こんにちは、canaです。
先日、0歳の娘にスタイを作りました!

前にしょこみちゃんが息子くんにスタイを作っていたのが愛情たっぷりで素敵だなぁ♡と思っていて、私も何か作れたらいいなと思いながら本屋さんを歩いていたところ見つけたのがこの本。
『Baby bib スタイとこもの』です。

付け襟みたいなかわいいスタイやちょっとした小物(ポーチや抱っこ紐カバーなど)がたくさん載っていて、手作りしたい欲がふつふつと湧いてきます。本の最後に型紙も付いていました!
手芸屋さんへGO
手作り部と言いつつほとんど手作り作品は作れていませんが…、一応手芸自体が好きなことは好きなので、手芸屋さんを歩き回るのも好きです。
今回は生地とリボンを探しに行ったのですが、リボンっていろんなデザインがあって選ぶのも楽しいですよね♡今回は買わなかったのですが、最近インド刺繍のリボンが気になっています。
手縫いでできました
一応制作過程はこんな感じです。ぴしっとアイロンをかけるわけでもなく、待ち針を刺しながらだいたいで手縫いしたので大雑把な縫い目と折り目になっていますが、ゴムを通してくしゅくしゅっとなる部分なのでまぁいいかなと思いそのまま縫い進めました。

本の表紙に「ミシンがなくても」と書いてある通り手縫いでできましたが、1mほど細かい縫い目で手縫いをするのは若干肩がこるので、縫い終わる頃にはすごくミシンが欲しくなりました。笑
完成しました!
ガーゼ地1枚で完結して、なおかつ縫う部分は直線ばかりなので、やる気さえ出せばそんなに時間がかからずできあがりました♡ゴムを通してくしゅくしゅすることで粗が目立たないのも良いポイント!

娘に贈呈したところ嫌がらず着用してくれました!よかったー♡

リボンは一応前側の想定でしたが、後ろでも良さそう。
好きな色・柄・デザインの布やリボンを買ってきて手作りするのってやっぱり楽しいですね。
可愛いお洋服を作れる技量はまだありませんが、ミシンを使いこなしていろいろ作れるようになったら楽しいだろうなぁ♡
せっかく手作りスタイの本も買ったので、他にもかわいいスタイを作れたらいいなと思います。(そしてコンパクトで置き場所に困らないミシンもリサーチしようと思います。)
以上、最近作った手作り作品のご紹介でした♡

066 - cana
会社員 / 東京都 / LEE100人隊
38歳/夫・娘(0歳)/手づくり部・料理部・美容部/インテリアやお料理が好きです。素敵なお部屋や空間を見ると目が輝きます。本業ではないもののインテリアコーディネーター資格もあるので、今後何か活かせたらいいなと思っています。パリを始めとした海外旅行や、フランスの雑貨、映画も好きです。最近再び、手紙や手帳など「書く」ブームが自分の中に到来中。暮らしの中に楽しみを見つけて、ご機嫌な日々を送っていきたいと思っています。身長155㎝。
この記事へのコメント( 4 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
066 cana