FORTUNE

【4月1日〜4月7日の運勢】星占い×タロットで開運! 真木あかりの「今週の運勢」

  • 真木あかり

2024.04.01

この記事をクリップする

星占い×タロットで開運! 真木あかりの「今週の運勢」

今週の星回り
2024年4月1日〜4月7日

今週、もっとも大きなイベントは2日(火)からの水星逆行開始。コミュニケーションや移動、ビジネスなどを司る水星が「逆行」というイレギュラーな動きを見せることで、連絡を待たされたり誤解が生じたりと、何かとモタつきがちになりそうです。逆行は4月25日(木)まで続きますから、何事も時間に余裕を持って進めるようにしたいですね。ただ、水星逆行も悪いことばかりではありません。「再会」「リトライ」なんて展開から、想定外のチャンスをつかむこともあるでしょう。起こったことを柔軟に楽しんでやっていきましょうね。

編集部のおすすめ記事




おひつじ座

おひつじ座

「今週の星回り」のところで触れさせていただいた、水星逆行はおひつじ座で起こります。予定が仕切り直しになったり、連絡が行き違いになったりといったことはどうしたって増えますから、「そういう時期」と思って落ち着いて対処法を考えましょう。なお、恋を探している人、気になる人がいる場合は5日以降、前向きな動きが多くなるはずです。懐かしい人との再会や、SNSでつながったことをきっかけに、新たな物語が始まるかもしれません。

ちょっぴり前向きになれるタロット・アドバイス

吊られた男(正) 停止、保留、自省

吊られた男(正) 停止、保留、自省

何かとイレギュラーなことが多いこの時期は、「自分の頭で考える」ことに大きな意味があります。人に相談しても、「その人だったらこうする」という回答しか得られないはず。かえって迷ってしまったりするだけなので、まずはひとりで思索を巡らせて。

今週のおすすめ記事

おうし座

おうし座

意志表示をはっきりとすることが大事なとき。気を遣うがあまりに“優しい嘘”をついたり、察してもらおうと返答を曖昧にしていたりすると、明後日の方向に受け取られて余計に面倒なことになりかねません。もちろん言葉は選ぶ必要はありますが、はっきり言うことで自分も相手も時間を無駄にせずに済むなら、それもまた優しさではないでしょうか。なお、今週から4月いっぱいは、カンでは動かないのが自分のためです。理屈や事実を大切にしましょうね。

ちょっぴり前向きになれるタロット・アドバイス

愚者(逆) 不注意、うぬぼれ

愚者(逆) 不注意、うぬぼれ

「きっとうまくいくだろう」と見切り発車で動くと失速も早そう。成功は目に見えていることであっても、この時期は慎重に準備をすることで潜在的なリスクに気づき、軌道修正できる予感も。準備というのは何も前に進んでいないようでいて、今週はちゃんと「スタートの一部」になっているのだろうと思います。

今週のおすすめ記事

ふたご座

ふたご座

理屈や合理性だけでは、人の心は動かせない時期が到来。接する人に対して「矛盾している」「効率が悪くてお話にならない」などと思ったときほど、敢えてその矛盾や非効率の原因を一緒に探ってみたほうが、解決が早いのだろうと思います。人の言葉や指示も、そのまま言葉通りに受け取るだけだと、おかしな展開に。面倒でも、「きっと裏に伝えたいことがあるのだ」と思って、それを探ってみるといいでしょう。接する人を、その心の複雑さも丸ごと、愛してみたいときです。

ちょっぴり前向きになれるタロット・アドバイス

月(逆) 現実を見る必要性

月(逆) 現実を見る必要性

思い込みで動くと、思わぬところで足をすくわれそう。普段はあなたが思うようなプロセスをたどることも、今はちょっと違った方向に進みやすいのです。「今回は、どうかな」と確かめながら物事を進めることで、大事な違いに気づけます。

今週のおすすめ記事

かに座

かに座

仕事や所属している組織での役割など、オフィシャルな活動でハプニングの予感。「そう来るとは思わなかった!」「言ってないし聞いてない!」など、メンバー同士の意思疎通に微妙な行き違いが起こる予感です。1日(月)〜3日(水)であれば話も通りやすいはずなので、週の前半はしっかり時間をかけて情報共有に努めるといいかもしれません。スムーズにゴールを目指したいのは誰だって同じ気持ちのはず。そこをブレさせずに、やっていきましょう。

