など幅広く活躍。近年韓国エンタメに夢中になっていることから、韓国料理の研究にも余念がない日々。

閉じる

閉じる