〜五感を研ぎ澄まし心地よく暮らすvol.68
奥日光の秋を満喫、家族で楽しむトレッキング2024【LEE DAYS club clara】
-
LEE DAYS リーデイズ
2024.11.05
10月も下旬となり、秋らしい爽やかな陽気が続きますね。気持ちのよいお天気の中、アウトドアで過ごすのに絶好の季節がようやく到来しました。今年は夏の暑さの影響で、秋の紅葉シーズンが例年より2週間ほど遅れているとか。わが家は家族の予定を合わせ、先週末日帰りのトレッキングを楽しんできました。

紅葉が見ごろを迎えた奥日光へ
行先は何度か訪れたことのある奥日光方面。いつもは観光客で混みあう時期を避け、11月の閑散期に出かけるのですが、この日は連休ということもあり、海外からの観光客の方も含め多くの方で賑わっていました。

高速道路を降り山間に入ると、あちこちできれいに色づく紅葉が見られ、どこを見渡しても見事な景色が広がっていました。途中のいろは坂では多くの観光バスやサイクリストの団体も見受けました。車窓からの眺めを楽しみながら到着した出発地点の奥日光湯元ビジターセンターも、駐車場は県外ナンバーの車でいっぱいでした。
トイレや装具の確認を済ませ、いざ出発です。

トレッキングルート(初心者にもおススメです!)
今回のルートは「奥日光湯元→湯ノ湖湖畔→湯滝→小滝→戦場ヶ原散策→竜頭の滝」と山を上から下っていくコースで、最後はバスで出発点まで戻ります。

10キロ程度の道のりは原生林が広がる木立の散策に続き、男体山を背景にカラマツの黄葉が広がる戦場ヶ原、ツツジや楓の赤く色付く湯滝……と風景がどんどん変わり、飽きることなく歩くことができるコースです。

また途中トイレ休憩ができるポイントもあり、のんびり歩いても3時間ほど、と日帰りトレッキングにはちょうどよい距離です。
※途中何箇所かバス停のポイントも近くにあり、疲れたらエスケープできるので安心です。長い距離を歩くのが不安なトレッキング初心者の方、また小さなお子さん連れのご家族でも歩けるおススメのルートだと思います。わが家の子どもたちもトレッキングを始めた小さな頃からこのルートを歩いています。

奥日光の美しい大自然の景色をおすそ分け♡

途中、海外からの観光客のカップルの方に家族写真も撮っていただけたので来年の年賀状に使いたいなぁと思っています(オフシーズンだとほとんど人がいなくて、なかなかカメラ撮影はお願いできないのです。人がいたとしても真剣にカメラを構え野鳥撮影しているお一人様の方とか……。←声を掛けずらい・笑)。

休憩は泉門池(いずみやどいけ)で。こちらは池のほとりにベンチとテーブルがいくつか置いてある、気持ちのよい場所で、多くの方がお昼ご飯を取っていらっしゃいました。私たちは簡単にお湯を沸かしてカップラーメンと、網焼きグリルでウインナーを焼いて食べました。お天気もよく、小鳥のさえずりがきこえる穏やかな時間を束の間楽しみました。

休憩後は戦場ヶ原に向かいます。こちらは野鳥観察でも有名なスポットで、この日も望遠レンズ(カモフラージュのため迷彩柄←皆さん本格的です!)を抱えたカメラマンの方を何人もお見掛けしました。わたしは数種類しか知らないのですが、鳴き声や姿かたちで野鳥の種類を見分けられると、また違った楽しみ方ができそうですね。

この辺りは大通りからも比較的近いため、大型観光バスの海外からの団体客の方などもいらっしゃいました。時期によっては修学旅行の学生さんの団体も見かけます。

最後は竜頭の滝を見てから、バスで元の湯元まで戻りました。しかしこのバスが時刻表通りに来ない…どこも道が混み合うからでしょうね、結局30分以上待ちぼうけしました。
最後は日帰り温泉に立ち寄りました
湯元はその地名どおり有名なお湯処で、周辺は温泉独特の硫黄の香りが漂っています。最後は近くの日帰り温泉に立ち寄り、汗を流しました。
露天風呂でご一緒したご婦人との束の間のおしゃべりを楽しんだのですが、筑波の方におススメの植物園があるとのことで、いろいろお話を聞いているうちに、すっかりのぼせてしまいました。ぬるめのお湯なのでいつまでも入ってられると思っていたのですが、あぶないあぶない……。
温泉上がりは身体がぽかぽかといつまでも温かく、ほのかな硫黄の残り香に包まれながら、帰りの車の中では気持ちよく寝てしまいました。
後片付けまでが遠足です!
トレッキングシューズは、帰ってからすぐにまめな夫が靴底を洗ってくれていたようです(嬉!)。

家族の時間
今年は大学生と高校生になった子どもたち。内心、そろそろアウトドアにはもう一緒に行かないかも……なんて思っていましたが、ふたつ返事でトレッキングの誘いに乗ってくれました。この後いつまで付き合ってくれるのかは分かりませんし、そもそも未来のことなんて分かりませんからね。一緒に過ごせる時間があるうちは、心から楽しみたいと思います(って、毎回同じようなことを書いていますが、本当にいつもそう思っています!)。
以上、家族で過ごした今年の秋のひと時でした。
おまけ……

関東地方はもうしばらく紅葉の季節を楽しめそうです。寒くなる前に近場の登山にも行きたいなぁと思っています。

clara
48歳 / 埼玉県 事務職
フルタイムワーカー。夫と2人の子ども、猫()との暮らし。自分に必要なものをその時々で取捨選択し、日々心穏やかに過ごせるよう心がけています。ひと手間かかっても五感を満たしてくれるもの、丁寧に作られたものを好みます。
あわせて読みたい
LEE DAYS club
“愛着ある日々”をリレー連載で更新中!

Check!
「アウトドア」の記事はこちら!
-
【green label relaxing】U5,000円の2WAYバッグが万能すぎる!
こんにちは、069おなつです。 今回は、お手頃価格なのに2WAYで機能性抜群! 旅先でも大活躍だった最近のお気に入りボディバッグを紹介します。 green label relaxi
2025.04.04
-
FASHION
本日更新!蛯原友里さん出演、石上美津江さん×12closet、BEAMS目黒越子さん、五明祐子さんなど超豪華ラインナップ!!5月号のLEEマルシェは“両A面”別冊付録です♪
LEE DAYSは五明祐子さんの旅ワードローブ~LEE DAYS世代の好きなものを厳選セレクト LEEマルシェは蛯原友里さんの表紙が目印です。全36pが楽しめるデジタルカタログも要チ
公式通販LEEマルシェ通信
2025.04.03
-
FASHION
撥水、防水【白アイテム10選】汚れも気にしない、雨でもへっちゃら!もっと気軽に「白」を着よう!
【はじく白】 撥水、防水…もっと気軽に【白】を着よう!2025春夏 私たちの味方である白の、唯一にして最大の弱点といえるのが、〝汚れやすい〞ということ。シミを防ぐ、撥水や
2025.03.25
-
FASHION
【スノーピークの評判バッグ4選】アクティブな人にぴったりな「Everyday Use」シリーズ!
夫婦でシェアしやすい! 人気アウトドアブランド「Snow Peak」の優秀手ぶらバッグ シンプルで機能的、軽くて丈夫。性別やシーンを問わず使いやすいと評判の「Everyday Use
公式通販LEEマルシェ通信
2025.03.14
-
【patagonia】ブラックホール・トートを購入しました
みなさまこんにちは。 段々と暖かい気候になりつつある今日この頃、我が家のお出かけも公園など外で過ごすことが増えてきました。 1歳と4歳の娘がいる我が家、家族そろってお出かけ時の荷物がなか
2025.03.11
-
FASHION
本日更新!LEEマルシェ19周年スペシャル別注「モンベル」「レスポートサック」、ヨシタケシンスケさんコラボグッズ、福田麻琴さん×12closetなど、春おしゃれ開幕です!!
いよいよ春の新生活シーズンが到来です!LEEマルシェもフレッシュな気持ちで、皆さまのお役に立てるワードローブ、ワクワクするグッズ、毎日が楽しくなるアイテムを「これでもか(笑)!」というくら
公式通販LEEマルシェ通信
2025.03.07
-
LIFE
千葉の新施設『THE FARM スロウマウンテン成田』に宿泊してみた!キャンプ&グランピング初心者におすすめの新アウトドアホテルをレポート【子連れ旅2025】
2025年3月1日オープン!「THE FARM スロウマウンテン成田」に行ってきました コロナ禍を経て、一層注目を集めるキャンプやグランピングですが、アウトドアに馴染みの
暮らしのヒント
2025.02.27
-
FASHION
【ザ・ノース・フェイスの春アウター】新作ショート丈!グッドバランスをモノにして
タウンユースでも実力を発揮する軽アウター! LEE的激売れ!「アウトドア名品」 今や30代・40代の日常に欠かせないアウトドアアイテム。高い機能面だけでなく、絶対に譲れない洒
公式通販LEEマルシェ通信
2025.02.16
-
FASHION
【モンベル】大注目のランドセル「わんパック」のLEE別注が実現!荷物が多い日や習い事など日によって使い分けも
\新1年生&使い分けに最適/ モンベル「わんパック」のLEE別注がついに実現! 絶賛”ラン活”中という方も、来年に控えている方も必見! モンベルの大注目、通学用バックパックに
公式通販LEEマルシェ通信
2025.02.15
-
FASHION
【エル・エル・ビーンの春アイテム】名作ハンティングコートを、日本の気候と日本人の体型に合わせて更新!
タウンユースでも実力を発揮する軽アウター! LEE的激売れ!「アウトドア名品」 今や30代・40代の日常に欠かせないアウトドアアイテム。高い機能面だけでなく、絶対に譲れない洒
公式通販LEEマルシェ通信
2025.02.14
-
雪山で雪遊びと我が家の巨大雪だるま
こんにちは!090こうめです先週末、家族で雪山に遊びに行きました 我が家から車で30分走ると到着です 車高よりも高く積もる駐車場の雪 金沢市内でもこんなに雪が積もっています
2025.02.13
-
FASHION
【パタゴニアの春アイテム3選】おしゃれと機能性を兼ね備えたアイテムに誰もが夢中!
タウンユースでも実力を発揮する軽アウター&バッグ! LEE的激売れ!「アウトドア名品」 今や30代・40代の日常に欠かせないアウトドアアイテム。高い機能面だけでなく、絶対に譲
公式通販LEEマルシェ通信
2025.02.13
この連載コラムの新着記事
-
【ジャムのアレンジ4種】「Atsuka’s Marmaladeアツカズマーマレードのジャム」「乃が美のいちごジャム」「お手製りんごジャム」【LEE DAYS club elion】
2025.04.11
-
40代、春アウターこれ買った!パッと羽織れてこなれ感がでる「VACHEMENT(ヴァシュモン)」フードブルゾン…&無印良品の木製ハンガー。【LEE DAYS club tanpopo】
2025.04.09
-
【福岡旅】会いたい人に会う、美しい暮らしを巡る旅。民藝展、丁寧に暮らすLEE100人隊の家へ。【LEE DAYS club ミワコ】
2025.04.07
-
おうちカフェで楽しむ、いちごスイーツ7選。カフェ好きが作る簡単レシピ。【LEE DAYS club eringo】
2025.04.04
-
【50代の春コーデ】Maison Margiela(メゾン マルジェラ)のデニムで3daysコーデ【LEE DAYS club なお】
2025.04.02

LEE DAYS リーデイズ LEE DAYS
LEEとともに歩んできて、子育てが一段落。自分に目を向ける余裕の出てきたLEEの姉世代の方に、日々の“ほんとうに好きなものと心ときめく時間”をお届けします。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。