【セックスレス妊活】産婦人科・宋美玄さんが「“セックスして妊娠”至上主義」に待ったをかける理由【聴く婦人科診察室#55】
-
宋 美玄
2022.07.15 更新日:2025.04.09
産婦人科医の宋美玄さんのポッドキャスト番組「聴く婦人科診察室」。宋さんとLEEweb編集長・畑江が女性ならではの身体や心のお悩みを解決したり、女性の性にまつわる最新事情を紹介したりと、赤裸々トークを繰り広げます! 毎週金曜日18時更新です。前回に引き続き、今回もLEE7月号掲載特集が大反響だった「セックスレス妊活」を取り上げます。編集担当のLEE編集部リビング班のマロミをゲストに迎え、気になる「セックスレス妊活」の実情をレポート。そして問題解決のためできることを宋さんが提案します。
宋美玄さんの「聴く婦人科診察室」#55
今週のよりぬき
- 特集冒頭にも掲載されたような、赤裸々でディテールまで描き込んだセックスレスや妊活をテーマにしたコミックエッセイが人気。友達に聞きにくい内容だからこそ共感大
- 「この話題はママ友同士でもよっぽぢぶっちゃけないとか飲み会で酔っ払わないと話せない、ハードル高いよね」と畑江
- 本誌特集でエッセイコミックを描いてくださったまきこんぶさんは2人目セックスレス不妊、小池ぬーみんさんは1人目セックスレス不妊
- まきこんぶさんは産後すぐはセックスに適してない環境。その後2人目が欲しくてまきこんぶさんの方が積極的になり夫が引く……とすれ違い状態
- 小池さんは同棲長く結婚間もなくレス状態に。夫とセックスや妊活の話題を出すのすら気まずくなり、一時は子作りできないなら離婚したほうが……というとこまで行ったが、その後歩み寄り、現在妊活中
- 「特定の男女がノリノリでセックスする期間は長くない。それと子どもを作りたい時期がズレると大変」と宋さん
- 「まきこんぶさんの取材で印象的だったのは……育児家事を一緒にがんばってくれる夫を見て素敵だなと思い、そこからレス解消につながったそう。愛の形って変わるんだな、と思いました」とマロミ
- 「ワンオペ育児で夫への性愛が復活するのは難しい。まきこんぶさんのケースが理想的」と宋さん
- 夫が育休取得するケースも少しずつ増えているものの、ちゃんと戦力になっていたかどうかは微妙なケースも。「育休中に習い事始めた」という夫のツイートが炎上したことも
- 「セックスで妊娠至上主義にすべきではない。強制感が……義務的なセックスつまんない、それは男女同じ。妊活のためには別の方法でも私はいいと思う。人工授精対外受精もありなのでは人の尊厳として無理やりセックスしなきゃいえないのはどうかと」と宋さん
- 不妊治療保険適用になり、医療費の問題で自然妊娠を推奨する医師もいる
- 「『どうしても自然に授かりたい、二人で頑張ろう』ならいいけど、夫婦感でミスマッチ起こるなら、ある程度切り分けて考えてもいいんじゃない? できるかどうかが問題であって、さらに自然にこだわると遠のくのでは」と宋さん
SpotifyやApple Podcast、
Voicyでお聴きいただけます
宋美玄さんの「聴く婦人科診察室」は、主要プラットフォームで配信中!
特集「どう乗り越えた?『セックスレスの壁』」記事、こちらから読めます
宋美玄さんへの質問、大募集中です!
宋さんへのご質問や番組へのご感想は、専用メールアドレス(fujinka@lee.hpplus.jp)宛にお送りください。
過去の放送はこちら!
日本人夫婦のセックスレス率6割。他人事ではない?「セックスレス妊活」の気になる実情【宋美玄さんの聴く婦人科診察室#54】
イラスト/小迎裕美子
この連載コラムの新着記事
-
セックスレス、更年期の骨密度低下、介護脱毛の圧etc.…女性の心身の悩みに寄り添う 『宋美玄さんの聴く婦人科診察室』ベスト10をプレイバック!
2023.12.29
-
宋美玄さんが出産一時金増額後の分娩費用の「便乗値上げ」を叩くマスコミに伝えたいこと【聴く婦人科診察室#113】
2023.08.28
-
生理、性的同意、更年期…宋美玄さんが「女の子に伝えるべき全て」を凝縮した『女の子の体 一生ブック』制作意図を語ります【聴く婦人科診察室#112】
2023.08.21
-
汗をかく量が増えた…更年期のホットフラッシュ?【宋美玄さんの聴く婦人科診察室#111】
2023.08.14
-
風邪薬やぜんそく薬が手に入らない!「ドラッグロス」「ドラッグラグ」はなぜ起こるの?【宋美玄さんの聴く婦人科診察室#110】
2023.08.07

宋 美玄 Song Mihyon
産婦人科医
セックスや女性の性などについて、女医の立場からの積極的な啓蒙活動を行う。メディア出演や著書多数。'17年、丸の内の森レディースクリニックを開業。https://www.moricli.jp/
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。