お総菜を買う日があっても全然OK!
コウケンテツさん「いつもの家ごはんは、肩の力を抜いて自分の時間を楽しみましょう」
-
コウケンテツ
2024.05.07
手間を省いてもちゃんとおいしい
コウケンテツさんのいつもの家ごはん

from Koh Kentetsu
ごはん作りはもっと肩の力を抜いてOK。手間をうまく省いて、自分時間を楽しみましょう

毎日献立を考えて、ごはんを出す。それってすごいことです。実は僕だって、料理しながら機嫌が悪くなるときがあるくらいですから。
そこで考えました。どんなときに僕は機嫌が悪くなるのか? それは、自分の時間が持てていないと感じているときなんですね。だとしたら、どうすればいいんだろう?……たどり着いた答えは、もっと肩の力を抜いてOKだということ。別に全部が全部手作りじゃなくてもいいし、僕は自分が食べたいから3品4品作ることもありますけど、1品だって十分です。
お総菜を買う日があっても全然OK。うちも生餃子とか焼き鳥とか、けっこう買ってますよ。みんなもっともっと、家のごはんのハードルを下げていい。その結果、時間や心の余裕ができて笑顔でいられるなら、きっとそれが家族にとっての正解だし、心の余裕があってこそ、手作りごはんのホッとするよさを感じられると思うんです。
省ける手間はうまく省いて、自分のための時間を作りましょう。そして、家族みんなが自分時間を作れるように、お互いが思いやってちょっとずつ助け合う。僕自身も今、そんな家族になりたいと頑張っているところです。
LEE100人隊の
コウケンテツさんのここが素敵!

- 子どもを持つ親目線でレシピを考えてくださっているところがうれしい!(No.080 コデマリさん)
- 「頑張りたくないときは無理に頑張らなくていい」と一貫して発信してくださってますよね。コウさんのインタビュー記事で、自分ファーストでいいんだな、と気づけました。(TB はなさん)
- LEEのイベントで、楽しくてやさしい人柄が伝わってきました!(No.066 canaさん)
- YouTubeでの料理をする姿がとても楽しそう! 見ていて幸せな気持ちになります。(TB 季絵さん)
- 料理が苦手で苦戦する毎日でしたが、コウさんの『本当はごはんを作るのが好きなのに、しんどくなった人たちへ』を読んで、私は料理が嫌いなんじゃなくて余裕がなかっただけなんだとラクになりました! バタバタの毎日に寄り添ってくれるレシピや一言に救われています。(No.018 キッキさん)
- 楽しんで作った料理はおいしくなると思っているのですが、コウさんの笑顔からはそれがすごく伝わってきます!(No.008 すずさん)
- レシピが簡単、家にあるものでできるのでありがたいです! 使っている器も素敵なものが多く、気になります。(No.029 Yukapoさん)
- 話し方もすごく好きでYouTubeをお気に入り登録しています。説明が丁寧でわかりやすいので、どのお料理も挑戦してみたい!と思わせてくれます。(No.026 もっちゃんさん)

