FOOD

考えなくてもおいしい「ルーティン弁当」パンで盛り上がる「エンタメ弁当」

「塩唐揚げ」レシピ/角田真秀さん

  • 角田真秀

2022.05.05

この記事をクリップする

塩唐揚げ

「塩唐揚げ」レシピ/角田真秀さん

うま味を塩で凝縮。「衣は片栗粉と小麦粉の合わせ技でサクサク。軽やかなおいしさの唐揚げです」(角田真秀さん)

材料・1人分

  • 鶏もも肉……1/2枚(120~150g)
  • A)
    • 塩、しょうがのすりおろし……各小さじ1/2
    • 酒……大さじ1/2
    • 溶き卵……1/2個分
  • 片栗粉、薄力粉……各大さじ1
  • 揚げ油……適量

作り方

  1. 鶏肉をひと口大に切り、Aをよくもみ込んで5分ほどおく。
  2. フライパンに揚げ油を深さ2㎝ほど入れ、180℃に熱する。
  3. 片栗粉と薄力粉を混ぜ合わせ、①にまぶして②の油で5分ほど上下を返しながら揚げる。

撮影/鈴木泰介 スタイリスト/朴 玲愛 取材・原文/福山雅美 撮影協力/UTUWA TITLES
2022年4月号【考えなくてもおいしい「ルーティン弁当」パンで盛り上がる「エンタメ弁当」】より

角田真秀

料理研究家

夫とともにフードユニット『すみや』として、ケータリングや書籍などを中心に活躍中。どの家庭にもある基本の調味料だけで作れる、新鮮かつほっとする味わいのレシピに定評がある。著書に『うまくいく台所 成功レシピと料理のコツ』(文化出版局)ほか。

閉じる

閉じる