六本木駅から徒歩5分ながらも、喧騒を離れてゆったりと
1月24日にグランドオープンする、『三井ガーデンホテル六本木プレミア』のレセプションにお邪魔してきました!エントランスに入る前からもうすでに東京タワーが綺麗に見えて、なんだかテンションが上がります。東京メトロ日比谷線・大江戸線の六本木駅からは徒歩5分。東京メトロ南北線の六本木一丁目駅からも徒歩7分という好立地。
ビジネス利用はもちろんですが、私は大阪に住む両親が上京したら泊まらせてあげたいなと思いました。というのも、最上階14階にあるレストランのテラスから見える東京タワーがなんとも素敵なのです。それもそのはず、テラスのあるレストランの中では、六本木一の高さなんですって。
こちらのレストラン『BALCON TOKYO(バルコン・トーキョー)』のスペシャリテは氷温熟成のローストビーフ!3日かけてつくる特製グレービーソースでいただきます。
私もシャンパンとともに試食させていただきましたが、やわらかくてしっかりと肉のうまみが感じられ、ついおかわりしたくなってしまうほど美味しかったです。

夕食メニュー。シャンパンやワインに合うように計算されたお料理が提供されます。
店内のデザインを手がけたのは森田恭通さん。大人がくつろげるミュージアムのような雰囲気で、プライベートルームもありました。これこそ〝大人の六本木〟という感じがして、胸が高まるレストランです。
朝食メニューは洋食のほかにも、和食もありましたよ。〝モーニングシャンパン〟なるものも発見し、さすが大人の六本木だと思いました(笑)。いつか挑戦してみたい!
数々のアート作品が随所に!
館内はまるでミュージアムといった雰囲気で、エントランスで印象的だったのはファブリック アート。特殊な加工を施した、テキスタイルデザイナーによるものだとか。

真下から覗くとこんな感じです。やわらかな光が回っていて、なんだか吸い込まれそう。
ほかにも至るところにアート作品が散りばめられていて、飽きさせない演出がありました。
獺祭がいただける客室も!
ジュニアスイートキング、デラックスツイン、デラックスキングのお部屋には、なんと獺祭のサービスがあります。日本酒の中でも、国内外で大人気ですよね。
広々としたお部屋でくつろいでいると、ここが六本木ということを忘れてしまいそうなほど、静か。きっと私の両親の世代の人も気にいることでしょう。もちろん、レストラン利用だけでも可能なので、みなさんもぜひ足を運んでみてくださいね。
住所:東京都港区六本木3-15-17
電話番号:03-5545-1431
この連載コラムの新着記事
-
プロムジラー兼小学生のママが選ぶ! 無印良品で揃える学用品
2025.04.13
-
新生活のおしゃれと元気どちらも応援!忙しい40代ママライターを救ってくれた靴/着圧ソックス/下着
2025.04.12
-
【無印良品】プロムジラーがリアルに愛用する花粉症セルフケアグッズ【新作サングラス、細軸綿棒、甘酒…】
2025.04.10
-
話題沸騰中!モダンなデザインが光る「JNBY HOME」のホームウェアで毎日をちょっと特別に
2025.03.28
-
【横浜アンパンマンこどもミュージアム】特別エリア「しってる? やなせさん と アンパンマン」に行ってきた!原画、絵本、催事…親子で楽しめる!
2025.03.27

上紙夏花 Natsuka Uegami
ライター/ビューティープランナー
1977年、大阪府生まれ。吉本新喜劇の女優を経て、ライターに。現在は化粧品の商品開発やPRを手掛けるほか、ベビーマッサージ講師としても活動している。夫・息子9歳、3歳