▼「コウケンテツさん」関連記事はこちらもチェック
-
FOOD
【カルディ購入品】で、おうち韓国料理7品+コウケンテツさんのキンパを楽しむ~女子会編【LEE DAYS club なお】
こんにちは。今日はカルディで購入した韓国食材を使った料理について書かせていただきます。わが家で、姉と姪っ子を呼んで定期的に開催する女子会。今回の料理のテーマは「韓国めし」でした。 カルディで揃
LEE DAYS リーデイズ
2025.04.16
-
【セロリで3品】何度もリピートしているLEEレシピ/コウケンテツさん、長谷川あかりさん
体に良い、旬な食材を積極的に食べたい!そしてその食材を使った料理が美味しかったら最高に幸せ!! というわけで、わが家ではセロリをよく食べます。シンプルにセロリスティックもいいですが、セ
2025.04.15
-
【LEEレシピ】レタス大量消費!ふるさと納税でもらった野菜たちを使って美味しくいただきます
こんにちは。004 sumiです。 先日、ふるさと納税の品が届きました。今年度は通年よりもだいぶ早めの注文。なぜかというと… 『2025年10月から仲介サイトでのポイント付与が禁止』
2025.04.07
-
【5品】コウケンテツさんのレシピで作りました。 vol.39 鶏じゃが、油淋鶏など。
子どもウケ最高! 春休み中も、コウケンテツさんのレシピが大活躍でした。 LEE今月号(2025年4月号)から新連載もスタートした、大人気料理家のコウケンテツさん。材料も工程もシンプル
2025.04.05
-
【5品】コウケンテツさんのレシピで作りました。vol.38 ツナトマトパスタ、豚バラともやしのねぎ油煮など。
簡単で、ポイントも押さえられていて失敗知らず! 子どもウケ抜群なコウケンテツさんのレシピ LEEでも今月号(2025年4月号)から新連載「コウケンテツさんの旅するレシピ」がスタートし
2025.03.30
-
【LEEレシピ】採りたて菜の花で2品作ってみました
菜の花摘み放題に行ってきました! https://lee.hpplus.jp/100nintai/3187402/ 福岡県糸島市の「福ふくの里」にて菜の花を摘んできましたので、こちら
2025.03.28
-
FOOD
【鶏ささみレシピまとめ45選】高たんぱく質、ダイエットにも!人気料理家の簡単ささみ料理なら飽きずに毎日ヘルシー!【2025】
ささ身はもっとおいしく、毎日だって楽しめる! 春の気配が日に日に高まり、薄着になる季節。となれば、やっぱり、冬の間にふっくらしてしまった体型を何とかしたい! こんなときに頼り
LEEwebまとめ
2025.03.18
-
【5品】コウケンテツさんのレシピで作りました。 vol.37 ナムル、手羽元の韓国風しょうゆ煮など。
LEE今月号(2025年4月号)から新連載スタート! コウケンテツさんのレシピでまたまた作りました! 使う食材も工程もシンプルで作りやすく、確実に美味しい、そして子どもウケ抜群!な、
2025.03.07
-
今年もブロック寿司&栗原はるみさんの筑前煮など作りました。#ひなまつり2025 #LEEレシピ
Doll's Festival 2025 4年連続! 今年も重信初江さんレシピ“ブロックずし”を作りました 今日は3月3日、桃の節句ですね。平日のひな祭り、朝から諸々の用事があ
2025.03.03
-
【5品】コウケンテツさんのレシピで作りました。 香味オイスター揚げ、唐揚げなど。vol.36
シンプルな工程で美味しい&子どもウケ抜群! コウケンテツさんのLEEレシピでまたまた作りました。 シンプルな工程でしっかり美味しく、「ここだけは!」のポイントもしっかりレクチャーされ
2025.02.23
-
【コウケンテツさん】魚焼きグリル任せ!「鶏もものにんにくしょうゆ漬けグリル」が簡単で美味しい♡
こんにちは!076そのぴです。魚焼きグリル任せの簡単LEEレシピが絶品でした♡ボリューム満点で我が家のメンズたちに大好評!今晩の夕飯にいかがでしょうか? コウケンテツさんレシピ 魚焼き
2025.02.14
-
【5品】コウケンテツさんのレシピで作りました。vol.35 唐揚げ、鶏むね油淋鶏など。
Simple, Easy & Tasty!! 子どもウケ抜群だから頼りになる! コウケンテツさんのレシピで色々作っています。 既にLEE3月号(2025年)も発売されて
2025.02.13
Staff Credit
撮影/松村隆史 スタイリスト/朴 玲愛 取材・原文/福山雅美
こちらは2024年LEE6月号(5/7発売)「別冊付録 コウケンテツさんのいつもの家ごはん」に掲載の記事です。
LIFEの新着記事
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。