当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表示する目的で Cookie を使用する場合があります。詳しくはこちら

LIFE

LEE DAYS club clara

〜五感を研ぎ澄まし心地よく暮らすvol.69

80代の父との「朝日岳」登頂断念&那須観光をしてみた話【LEE DAYS club clara】

  • LEE DAYS リーデイズ

2024.11.19

この記事をクリップする

紅葉のピークを過ぎた11月初旬、実家の父を誘って栃木県の那須にある朝日岳まで登山に行ってきました。メンバーはわたしと夫、子どもたち2人、80代の父の5名です。

写真 那須朝日岳登山
朝日岳は険しい岩肌の荒々しい姿が魅力の山で、山頂からの景色は関東を一望できる絶景が広がり、日本百名山にも選ばれています。

山登りの準備・グレーディングについて

登山をする前に事前に調べておくのが「山のグレーディング」。※山のグレーディングは体力度1〜5、技術度A〜Eにカテゴライズされていて、自分の力量にあった登山計画を立てる上で参考にしています。

朝日岳は「体力度2」「技術度B」と初心者でも比較的登りやすい山ですが、一方で山岳事故もたびたび起きている山でもあります。特に山からの吹きおろしの強風による「風遭難」により身動きが取れなくなり、昨年も4名の方が低体温で亡くなる事故がありました。

ふだんから山登りをしている父が今回選んだ朝日岳はいくつかルートがあり、体力に余裕があれば茶臼岳縦走もしてみよう、と計画していました。

季節外れの台風の影響で、前日まで天気予報を見ながらスケジュールを調整していたのですが、予報が晴れになり決行することに。前日のうちに実家に移動し、夜は母の作ってくれた手料理を心ゆくまで堪能しました(いくつになっても母の手料理が楽しみなわたしです)♡

晩ごはんの後も、翌朝用のサンドイッチや、山の上で食べるためのお昼ごはんの下準備……と遅くまであれこれ準備をしてくれた母にはいつもながら感謝です!

次の日は早朝に実家を出発しました。夜明け前の空には見事な朝焼けが広がり、とてもきれいでした(その後、すぐ寝てしまいましたけど……)。

写真 朝焼け

連休の中日ということもあり、道中は早朝から混んでいましたが予定時刻に出発地点の「峠の茶屋登山口」駐車場に無事到着、すでに駐車場はほぼ満車状態でした。トイレなど準備をすませ8:30過ぎに登山を開始しましたが、この時点でまぁまぁの風が。北風のため体感温度もかなり寒く感じます。ちょっと嫌な予感……。

登山道案内図を確認し、本日のルートをおさらいします。

写真 那須朝日岳登山
避難小屋まで上がり、右側にある朝日岳を目指し、余裕があれば茶臼岳まで足を伸ばす予定をたてました。

※事前にGPSアプリ「YAMAP」でもルートをダウンロードしておきました。

山登りの準備・入山届

写真 那須朝日岳登山
父です↑。登山の際は、万が一に備え、必ず「登山届」を提出します。YAMAPのアプリからも届け出の提出が可能!こちらは所持品の内容や同行者との情報共有ができ、より便利です。

いざ出発!

鳥居を潜って登山の無事を祈願し出発です。

写真 那須朝日岳登山

しばらく木立の中を登っていくと、森林限界に達し、そこからは岩と砂の道を進むことになります。が、この時点で下山されていく方がちらほら……。どうやら風が強いため、途中で引き返してきたようです。風の影響が思ったより強いのかもしれないので、無理はしないでおこうと話し、歩みを進めました。

写真 那須朝日岳登山
だんだん景色が変わってきます。この辺りはまだ余裕でしたが……。


風が強く吹いてきて……下山することに。

夫を先頭に子どもたち、父、私と続き登りましたが、時折突風のような風が吹き始め、ウィンドブレーカーの帽子をすっぽり被らないと寒さと砂埃にやられてしまいそうに。「中腹にある避難小屋まで行ってその先を判断しよう」と話してましたが、途中強風にあおられ父がバランスを崩し、あやうく転倒しかけてしまいました。この時点で登頂は無理と判断し、私たちは下山することにしました。

風はますます強くなり、時には立っていられないほどに。岩の陰で風が落ち着くのを見計らいながら慎重に下山しました。本当に怖かった……。

それでも四つん這いになって這うように登ってくる軽装備な方や、泣いている小さな子どもに叱咤しながら登るご家族もいて……。どうぞ無理をなさいませんように、と思いながら無事を祈りました。

ということで、トータル1時間強で断念した今回の朝日岳でしたが、また暖かい気候の時にリベンジしよう、と父と約束しました。父も話していましたが「山は逃げない」から、無理せず山を下りるという判断も時には必要ですね。残念ではありましたが、賢明な判断だったと思います。

気を取り直して、那須観光①日帰り温泉「鹿の湯」

予定よりずいぶん早く下山してしまったので、そのまま那須方面の観光をしていくことに。

「鹿の湯」はわが家のお気に入りの立ち寄り湯。那須方面でスキーの帰りや、紅葉狩りの帰りに今まで何度となく訪れている温泉です。またお値段もとても良心的でで、先月の日光では軒並み1000円以上取られた入湯税もここはワンコインの500円(わたしの記憶する限り10年以上お値段据え置きかと)。

