FOOD

長谷川あかりさんの“ほれ直し”定番おかず

生ハムでうま味UP「フライパンいらずカルボナーラ」レシピ/長谷川あかりさん

  • 長谷川あかり

2025.06.02 更新日:2025.06.13

この記事をクリップする

人気メニューをおうち仕様に。“〇〇いらず”の麺

「家庭料理は、お店みたいにガツンとおいしくなくていい」とあかりさん。材料も工程もそぎ落としつつやさしい味に仕上がるから、何度でも作りたくなります。今回は「フライパンいらずカルボナーラ」のレシピをご紹介します。

長谷川あかりさん

お話を伺ったのは

長谷川あかりさん

料理家・管理栄養士。「なんでもない日を幸せにする、シンプルで豊かなごはん」をテーマに、忙しい現代人の心に刺さるレシピを発信し、大人気となる。最新刊『わたしが整う、ご自愛ごはん』(集英社)も大好評。

フライパンいらずカルボナーラ

生ハムでうま味UP「フライパンいらずカルボナーラ」レシピ/長谷川あかりさん

調理時間15分

「難しい卵の火入れはボウルで和えれば失敗なし。ベーコン代わりに加熱いらずの生ハムでうま味UP」(長谷川あかりさん)

材料・2人分

  • スパゲッティ……160g
  • 生ハム……20g
  • A)
    • 卵……2個
    • 粉チーズ……大さじ4
    • クリームチーズ(室温でやわらかく戻しておく)……30g
    • にんにくのすりおろし……小さじ1/4
    • オリーブオイル……小さじ2
  • 塩、粗びき黒こしょう……各適量

作り方

  1. 鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩(塩分1%になる量)を加えてスパゲッティを袋の表示時間どおりにゆでる。
  2. ボウルにAを入れ、混ぜ合わせる。
  3. ゆで上がった①のスパゲッティの湯をきり、熱いうちに②のボウルに入れて手早く混ぜる。味をみて、足りなければ塩ひとつまみを加える。
  4. 器に③を盛りつけ、生ハムを食べやすくちぎってのせる。仕上げに黒こしょうを振る。

ゆでたパスタを、味つけした卵液で和えるだけ

長谷川あかりさん

長谷川あかりさん

Staff Credit

撮影/濱津和貴 スタイリスト/駒井京子 取材・原文/福山雅美
こちらは2025年LEE6月号(5/7発売)「長谷川あかりさんの“ほれ直し”定番おかず」に掲載の記事です。

長谷川あかり Akari Hasegawa

子役タレント、俳優として活動後、引退して大学に進学し管理栄養士の資格を取得。SNSのレシピ投稿が人気に。著書に『クタクタな心と体をおいしく満たす いたわりごはん』(KADOKAWA)、『つくりたくなる日々レシピ』(扶桑社)。

閉じる

閉じる