ちょっぴり前向きになれるタロット・アドバイス

世界(逆) 停滞、馴れ合い、慢心

世界(逆) 停滞、馴れ合い、慢心

「自分の負担が増えるのはまっぴらごめん」とばかりに、柔軟な対応を拒む人がいそう。理屈で説得するよりも、あなた自身がまずは臨機応変にアクションを起こし、その流れに巻き込んだほうが話は早そう。「この人は変わらない」と決めつけすぎると、大事なサインを見逃しやすくなるので、「ベストなタイミングで、うまくいく」と思っておいて。

今週のおすすめ記事

しし座

しし座

「時間がない!」と感じることが増えそうな予感。ちゃんと余裕を持って家を出たり、期日前に提出物を揃えたりと対策はしているつもりでも結局、余裕がなくなってしまうようです。ギリギリで済んだら100点満点と思って、「電車がダメならタクシーで」などと、サブのプランも考えておけると安心です。一方。ミスや遅刻をした人に対しては、それが致命的なダメージを与えるものない場合はぜひとも寛容に。明日は我が身……という前に、あなたのシミュレーション力が役に立つはずですから。

ちょっぴり前向きになれるタロット・アドバイス

正義(正) バランス、公正、合理的

正義(正) バランス、公正、合理的

「よく見る」ことが大事なとき。特に誰かの言い分に耳を傾けたり、ものを比較したりする際は、どちらか一方ばかりを見ていてはいい判断はできないでしょう。もう一方の話をちゃんと聞く、メリット・デメリットの双方に目を向けるなど、バランスよく目を配りたいですね。

今週のおすすめ記事

おとめ座

おとめ座

こだわりが強まっていく時期。多くの場合はまったく自覚がなく、どちらかというと「責任感」「プロ意識」などといったものと認識されているでしょう。ストレートな熱意として出せているならまったく問題ないのですが、人とぶつかることが増えたり、周囲が思うように動いてくれなかったりと違和感が生まれたりしたときは、いったん立ち止まったほうがベター。人に任せたほうがいい部分、手間をかけすぎていること──そんなテーマが見つかったら、自分のこだわりの“外”に出してやりましょう。

ちょっぴり前向きになれるタロット・アドバイス

魔術師(正) 創造、自信、準備万端

魔術師(正) 創造、自信、準備万端

「人よりも一歩、前に出る」ことでチャンスをつかみやすくなるとき。いろいろな方法が考えられると思います。「スピード勝負で最初にやる」もいいでしょうし、「量をこなす」のもインパクトがあります。「自分の意見をはっきり出す」のもよさそうです。できそうなことの、作戦を立ててみて。

今週のおすすめ記事

てんびん座

てんびん座

「相手が自分をどう思っているか」「どのくらいの距離感がベストなのか」などと、人間関係においてついつい考え込んでしまいそう。自分らしくやればいい、他人はそこまでこちらを見てはいないなどと分かってはいても、緊張で動けなくなってしまったり、相手に合わせる一方で気疲れしてしまったりしそうです。ただ、それはダメなことでもなんでもなくて、「お互いがいいと思える関係にしたい」という願いがあるということ。今、それを叶えるのは「考える」よりも「話す」ことであるようです。ゆっくり、じっくり、対話を重ねましょう。

ちょっぴり前向きになれるタロット・アドバイス

恋人(逆) 無責任、選べない

恋人(逆) 無責任、選べない

何事もやりすぎは禁物、というのはあなたもよくご承知だろうと思うのですが、今はその度合いが普段よりも強め。「もうひと押し」「もっともっと」などと強い気持ちが浮かんだときほど、いったん手を休めて回りを見渡すことに意義が生まれるだろうと思います。

今週のおすすめ記事

さそり座

さそり座

何かと集中力や細やかな気配りを求められる機会が増えそう。あなたの慎重さや落ち着きを見込んで任されることも多いはずですが、とはいえ疲れはその分、ドッとのしかかってくるでしょう。おそらく、6月上旬頃までは多忙期が続くので、ここで無理をしては粘り強さが身上のあなたとはいえ、しんどくなるでしょう。納得のいくまでお力は尽くしても、無理は禁物です。休むことも、仕事のうちと思っておきましょうね。自分のためにも、周囲のためにも、愛のためにも。

ちょっぴり前向きになれるタロット・アドバイス

審判(正) 回復、復活、解放

審判(正) 回復、復活、解放

過去、挑戦したものの続かなかった健康習慣は、この機会にリトライするとスムーズに定着しそうな予感。早寝早起きにダイエット、運動など、なんでもOKです。一気にあれもこれもやろうとするより、ひとつに絞るのが◎。「三日坊主になったら、また始めればいい」くらいに、気楽に構えてリスタートを。