写真 那須鹿の湯

41~46度までの温度の違う内風呂がいくつかあるだけのお風呂ですが、白濁した乳白色の硫黄臭漂うお湯はとっても気持ちが良く、また歴史を感じる鄙びた木造建築の佇まいも風流があり、いつ来てもいいなぁとしみじみ感じます。湯あたりしやすく長湯注意の注意書きもあるので、短めに切り上げて上がるようにしています。

※お湯の成分で金属が変質してしまうので、アクセサリーは外すのが鉄則です。ここでダメにしてしまったネックレスやピアス数知れず(涙)。

那須観光②美味しい乳製品を求めて!「南ヶ丘牧場」

お風呂上りは「南ヶ丘牧場」へ。

写真 那須南ヶ丘牧場
こちらも子どもたちが小さいころから幾度となく訪れている牧場ですが、まぁこの日の混み具合はすごかった!

広場のスペースで母の作ってくれたお弁当を食べたあとは、お楽しみの名物「ガーンジィ牛」の濃厚ソフトクリームもいただきました。

写真 那須南ヶ丘牧場
めちゃめちゃ濃厚なソフトクリーム。小さめサイズなので食後でもぺろっと食べられます。

ご当地ヨーグルトグランプリ プレーン部門で2回連続最高金賞を受賞のヨーグルト!

お土産にこちらもとっても美味しい「ガーンジィ牛のヨーグルト」を実家へのお土産にも購入しました。濃厚だけど食べやすくて大好きなのです。

写真 南ヶ丘牧場ガーンジィ牛ヨーグルト
原料となるガーンジィ牛は飼育が難しく、搾れる乳量の少ない貴重な品種。日本の乳用牛136万頭のうち、0.5%未満なのだそうです。

後日母から「今まで食べたヨーグルトの中でベスト3に入るくらい美味しかった!」と喜びの報告が。わが家はまだ開封していないのですが、ヨーグルトメーカーで上手く増やしたいなぁと思っています。

ヨーグルトメーカーを使った発酵食のススメはこちらから!

那須観光③那須といえば「NASU SHOZO CAFE」

帰り道にある「NASU SHOZO CAFÉ」にも立ち寄りました。この日もカフェ利用希望の方がずらっと並んで待っていらっしゃいました。いつお邪魔しても人気です!

近くの黒磯にある「1998 CAFE SHOZO」はしっとりと落ち着いた店内の雰囲気が魅力ですが、こちら「NASU SHOZO CAFE」は木々の中に佇む開放的な気持ち良さがあり、それぞれ違った楽しみ方ができます。

写真 NASU SHOZO CAFE
入口を入ったスペースが少し模様替えされていて、待合スペースが広くなっていました(それだけ人気ってことですね)。※写真撮影許可いただいております。

この日のスコーンは季節限定の「栗」フレーバーがありました(はじめましての栗味♡)自宅で自家製の栗ジャムとクリームを添えて、おやつにいただきました。

写真 NASU SHOZO CAFE
店内利用は諦めて、テイクアウトのスコーンと焼き菓子、コーヒー豆(森のG1)を買って帰路につきました。

深まる秋と共に、焼き菓子が恋しい季節になりますね。今年も栗パトロールを開始しているので、またどこかでご紹介できればと思います。

両親との時間を振り返る

こどもたちも祖父と一緒に登山をすることを楽しみにしていたのですが、今回は残念ながら途中で下山という結果になってしまいました。それでも母と一緒にキッチンに立って料理をしたり、父と出かけたこの週末はわたしにとって、ささやかながらも大切な一日となりました。

父も80代と高齢になり、健康面や体調面でも少しずつ以前より心配な面も増えてきました。一緒にご飯を食べる、どこかに出かける、そんななんでもない日々も永遠ではないことを、ふと感じるようにもなりました。これからの父や母との時間を一日一日大事に過ごしていきたいと心から思います。

そして父が元気でいてくれるうちに、また家族で一緒に登山に出かけられるよう、春になったらぜひリベンジしたいと思います。

LEE DAYS club clala

clara

48歳 / 埼玉県 事務職

フルタイムワーカー。夫と2人の子ども、猫(♂)との暮らし。自分に必要なものをその時々で取捨選択し、日々心穏やかに過ごせるよう心がけています。ひと手間かかっても五感を満たしてくれるもの、丁寧に作られたものを好みます。

あわせて読みたい

LEE DAYS club
“愛着ある日々”をリレー連載で更新中!

文字:LEE DAYS club LEE100人隊OGが愛着ある日々を更新中!リレー連載

Check!

「アウトドア」の記事はこちら!

LEE DAYS リーデイズ LEE DAYS

LEEとともに歩んできて、子育てが一段落。自分に目を向ける余裕の出てきたLEEの姉世代の方に、日々の“ほんとうに好きなものと心ときめく時間”をお届けします。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる