FOOD

【チキンソテーの作り方】シンプルなチキンソテーをしっとりジューシーに仕上げるには?

2019.02.27

  • 動画

この記事をクリップする

鶏むねをソテーしたらパサパサに……(涙)。

こんな悩みならおまかせあれ! ほんのちょっとしたコツでチキンソテーが劇的においしくなります。

材料・2人分
鶏むね肉(皮付き)……小2枚(200g×2枚、厚い部分が3㎝以内のもの)
トマト……小2個
薄力粉……小さじ2

A
・塩……小さじ1/2
・粗びき黒こしょう……少々

B
・バター……15g
・レモン汁……大さじ1
・塩……少々
サラダ油……小さじ2

作り方
(1)鶏むね肉は皮をのばしてAをすり込み、室温に20分ほどおく。
(2)(1)に茶こしを通して薄力粉を全体に振る。トマトはヘタを取って横半分に切る。
(3)フライパンにサラダ油小さじ1を熱し、トマトの切り口を下にして入れ、焼き色がつくまで2分ほど焼く。返してさっと焼き、取り出す。
(4)サラダ油小さじ1を足し、鶏肉の皮面を下にして入れ、フタをする。皮がこんがりとするまで、弱めの中火で4〜5分蒸し焼きにする。上下を返し、水大さじ4を回し入れ、フタをして弱火で5分ほど焼く。火を止め、フタをしたまま5分ほどおく。
(5)鶏肉を食べやすく切って器に盛り、トマトを添える。フライパンに残った蒸し汁にBを加えて中火にかけ、バターを溶かしながら煮立たせ、鶏肉にかける。

 

しっとりジューシーに仕上げる4つのテク

  • 粉をまとわせて水分流出防止

  • ぴったり合うフタで蒸し焼きに

  • 少量の水を加えてパサパサ防止

  • 最後に余熱で火を通す

1 / 4
  • (1)粉をまとわせて水分流出防止
    鶏むねに薄力粉を振ると、水分の流出を防ぎ、粉が水分や調味料を含むというメリットがある。粉は茶こしを通して薄く振るのがコツ

  • (2)ぴったり合うフタで蒸し焼きに
    鶏むねは厚みがあるので、火の通りがよくなるように蒸し焼きにするのが基本。最初からフタをして、皮には焼き色をつけてパリッとさせる

  • (3)少量の水を加えてパサパサ防止
    裏返したら、少量の水を加えてから再び蒸し焼きにするのがポイント。水蒸気を発生させて蒸し焼きにすることで、身がパサパサになるのを防げる

  • (4)最後に余熱で火を通す
    鶏むねは加熱中に高さが増すので、火を止めた後もフタをしたままにして余熱で火を通す。粗熱が取れるとき、水分が出てしまうのも防ぐ

 

切るときはそぎ切りに

切るときは そぎ切りに
鶏むねは繊維が強いので、切るときは繊維を断つよう、そぎ切りにするのがおすすめ。まっすぐ切るよりやわらかくなる

 

その他のLEEチャンネルFOOD記事

FOODの記事一覧

LEEチャンネル最新記事

LEEチャンネル記事一覧

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる