「近沢レース店」って?シーズン限定品の買い方は? みんなが買ったお気に入りタオルハンカチも一気見せ
-
LEE編集部
2024.09.17 更新日:2024.10.02
LEE100人隊や編集部スタッフの間で大人気! 大人にピッタリなおしゃれハンカチを取り扱う老舗レース専門店、「近沢レース店」。繊細なデザインやユーモラスな可愛さだけでなく、型崩れしにくい品質の高さもお墨付きです。
本記事では、ブランドの成り立ちからデザインのこだわり、気になるお手入れ方法、LEE読者やスタッフがリアルに購入したお気に入りのコレクションまで一挙にご紹介します!
※本記事内で掲載している写真の一部は編集部スタッフ及びブロガー私物のため、終売品を含みますことご了承ください。
- Index
横濱・元町発祥!「近沢レース店」はこんなブランド

●ブランドの成り立ち
1901年(明治34年)、絹の輸出商として創業。その後、西洋文化の発信地であった横濱元町で、リネンストアーに転進。当時の横濱元町は主に山手居留地に住む外国人の利用が多く、お店でも外国人の顧客向けに、ベッドリネン、衣類、ハンカチなどをオーダーメイドで販売していました。
レースを取り扱うようになったきっかけは諸説あるものの、「製品にぜひレースも使ってほしい」という外国人客からの要望に応えて取り扱いを開始した、という説が有力だとか。
職人による繊細なレースや刺繍があしらわれた商品は、顧客からの好評を得て、徐々にレースを主力とした商品が中心となるように。その後「近沢レース店」は、レース専門店としてレース・刺繍の美しさ、温もりを伝えて行くことを理念に、世界各地の最新の技術を用いた独自のオリジナルレース商品を手掛けるようになりました。
●会話のきっかけになるデザイン。タオルハンカチはプレゼントにも人気
「近沢レース店」の製品デザインに共通しているこだわりは、レースが主役として映えること。また、商品を通じて、お客さまが周りの人たちと交流するきっかけになれば、という願いも込められているそう。季節感やトレンドを取り入れたモチーフや、ユーモラスな仕掛けはつい誰かに話したくなるものばかり! 大切な方へのギフトとしても好評です。ちなみに「近沢レース店」のタオルハンカチは、レース部分にポリエステル100%の糸を使用。繊細なデザインながら、気軽に洗濯できる優れた耐久性も兼ね備えています。
なお、ハンカチにとどまらず、商品のカテゴリは以下のように多岐にわたっています。
- ハンカチ
- ファッショングッズ
- ホームコレクション
- バッグ
- アパレル
- ポーチ
- ショール
- 雑貨小物
- インテリア
- エプロン
- 日傘
大人気の「シーズンタオルハンカチ」って?


近沢レース店のタオルハンカチには、いつでも店頭に並んでいる「定番タオルハンカチ」と、季節限定で入荷される数量限定の「シーズンタオルハンカチ」があります。
シーズンタオルハンカチは、「その時々の季節感やモチーフを楽しんでほしい」という想いから、一期一会。人気のモチーフは即完売してしまうものも! 見つけたら迷わずゲットするのがおすすめです。
編集部からの質問に、「近沢レース店」スタッフさんがお答え
Q.大人気の「シーズンタオルハンカチ」。人気で買い逃してしまうという声も多く聞きます。新作発売の情報はどのようにチェックするのがおすすめでしょうか。
A. 公式SNSにてご案内していますので、ぜひご確認ください。
新商品の商品先行販売を実施する、有料のプレミアムメンバー「CHIKAZAWA SALON」も。コレクターの方はこちらも是非チェックを!
Q.「シーズンタオルハンカチ」は、毎年何パターン発売されるのでしょうか?
A.毎月1~2柄ほど、シーズンタオルハンカチの新作を発売しております。
【LEEマルシェで予約受付中】
2024年8月発売のシーズンタオルハンカチで注目!
キュートな「おさんぽ」モチーフのセットがLEEマルシェに登場


















楽しそうにお散歩するわんちゃんのレースは、手に取るだけで思わず笑顔がこぼれてしまいそう! 幸福のクローバーをくわえたわんちゃんの足元には、肉球のシルエット、そして「おさんぽ」の文字が躍ります。
2024年の秋冬シーズンタオルハンカチとして発表された「おさんぽ」モチーフは、近沢レース店で8月半ばに発売されるやいなや完売に…。そんな人気柄がなんと、この度LEEマルシェに登場! LEEマルシェが厳選した、円形のタオルハンカチ・カード型ミラー・“おさんぽ”巾着に入ったポケッタブルエコバッグが3点セットになりました。お出掛けが楽しみになること間違いなしのスペシャルなセットは、売り切れになってしまう前にぜひご予約を!

近沢レース店
LEEマルシェ厳選セット(おさんぽ)¥6490
なお、こちらのセットは、近沢レース店のロゴをあしらったギフトボックス入りでのお届け。大切な方へのプレゼントにもぴったりです!
※予約品のお届けは9月下旬以降を予定しております。
※生産の都合によりお届けが前後する場合がございますことをご了承ください。
多様なブランドとのタッグが楽しい「コラボハンカチ」も大人気!
近沢レース店と他ブランドの「コラボハンカチ」も、LEE読者に大人気! 近年では、「UNITED ARROWS」や老舗スイーツブランド、そしてなんと同じく人気ハンカチブランドの一つである「FEILER(フェイラー)」などなど、意外性のあるコラボレーションと特別な限定デザインが注目の的に。
「シーズンタオルハンカチ」と同様、即完売となるコラボ商品も多数。こちらも発売日をチェックの上、お早めにゲットするのがおすすめ。
「近沢レース店」の実店舗や、取り扱い場所は?
●実店舗
2024年現在、実店舗は以下の通り。
- 【本店】元町本店
- 仙台店
- 盛岡店
- 千葉そごう店
- 横浜髙島屋店
- 横浜そごう店
- 新宿店
- 名古屋松坂屋店
- 広島そごう店
- 小倉店
- 熊本店
- 長崎店
- 大分店
●取扱店
百貨店やロフト、東急ハンズなど、「近沢レース店」商品の取り扱いがあるお店は多数。詳しくは公式サイトをチェック!
編集部からの質問に、「近沢レース店」スタッフさんがお答え
Q.タオルハンカチを購入する際、一番商品数が揃っているのはどちらでしょうか?
A.元町本店の品揃えは、いつもお客様に喜んでいただけているようです。オンライン・元町限定色や、横浜限定ハンカチなどのご用意もございます。
▼みんなが買ったお気に入りの「近沢レース店」ハンカチ、拝見!
眺めているだけでもハッピーな気持ちになる「近沢レース店」のハンカチ。編集部スタッフや、読者ブロガーLEE100人隊が購入したお気に入りのハンカチをイッキ見せ! シーズンタオルハンカチは季節限定・数量限定ということですが、人気の柄は数年後に復刻発売するケースも。
※紹介する商品は、編集部スタッフ及びブロガー私物のため、発売終了となっているものも含まれます。
赤い紙袋でおなじみのパン屋さん、「POMPADOUR(ポンパドウル)」のコラボハンカチ

「夏休みに家族で横浜へ行き、観光や美味しいものを満喫。私は、以前に編集カゲモンも行っていた元町にある近沢レース店に行きたい!とリクエスト。お店では、母や叔母への横浜お土産を買いました。
そして今回購入したがこちら! 全国で人気のパン屋さん・『POMPADOUR(ポンパドウル)』ですが、1969年、横浜元町に第一号店がオープンした横浜発祥のお店。子どもの頃から今もよく食べているパンなのでとても嬉しいです」(web S子/元の記事はこちら)
こちらも元町本店限定! タオルハンカチ「マリーン」

