FOOD

この秋こそ「きのこ」の達人になりたい!

「しめじとベーコンの炊飯器ピラフ」レシピ/榎本美沙さん

  • 榎本美沙

2022.10.26

この記事をクリップする

立ち上るしめじの香りもうれしい
しめじとベーコンの炊飯器ピラフ

「しめじとベーコンの炊飯器ピラフ」レシピ/榎本美沙さん

材料すべてを炊飯器に入れるだけの簡単ピラフ。しめじとベーコンから出るうま味がたまらない!

材料・2人分

  • しめじ……1パック(100g)
  • 米……2合
  • 玉ねぎ……1/2個
  • ブロックベーコン……60g
  • A)
    • 塩……小さじ1 1/4
    • オリーブオイル……大さじ1
    • にんにく(すりおろし)……1/2かけ分
  • ローリエ(あれば)……1枚
  • イタリアンパセリ、こしょう……各適量

作り方

  1. 米は30分浸水させ、ザルに上げ水けをきっておく。
  2. しめじは石づきを落とし、手でほぐす。玉ねぎはみじん切り、ベーコンは1㎝角に切る。
  3. 炊飯器の内釜に米を入れ、2合の目盛の3㎜ほど下まで水を入れる。Aを加えて軽く混ぜ、②、ローリエをのせて普通に炊く。
  4. 器に盛り、イタリアンパセリをのせ、こしょうを散らす。

撮影/豊田朋子 スタイリスト/朴 玲愛 取材・原文/田中のり子
こちらは2022年LEE10月号(9/7発売)「この秋こそ「きのこ」の達人になりたい!」に掲載の記事です。

榎本美沙 Misa Enomoto

料理家・発酵マイスター

「発酵食品」、「旬の野菜」を使ったレシピ開発が得意で、テレビ、雑誌や書籍、WEBへのレシピ提供、企業のレシピ開発、料理教室、イベント出演などを行う。新刊『からだが整う〝ひと晩発酵みそ〟』(主婦と生活社)が発売! 著書に『ジッパー袋でかんたん季節の保存食』(家の光協会)、『野菜のべんり漬け』(主婦の友社)がある。

閉じる

閉じる