TRICK OR TREAT!
今年のハロウィン、準備はもう万端ですか?
ハロウィンのお楽しみといえば、仮装に装飾、そしてもちろん、この時期ならではの様々なお菓子たち!
子供と一緒に作っても楽しく、大人同士でプレゼントしてもおしゃれですよね。
ハロウィン気分が盛り上がる手作りお菓子を教えてくれたのは、料理教室「apron room」主宰の星谷菜々さん。
型抜きクッキーをひと工夫して、ジャック・オ・ランタンの目が光る、カリッとおいしいキャンディ・クッキーはいかが?
ジャック・オ・ランタンの目が光る!
ハロウィン・キャンディクッキー
材料
直径7cmの丸型・約15枚分
- バター(食塩不使用)……100g
- 砂糖……70g
- 卵黄……1個分
- A
- 薄力粉……80g
- かぼちゃパウダー……20g
- フルーツキャンディ(棒付きの薄いタイプのもの)……約7本
- かぼちゃの種……適量
準備
バターは常温に戻す。
作り方
- ボウルにバター、砂糖を入れ、木べらで練り混ぜる。なじんだら泡立て器に替えて、卵黄も加え、ふわりとしたクリーム状になるまでよく混ぜる。
- Aを合わせて振るい入れ、ゴムべらで切るように混ぜる。
- ひとつにまとまったらラップで挟み、めん棒で3mm厚さにのばす。冷蔵庫で30分以上冷やす。
- キャンディは袋の上からめん棒などで叩いて砕く。
丸いキャンディは簡単には砕けないので棒付きタイプの薄めのものを選んで。袋はそのまま、少し浮かせるとやりやすいです。
- [3]の生地をラップをはがして丸く型抜きし、さらに好みのクッキー型でくりぬく。
丸い型とハロウィンモチーフの型。丸い型を生地に当てながら、同時にモチーフの型抜きすると模様が抜きやすくなります。
- クッキングシートを敷いた天板に並べ、穴に[4]のキャンディを埋める。
砕いたキャンディは少し盛り上がるぐらい置くと、溶けたときにきれいに模様が埋まります(端はあふれやすいので置かない)。
- 好みでかぼちゃの種を飾る(残った生地は再度まとめてのばし、同様に。型抜きした部分をそのまま焼いてもよい)。
- 170℃に予熱したオーブンで12分ほど、こんがりするまで焼く。
- 天板をオーブンから取り出してそのまま冷ます。キャンディが固まったら天板からクッキーをはずす。
かぼちゃ味のクッキー生地をハロウィンモチーフで型抜き。 穴の部分にキャンディを埋めて焼けば、カリッとおいしいアクセントに。
次回は「マシュマロおばけ&ハロウィンカラーのゼリー」をご紹介します。
撮影/馬場わかな スタイリスト/伊東朋恵
この連載コラムの新着記事
-
プロムジラー兼小学生のママが選ぶ! 無印良品で揃える学用品
2025.04.13
-
新生活のおしゃれと元気どちらも応援!忙しい40代ママライターを救ってくれた靴/着圧ソックス/下着
2025.04.12
-
【無印良品】プロムジラーがリアルに愛用する花粉症セルフケアグッズ【新作サングラス、細軸綿棒、甘酒…】
2025.04.10
-
話題沸騰中!モダンなデザインが光る「JNBY HOME」のホームウェアで毎日をちょっと特別に
2025.03.28
-
【横浜アンパンマンこどもミュージアム】特別エリア「しってる? やなせさん と アンパンマン」に行ってきた!原画、絵本、催事…親子で楽しめる!
2025.03.27

おしゃれも暮らしも自分らしく!
1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!