「こちらも横浜元町本店限定ハンカチ。帆船に魚にと、海が表現されていて、港町らしく、さわやか!
LEE100人隊や編集部でも大人気の近沢レース店。細やかなデザインの数々にうっとりしながら記事を読んでいましたが、店内でさらにレースの美しさに魅了されました」(web S子/元の記事はこちら)
シーズンタオルハンカチ「りんご」で小さなときめきを

「沢山の柄があったけど、カラフルでポップなグリーンとレッドの組み合わせに元気をもらえそう!と思い、こちらをポチッとオンラインで購入。よく見ると英語で“apple”の刺繍も。丈夫なレースは洗濯してもOK、アイロン不要です。タオル部分はなめらかで肌触り抜群。しっかり厚みもあって24cm×24cmと小さすぎないので、汗だくになる真夏でも頼もしい!」(編集・N恵/元の記事はこちら)
UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ)【別注】<近沢レース店>OBAKE ハンカチ

「ユーモアたっぷり♡ UNITED ARROWS 別注アイテム、<近沢レース店>OBAKE ハンカチ。おとなとこどもの‟OBAKE”をモノトーンで表現したユナイテッドアローズの別注デザインです。カラーはグレーとネイビー、ライラックの3色。どれも可愛くて迷いましたが、モノトーンが好きな私はグレーを選びました。このモチーフ、驚かされているのに怖がっていない、こどもOBAKEの表情がポイントだそうです」(LEE100人隊 TB eringoさん/元の記事はこちら)
オンライン&元町店限定の「ブルーダルタオルハンカチ」

「元町本店まで足を運んで購入しました!横浜で長く愛される犬“ブルーダル”がモチーフで、青の発色がとてもキレイ。3色あって、ブルーを買いかけましたが、息子が“これがいい!”とネイビーを指名買い」(編集・カゲモン/元の記事はこちら)
シーズンタオルハンカチ「金魚」はノスタルジックな夏の趣き

「くりっとした目がかわいらしい金魚が、水草や小石のあいだをすいすいと泳いでいる夏らしいモチーフ。その下には金魚すくいのポイ、ひらがなの『きんぎょ』の文字があしらわれています。
なんでも、縁日でポイを破って逃げた金魚が、笑顔で自由気ままに泳ぐようすを表現しているのだとか。調べてみると、2021年に発売し大人気を博したデザインの復刻販売とのこと。タオル地の部分は、ライトブルーのほか、シャーベットのようなサーモンピンクのバージョンも」(WEBなつお/元の記事はこちら)

シーズンタオルハンカチ「かき氷」

「いちごシロップがかかったふんわりしたかき氷と、漢字の『氷』の文字、繊細な雪の結晶柄が季節感満載! タオル地の鮮やかなブルーも爽やか。売り切れていなければピンクバージョンも欲しかった…!」(WEBなつお)
元町ファクトリーとのコラボタオルハンカチ「アイムドラえもん」

「近沢レース店と同じ横浜元町を拠点にする元町ファクトリーとのコラボ商品、アイムドラえもんシリーズのタオルハンカチです。レースの縁どりは、ドラえもんとどらやきと星。可憐なレースのドラえもん♡ あぁかわいい!よく見ると、ちゃんとポケットも鈴もあるんですよ〜」(LEE100人隊 No.051 みさへいさん/元の記事はこちら)
シーズンタオルハンカチ「バニラ」

「バニラの花をあしらったハンカチですが、よく見ると……ソフトクリームもあるんですー!! かわいい! タオル本体の色もバニラっぽくて、甘い香りがしそうな雰囲気♡」(LEE100人隊 TB こばんさん/元の記事はこちら)
シーズンタオルハンカチ「鬼に金棒」

こちらは話題性抜群のことわざ柄!
「元気な赤とグレーシルバーの刺繍がかわいい。鬼に金棒!とは強いものがさらにパワーアップな無敵なことの例え。ニッコリと笑う鬼さんたち…この様子だと悪さをしそうにはありません!まさに鬼に金棒(色違いのブラックも素敵でした♡)」(LEE100人隊 TB なおっちさん/元の記事はこちら)
シーズンタオルハンカチ「豚に真珠」

「レースをなんとも愛おしく、そしてデイリーに使えるタオルハンカチに出会いました。近沢レース店のタオルハンカチ。豚に真珠。よ~く目を凝らしてください。豚に真珠、と文字も。白とピンクのカラーにさえ♡」(LEE100人隊 TB マッキーさん/元の記事はこちら)
猫好きの間でカブり買い発生!シーズンタオルハンカチ「猫に小判」

「私が猫好きということで、友人がプレゼントしてくれた『猫に小判』柄。 気まぐれなトラ猫ちゃんの丸っこい後ろ姿がキュートです」(WEBなつお)

「トラネコと小判のレースにつらつらと連なる猫に小判の文字!! これは猫好きとしては買わずにはいられない(ハンドルネームがこばんやし……)」(LEE100人隊 TB こばんさん/元の記事はこちら)
シーズンタオルハンカチ「将棋」

「王手王手王手王手……はい!一目瞭然、将棋のタオルハンカチでございます。もう、可愛すぎません?? 一見渋いんですけど、マロンブラウンみたいなお洒落な色合い」(LEE100人隊 TB こばんさん/元の記事はこちら)
駒の種類は、マニア人気が高い「銀将」と「歩兵」。
横浜元町本店限定のタオルハンカチ「黒船」

「きっかけは元100人隊のきなこちゃんからの贈り物。横浜元町本店限定の『黒船』シリーズ。センス。レースの向こう側を見た感覚でした。潔くって、カッコイイ。よ~く目を凝らすと『KUROFUNE』の文字も。気付くか気付かないかのユーモア!」(LEE100人隊 TB マッキーさん/元の記事はこちら)

「LEE100人隊OGのきなこちゃんがお土産にと買ってきてくれました♡ 黒もかっこいいわね……kurofune kurofune kurofune……」(LEE100人隊 TB こばんさん/元の記事はこちら)
シーズンタオルハンカチ「ラベンダー」

「母へのプレゼントに購入。タオルハンカチの周りに繊細なラベンダーのレースがぐるりとあしらわれています。アルファベットで、LAVENDERの文字が隠されているのもステキ。こんな風にレースが編めるんですね……技術に感激してしまいました! 使うたび気分があがったり、ホッとリラックスできるようなハンカチ」(LEE100人隊OG Tannyさん/元の記事はこちら)
シーズンタオルハンカチ「ラインダンス」はミュージカルファン必見?!

「ラインダンスのモチーフは、華やかな衣装をまとったダンサーたちが一列に並んでラインダンスを披露しているレビューの一場面を思わせるデザイン。観劇の日にバッグからこのハンカチがサッと出てくると素敵だなと思って、パープルとネイビーの2色を買いました。パープルはすみれの花を思わせる淡い色。ネイビーは繊細なレースが映えます」(LEE100人隊OG さりいさん/元の記事はこちら)
シーズンタオルハンカチ「桜並木」「ムスカリ」「ミモザ」

「先日、姉がプレゼントしてくれました。姉からもらったのは、『桜並木』(レース部分がピンク)のデザインのタオルハンカチ。もうひとつは『ムスカリ』(レース部分がブルー)、こちらは母へのプレゼントだそうで、写真のために借りました。桜の木の下の部分をよく見ると『BLOSSOM BLOSSOM BLOSSOM……』と1周ぐるりと刺繍がしてあります。こ、細かい……。自分用にも集めたいな〜とミモザを購入。ひゃー!かわいいっっ♡ ミモザ、大好きなんです〜。いつもの荷物に入れてみると、このレースの部分が見えるだけでも何だか気分が上がります。気軽に洗濯できるものだとわかり、早速毎日持ち歩いています」(LEE100人隊 TB はづきさん/元の記事はこちら)
シーズンタオルハンカチ「富士山」

「近沢さん、お花シリーズとか可愛らしいタオルハンカチもたくさんあるんですけど、私はどうしてもナニコレ!的なものに手を出してしまうんですよね……。富士山、マウントフジマウントフジマウントフジ……晴天カラーで気分も上がります♡」(LEE100人隊 TB こばんさん/元の記事はこちら)
お酒好きな友人へのプレゼントにも!シーズンタオルハンカチ「ビール」

「今年(2024年)、お隣の編集部eclatのオンラインショップで『夏祭りセット』というテーマで発売していた『ビール・かき氷・金魚』の3枚セット。実はどれも近沢レース店の大人気シーズンタオルハンカチの復刻デザインで、ずっと気になっていた柄ばかり。見つけた瞬間、即ポチってしまいました! お酒好きとしては特に見逃せないビール柄がお気に入り」(WEBなつお)

「LEE100人隊卒業生のyuki*さんからもらった、ビール。“happy hour happy hour happy hour”…だけと思いきや……よーく見ると、“とりあえずとりあえずとりあえず”……。アカン! 可愛すぎるー。こうやってどんどん近沢レース店沼にハマってくんですよね……。次はどんな面白いハンカチが出るかなー♡」(LEE100人隊 TB こばんさん/元の記事はこちら)
気になるタオルハンカチのお手入れ方法は?洗濯機で洗っても大丈夫?
●まずは「洗濯表記」のマークをチェック
- 洗い方…液温は40 ℃を限度とし、洗濯機で非常に弱い処理が出来る
- 漂白…塩素系及び酸素系漂白剤の使用禁止
- 乾燥…タンブル乾燥禁止
- 乾燥…日陰のつり干しがよい
- アイロン…アイロン仕上げ禁止
- クリーニング…ドライクリーニング禁止
●ハンカチの素材は?
タオル地部分は基本的には今治製で、素材は綿。レースには、光沢のあるポリエステル100%の糸を使用していて、洗濯機での洗濯に耐えうる強さと美しさを兼ね備えています。
ちなみにLEEwebスタッフはこうやって洗っています
レースの引っ掛け防止のために洗濯ネットを使用し、洗濯機へIN。他の洗濯物と一緒に洗ってしまうので、普通に柔軟剤も入れています。脱水まで済んだら取り出して、軽く手のひらでパンパンと叩いてシワを伸ばし、室内で吊り干し。アイロンはかけません。実はちょくちょく、うっかり他の洗濯物と一緒に乾燥機にかけてしまうこともありますが…、特に問題はありませんでした。
●近沢レース店スタッフさん20名のお洗濯ルポも是非参考に
公式サイト「スタッフ20人に聞きました!近沢レース店の「タオルハンカチ」お手入れ方法」
洗濯以外のお手入れとしては、タオル地の裏側にループ(糸のひっかけ)が出来てしまったらこまめにハサミでカットしておくのがオススメとのこと。
合わせて読みたい「#近沢レース店」関連 LEE100人隊ブログ
-
【近沢レース店】レーストート「にっぽん」が可愛い♡
初めてのレーストート 近沢レース店といえばタオルハンカチ。 私も何枚持ってるねん!ってくらい持っているんですが・・・(買っても買っても欲しくなる中毒性よ)以前ギフト用に購入し
2025.04.17
-
【近沢レース】ラッキーモチーフチャームとお気に入りのバッグ
LEE5月号の特集「遊び心チャーム」が気になる! 昔からキーホルダーやらバッグチャームやら、「つけるもの」大好きです。 平成真っ只中、いわゆるガラケーにどっちが本体なのかわからな
2025.04.12
-
【ユーハイム】テーゲベック&近沢レース店タオルハンカチセットを購入しました
100年超えのW老舗コラボ♪ 「ユーハイム」といえば、1922年創業の老舗洋菓子店。 バームクーヘンと「テーゲベック」と呼ばれるクッキー缶は、創業当時からのロングセラー商品。
2025.04.07
-
【LOEWE】お財布を新調しました/ノット コンパクト ジップアラウンド ウォレット
こんにちは~!おゆうです。 財布を探し求めて早1年…。やっとお気に入りが見つかり、新調しました。 待ち合わせの前にふらっと入った日本橋三越で偶然の出会い 出会いは偶然。100人隊O
2025.03.13
-
同郷仲間の愛|初めての[近沢レース店]と、プシュっと浄化[お浄(きよ)め塩スプレー]
年末、地元秋田県の高校の同級生たちと、数年ぶりに再会する予定でした。 …が、私が肺炎に罹患してしまい、泣く泣く延期に… 年末年始の忙しい時期に、皆でお見舞いにも来てくれたのですが、
2025.02.19
-
【フェイラー】のOH SUSHI!
100人隊でもお馴染み、近沢レース店のハンカチのおかげでハンカチ沼にどっぷり浸かっている私。 しかしそれも、極々最近のこと。恥ずかしながら10〜20代の頃は、ハンカチなんて持ち歩く人間ではあり
2025.02.03
-
【近沢レース】ポップコーンバッグを購入しました
みんな大好き近沢レース 私が近沢レースに初めて触れたのは、約10年前。 職員旅行で行った横浜・赤レンガ倉庫でお土産にティッシュケースを購入しました。美しいレース使
2025.01.24
-
【LEEマルシェ】の近沢レース毒キノコハンカチ【POISON⭐︎】
POISON!? いきなりすごいタイトルで失礼します
「え!?」となった皆さま、こちらのクリップは正真正銘近沢レースのハンカチのご紹介です
近沢レースハンカチとの出会い♡
2025.01.16
-
【大阪ランチ】お雑煮うどんと近沢レースのハンカチ
友人と新年ランチへ 先日、友達とランチに行ってきました。大阪、梅田にある「うどん棒」さんへ 季節限定のお雑煮うどん お目当てはこちら季節限定の「
2025.01.09
-
【近沢レース店】シーズンタオルハンカチ一富士二鷹三茄子を買いました
100人隊にもファンが多い『近沢レース店』ですが、先日12月のシーズンタオルハンカチ「一富士二鷹三茄子」を購入したので、ご紹介です♥️ そのぴさんも本店で購入されてたので、色違いでお揃いです
2024.12.27
-
【近沢レース】元町限定シーズンタオルとポンパドウルコラボタオルをget!
こんにちは!076そのぴです。先日、横浜元町の近沢レースでステキなハンカチを2枚購入したので紹介させてください♪ 近沢レースのハンカチを買いに、横浜・元町へ! 12月後半、子供達
2024.12.20
-
【近沢レース店】元町本店で限定タオルハンカチを購入しました♪
横浜 元町散策♪ 皆さんこんにちは!今日は予定が無かったので、一人電車に乗って元町商店街まで行ってきました♪ 成熟した街並みが素敵ですよね☆ カフェでコーヒーとスコ
2024.12.10
合わせて読みたい「#ハンカチ」関連 記事
-
【争奪戦】FEILER×シナモロールの可愛さMAXマカロンハンカチを購入しました
こんにちは!おてらです。朝の支度を時短するためにパーマをかけてみたら思ったより気に入っていて鏡を見るたびに気分が上がります♪そんなウキウキ気分にもってこいな今回の記事。どうかさいごまでお付き合いくだ
2025.04.14
-
FASHION
【ミュベール × フェイラー】イチゴ×ハチの限定デザインが可愛すぎる!コラボハンカチ、ポーチ、ミニボストンは完売必至【2025年新作】
「MUVEIL(ミューベル)」と「FEILER(フェイラー)」がコラボレーション LEE世代にファンも多い「MUVEIL(ミューベル)」と「FEILER(フェイラー)」の大人気コラ
2025.04.11
-
【近沢レース】シーズンタオルハンカチ 「花より団子」で春気分♡
シーズンタオルハンカチ「花より団子」を購入 近沢レースのシーズンタオルハンカチ「花より団子」を購入しました
以前、シーズンタオルハンカチ「一富士二鷹三茄子」を購入してから、
2025.03.29
-
【近沢レース店】新生活に、タオルハンカチの贈り物