今週のおすすめ記事

いて座

いて座

プライベートで想定外のことが連発し、対応に追われることに。身近な人に頼られるとつい「いいよ!」と力強く応えてあげる明るい親切心はいて座さんの素敵なところですが、この時期はできれば慎重に。普段なら相手が本当にして欲しいことをパッと読んで動けるのに、この時期はなぜかピントがずれがちに。余計な気苦労を背負い込んでしまっては、新たな幸運にも気づきにくくなってしまいます。仮に人のために動くなら、相手とよく話し合ってから決められたら素敵です。

ちょっぴり前向きになれるタロット・アドバイス

運命の輪(逆) タイミングが合わない

運命の輪(逆) タイミングが合わない

タイミングがズレたり、ハズレくじを引くようなことがあったりと、「ツイてない」と思うことが重なるかも。厄払いと思って、やることをやったらさっさと忘れてしまいましょう。なぜなら、この時期の不運は長続きしないこと。引きずらずにいれば、次は幸運が巡ってくるはずです。

今週のおすすめ記事

やぎ座

やぎ座

家族や仲間、親友など、心の距離が近い人ほど「見えていないこと」がありそう。「言わなくても大丈夫」「きっと察してくれるはず」など思ったときほど、しっかりと思いを言葉にしましょう。そしてもし、身近な人に「いつもなら言わなくてもやっておいてくれるのに」などと思ったときは、「相手をよく見て」という運命からのサインです。疲労困憊で気が回っていなかったり、心配事で胸がいっぱいになっていたりと、その人の“危機”に気づけるかもしれません。今だからこそ、わかることもできることもありますよ。

ちょっぴり前向きになれるタロット・アドバイス

太陽(正) 喜び、熱意、意欲

太陽(正) 喜び、熱意、意欲

対人関係は笑顔が決め手。もちろん、面白くもないのに笑う必要なんてありません。自分の気持ちに、嘘をつかなくても大丈夫。ただ、もしも「いい関係を築きたいな」「今日も一緒に頑張ろうね」などと前向きな気持ちになれるときがあれば、まずはニコッとしてみませんか。それだけでプラスに変わる流れもありそうです。

今週のおすすめ記事

みずがめ座

みずがめ座

情報感度を高めておくことが幸運をつかむカギ、そして何より厄除けにもつながる時期。というのも、この時期は何かと情報が錯綜し、何が本当で何が誤りなのか、ぱっと見ただけでは判断がつきにくいからです。周りの人に関しても、「誰が何を言っているか」だけでなく「誰が何を言わずにいるか」も、目を配っておくといいでしょう。なお、しばらくご無沙汰だった人と印象的な「再会」を経験する人も。ゆっくりと、新たな物語が始まる予感です。

ちょっぴり前向きになれるタロット・アドバイス

教皇(逆) 疑う必要性、不本意、不信感

教皇(逆) 疑う必要性、不本意、不信感

「正しく疑うこと」が重要なキーワード。「他人を見たら泥棒と思え」とまでは申しませんが、「それは正しいか?」「それ以外の方法はないのか?」などと、自分のなかに問いを立てることで回避できる不運は少なくないはずです。

今週のおすすめ記事

うお座

うお座

損得勘定に時間を使うよりも、「よさそう!」と思ったらまずは行動を起こしてみるのが得策なよう。この時期のあなたであれば、自然にそうしているかもしれませんね。仮に多少、ハズレくじを引いたとしても、その時点で立ち止まって軌道修正すれば遅れはすぐに取り戻せるでしょう。特に人間関係は、事前のシミュレーションだけではわからないミラクルもたくさんあります。そこに懸けてこそ、わくわくするような春にできるだろうと思うのです。

ちょっぴり前向きになれるタロット・アドバイス

星(正) 希望、楽観、先見力

星(正) 希望、楽観、先見力

明るい展開が期待できるタイミング。ただ、それは待っているだけでは手の届かない星のままで、自分からつかみに行く必要があるのです。きっとうまくいく、自分ならできる。そんな気持ちで、目の前のことに向き合っていきましょう。できる分からで、大丈夫ですから。

今週のおすすめ記事

こちらもcheck!

LEEの大人気占い連載

Monthly【星占い】

Daily【鳳凰数術】

2024年上半期の運勢を暮れの酉さんが占う!
【世界一やさしい!暮れの酉さんの鳳凰数術】

Staff Credit

イラスト/オカヤイヅミ 文/真木あかり

毎週月曜 AM 8:00更新。来週の更新もお楽しみに!

真木あかり Akari Maki

占い師

フリーライター兼会社員を経験したのち占いの道に転身、占星術や四柱推命、タロットなどの占術を使用し、執筆・鑑定を行っている。モットーは「占いを使って、自分の人生を能動的に生きる」。著書・連載・アプリ監修多数。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる