【編み物に挑戦しました!6人分】バラクラバ、CHECK&STRIPEのお人形セーター、大人ニット、巾着…etc.【ハンドメイド好きのリアル作品を拝見】
-
LEE編集部
2025.03.01
handmade
おうち時間にハンドメイドやDIY!
拝見!LEE100人隊の手づくり
LEE100人隊手づくり部のクリップより、「最近作ったお気に入り」をご紹介。今回は冬に作りたくなる編み物の話題をお届けします!
LEE100人隊の編み物・1:バラクラバ

「息子は帽子が大嫌い。被せると1秒でぶん投げるのでもう諦めていたのですが、『バラクラバなら簡単には脱げないし、マフラー代わりにもなる!』とひらめき、YouTubeで編み方を探して初心者向けのものに挑戦しました。完成!したのですが……デカすぎる。被せる前から分かっていたけど。 編みながら『これ絶対大きくないか?』とは思っていたけど。
一応、YouTubeの作り目や段数は0.8倍に調整したんですよ。でも毛糸が太かったのと、それに合わせて棒針の号数を上げたのが敗因ですね。初心者のくせにオリジナリティを出そうとするのがよくなかった」

「結果、自分用のバラクラバになりました。息子用に編んだはずが、 私が被っても大きい」

「でも、このゆるっと感がむしろ好きなやつ〜! そして毛糸をたっぷり使っているのでめちゃくちゃあったかい!ということで、息子のために編んだバラクラバは母の防寒グッズになりました。息子が大きくなったら被ってくれるかな(笑)」
LEE100人隊の編み物・2:「CHECK&STRIPEのお人形のセーター」

「CHECK&STRIPEさんで出される季節ごとのお人形キットはとても凝っていて、時間も手間もかかりますが完成するととてもかわいいのです(型紙作ってる人、天才!!)。かぎ針編みで小さなセーターならなんとか編めるかもと思い立ち、お蔵入りしていたセーターのキットを取り出してきました。そもそも苦手だけど、いつか作りたくなるかもと買っておいたもの。そのいつかがやってきたのでございます」

「久しぶりの編み物。ところどころ粗はありますが、小さいので目立ちません(たぶん……あ、拡大しちゃダメよ)。色んな思いを編み込んだ(笑)ものになっておりますが、お人形に着せては、あぁ、かわいいと自己満足の私です」
LEE100人隊の編み物・3:「ウォルドルフ人形のセーター」

「丸っこいのがたま編み。両脇のポコポコした部分がかのこ編み。模様が見えてくるとワクワク!朝日が入るリビングで、起き抜けに少し編み物をするのが好き。夜もやり出すと止まらなくなるんだけど、夜の方が、よく間違えます(笑)。腕の部分を編んで形になったら、またご紹介します!」
LEE100人隊の編み物・4:「編みぐるみ巾着」

「風呂敷やエコバッグをくしゃっと入れて置ける巾着が欲しかったのです。ボール状に編んで頭のてっぺんは開けておいて同じく毛糸で鎖編みした紐を巾着の口に通して完成です。こういうふわっとした毛糸は編み目が見えず適当な性格の私にピッタリ。編み図?プククラフトにそんなもんはありません。
丸を編んだらどんどん目を増やして円を広げて、立体に立ち上げたいな、と思ったら編み目を増やさずぐるぐる編んでいきます。まあるいボール状にしたいな、と思ったら編み目を適当に増やしたりしつつ、最後すぼめていきたいなと思ったら編み目を飛ばして編んで編み数を減らしていきます。減らし目で編み目に穴ができるのでそこに紐を通せば出来上がりです」
LEE100人隊の編み物・5:「ジグザグ模様の編み込みプル」

「ブティック社の編み物本『とじはぎなしネックから編む トップダウンニット』より『ジグザグ模様の編み込みプル』を作りました。いわゆるノルディック柄ではなく、幾何学模様のような図形が並ぶ少しシュッとしたセーターです。首から肩にかけてポンチョを羽織っているような模様がとても気に入っています。顔周りに白が多く顔が明るくなるところも♡ 糸は指定糸、ハマナカ アメリーです。ちくちくしない、ふんわりした糸で、赤ちゃんや子どもにもよさそう」

「CHECK&STRIPEで購入したオレンジのタグ『Hyvää matkaa!』は、フィンランド語で『よい旅を!』という意味だそうです。タグが肌に当たってちくちくするのが嫌だったのと、せっかく可愛いタグなので見えるように付けたくて後ろに♡」

「コートを羽織っても模様がしっかり見えて嬉しい」
LEE100人隊の編み物・6:「花の座布団」

「息子のリクエストもあり車用の座布団を作っていますが、難航中です(笑)。お花作りも座布団作りも初めてで、しかも急いで作ったこともあり、ご覧の通り大雑把に(笑)。フチも編む予定だったのですがっ、それどころか、鍋敷に変更しようかとも思い始めました(笑)」
暮らし上手の手づくりアイデア、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
check!
「LEE100人隊手づくり部」の関連記事はこちら
-
春だ!ソーイングもシャツ祭りだっ!!
個人的に年間通してシャツ好きなので、LEE最新号で1番楽しみにしていたシャツ特集が嬉しかったです。最近の願いは早くシャツ1枚で過ごせる季節になってー!ということでしたが、急に初夏の陽気で身体がついて
2025.04.20
-
LIFE
【バッグのチャームをハンドメイド!】MIYUKIの「おでかけブローチキット」を読者2名がカブり買い&手作りしました♪【LEE100人隊手づくり部】
handmade おうち時間にハンドメイドやDIY! 拝見!LEE100人隊の手づくり LEE100人隊手づくり部のクリップより、「最近作ったお気に入り」をご紹介。
LEE100人隊まとめNews
2025.04.20
-
【CHECK&STRIPE】続・ダルメシアンドットのフローラルパンツを作りました
私の職場の経理部署は絶賛繁忙期入りました。ほぼ白目。家に帰ってまだ気力があるうちにミシンでストレスを縫い込んで、どうにかこうにか息をしております。 布はユザワヤのレーヨン生地 前回のダル
2025.04.20
-
【夫が料理担当】みんな大好きチキン南蛮!
こんにちは! 週末、わが家では夫が料理を担当してくれます。いつも焦がしたり生煮えな一品を生み出してしまうわたしよりも、夫は断然料理が上手でいつも美味しいご飯を作ってくれるのです!感謝感謝。
2025.04.15
-
【手づくり部】リボンフリルのスタイを手作りしました!
こんにちは、canaです。 先日、0歳の娘にスタイを作りました! 前にしょこみちゃんが息子くんにスタイを作っていたのが愛情たっぷりで素敵だなぁ♡と思っていて、私も何か作れたらいい
2025.04.15
-
【1歳バースデー】ダイソーのメッセージカードで、簡単手作り選び取りカード
こんにちは、057しょこみです。 1歳の誕生日といえば、一升餅や選び取りカードでしょうか。 色々やりたいことが渋滞して時間がない! しかし買おうにも種類がありすぎて選べず…。
2025.04.11
-
【5days】ユニクロ・GUのカーディガンやマウンテンパーカが体温調節に大活躍!2025年4月上旬#なに着てた #入学式お手伝い #社会科見学
春休みが明けました! 新年度、始まっています 長かったような短かったような…な春休みが明けて、新年度が始まりましたね。このたびご入園・ご入学されたお子様方、保護者の皆さま、おめでとう
2025.04.10
-
【新一年生入学準備】学校で使うものをハンドメイド
こんにちは! わが家の長男(6歳)はこの春小学校へ入学します。 育休中で時間(と気持ち)に余裕があったので、次男がお昼寝している間にちょっとずつ作っていきました!今日は作ったものたちをご
2025.04.08
-
【公立小学校】小1、小4男子 布製通学グッズ、ハンドメイド6品を紹介します。
こんにちわーLEE100人隊030コポです 4月7日、わが家の子供達、新学期スタートです。 初めての場所に仲間と期待と不安が絡まる季節。 皆さんの居場所、居心地のよい平和な場所で
2025.04.07
-
LIFE
【刺繍道具の愛用品4種を公開!】ハンドメイド上手な読者の作品2種類も拝見♪【LEE100人隊手づくり部・2025】
handmade おうち時間にハンドメイドやDIY! 拝見!LEE100人隊の手づくり LEE100人隊手づくり部のクリップより、「最近作ったお気に入り」をご紹介。
LEE100人隊まとめNews
2025.04.04
-
LIFE
【手づくり部の最新作7選】ユザワヤの布で大人ワンピ、通勤に使えるおけいこバッグetc.
handmade おうち時間にハンドメイドやDIY! 拝見!LEE100人隊の手づくり LEE100人隊手づくり部のクリップより、「最近作ったお気に入り」の話題をま
LEE100人隊まとめNews
2025.03.31
-
手作りコップ袋|裏地なしで簡単に作れました!
こんにちは、いちこです。 来週はもう4月ですね。我が家は、長女が小学3年生に、次女が保育園の2歳児クラスにそれぞれ進級します。 次女の通う保育園では、2歳児クラスになると、毎日水筒とコッ
2025.03.29
この連載コラムの新着記事
-
【買ってよかった!3COINSのせいろ】2名がカブり買いした「スリコの550円せいろ」、使った感想&作ったレシピ5種を拝見♪【リアル購入品・2025】
2025.04.22
-
【ファミマ限定コスメの40代&30代購入品4選!】「hana by hince」のアイシャドウ、リップ、ティント…読者2名のリアルレビューを拝見♪【2025】
2025.04.21
-
【バッグのチャームをハンドメイド!】MIYUKIの「おでかけブローチキット」を読者2名がカブり買い&手作りしました♪【LEE100人隊手づくり部】
2025.04.20
-
【エルベ シャプリエの愛用バッグ3人分!】舟形ショルダー、トート…40代・30代読者のリアルなお気に入りを拝見♪【2025】
2025.04.20
-
ランドセル、プリント、服…学習机まわりや収納の工夫を聞きました【LEE100人隊通信】
2025.04.19

おしゃれも暮らしも自分らしく!
1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。