こんにちは、057しょこみです。 お世話になった方へのギフトを近沢レース店で選びました。 近沢レース店 元町本店へ 大人気のタオルハンカチはどこのお店でもオンラインでも品薄ですが、
2025.03.25
-
【愛媛】ケロ子が買ったお土産たちを紹介♪
こんにちは。047 ケロ子です。 この間は、愛媛を訪れたときのクリップをあげました。 https://lee.hpplus.jp/100nintai/3156327/ 今日は、
2025.03.22
-
LIFE
【愛用中のお弁当グッズ3選!】象印、サーモス、リーノ・エ・リーナ…暮らし上手読者3名が購入したお気に入りを拝見♪【2025・春】
favorite 暮らしの愛用品を見せて! 拝見! LEE100人隊の食卓・キッチンのお気に入り LEE100人隊が食卓やキッチンまわりで愛用しているアイテムをご紹
LEE100人隊まとめNews
2025.03.21
-
お気に入りのお弁当包み4点|鹿児島陸とオッタイピイヌとライフルペーパー
こんにちは、いちこです。 新たに仲間入りしたお弁当包みの話しを書いていたら、他のお弁当包みも紹介したくなっちゃいました。どれもハンカチとして販売されているものをお弁当包みにしています。
2025.03.17
-
lino e lina(リーノ・エ・リーナ)リネンハンカチのお弁当包み+わっぱ弁当
こんにちは、いちこです。 先週の大阪は上着もいらないくらいの暖かさでした。春が来た!とうれしくなったのに、昨日は一転として、凍えるほど寒かったため、モコモコのコートをまた引っぱりだしてきました
2025.03.16
-
【hippopotamus】~私のお気に入りハンカチ①~
みなさまこんにちは。 突如、ハンカチブーム来たる。 ここ最近、ハンカチブームが訪れているくまおです。 元々そこまでこだわっていた方ではなく、古くなったらいつものを新調する、といった
2025.03.16
-
【LOEWE】お財布を新調しました/ノット コンパクト ジップアラウンド ウォレット
こんにちは~!おゆうです。 財布を探し求めて早1年…。やっとお気に入りが見つかり、新調しました。 待ち合わせの前にふらっと入った日本橋三越で偶然の出会い 出会いは偶然。100人隊O
2025.03.13
-
私のタンスの中のハンカチたち。
卒業シーズンですね。色々な感情が入り乱れる季節。 何かが一区切りしたり、また何か新しいことを始める人も周りには多い気がします。そんな季節。 私はまだまだ続く繁忙期で美容院に行けていないの
2025.03.06
-
卒業シーズン、お友達に【CLASSICS the Small Luxury】のハンカチを贈ります
こんにちは
013/ましゅです。いよいよ卒園・卒業、そして進級を控える時期となりました。どうかあと2週間程、風邪を引かずにもってくれ…と願う親心ですね。そして、慣れ親しんだお友達と、ちょっぴり淋しく
2025.03.02
この連載コラムの新着記事
-
【ボディバッグ28選】ユニクロU、レスポートサック、ノースフェイスetc.きれいめコーデや、GWのお出かけにぴったり!
2025.04.17
-
【人気スタイリストの愛用の”白”】コンバース、レース、ヘインズ…「甘い白」と「クリーンな白」をALL私物で語ってもらいました!
2025.04.06
-
【大人の白コーデ29選】2025年春の着こなし見本帳!どんな色にもなじむ&効く!「白」こそ30代・40代の最強カラー
2025.04.05
-
【長谷川あかりさん人気レシピ TOP20】簡単&ヘルシーで大人気!料理家・長谷川あかりさんのレシピランキングを発表【2025】
2025.04.05
-
【レアチーズケーキレシピ8選】混ぜるだけなのに絶品!最強スイーツの作り方
2025.04.04

おしゃれも暮らしも自分らしく!
1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。