LIFE

TAKARAZUKA STAR|ことばの力

【雪組・縣 千さん】「自分のやりたいことをやりなさい。やり切ったかどうか考えなさい」【宝塚スター|ことばの力】

  • TAKARAZUKA STAR INTERVIEW ことばの力

2024.03.21

この記事をクリップする

気づきを与えた言葉、背中を押してくれた言葉、自分を鼓舞する言葉……。舞台人として、一人の人として。“清く正しく美しく”輝くタカラジェンヌが大切にしている言葉とは?

文字:TAKARAZUKA STAR INTERVIEW

雪組

縣 千さん

今の自分を作ったことば
「自分のやりたいことをやりなさい。やり切ったかどうか考えなさい」

Sen Agata

写真:ことばの力・宝塚歌劇団雪組男役スター縣 千さん

Sen Agata ・Profile

2015年宝塚歌劇団に入団、雪組に配属。三度の新人公演主演とバウホール公演主演を経験。端正なビジュアルとダイナミックなダンス、そして、幅広い役柄で培ってきた存在感ある芝居で、多くの観客を魅了する男役スター。

宝塚歌劇公式ウェブサイト>>


Sen Agata

「部屋にこもって絵を描くことに没頭する日もあれば、大好きな空を日が暮れるまでボーッと眺め続けたり、外に飛び出しては狭い路地を走り回る“スパイごっこ”に夢中になる日も。“これをやる!”と心が動いたらその世界にギュウと集中。子どもの頃は好奇心旺盛で好きなものを見つけてはトコトンのめり込むような女の子でした(笑)」

4歳の頃、お姉さんの背中を追いかけるように始めたバレエもそのひとつ。縣さんは「両親はそんな私の性格を“いいね、楽しそうだね”と褒めて伸ばしてくれました。ただ、家の真っ白な壁にクレヨンで大作を描き上げたときだけは別で。しっかりと怒られたのを覚えています」と笑います。

「時に自由に、時に厳しく、両親が育ててくれたこの性格は子どもの頃から今も変わらなくて。公演の間の休みに楽しそうなことを見つけると、あっという間にその世界の虜に。“もしかしたら劇場の外に新しい人生があるんじゃないか”と思ってしまうこともあったりして。そこで、母が私に言うのは“やりたいことをやりなさい”という、昔から変わらない言葉。ただ、その後には必ず“やり切ったかどうか、考えなさい”という言葉が続くんです。それを聞くと、まだまだ私は男役をやり切っていないなと。あっちこっちに動いていた心が宝塚の舞台へと戻ってくるんです」

好奇心の赴くまま動き回る自分の心をちゃんと認め、自分を思ってくれる母の言葉もしっかりと受け止める。この素直さもまた家族の中で培ったものだと縣さんは続けます。

子どもの頃、共働きで忙しい両親に代わり私のお世話をしてくれたのが4歳年上の姉でした。その姉が人はこれをされたらイヤなんだよ、怒るんだよ、悲しいんだよと、私に厳しく叩き込んだのが“人として”の基本でした。あまりの厳しさに喧嘩になることもありましたが(笑)、いつもすぐそばに“教えてくれる人”がいたことには感謝しています

周りの言葉に耳を傾け、素直に受け止め、それを自分の糧にしてスクスクと育つ。それは今も昔も同じです。

「周りからいただいた言葉で私はできていると言っても過言ではないほど、私の中にはたくさんの大切な言葉が存在します。その中でも日々思い出すのが、『凱旋門』の新人公演でラヴィック役を演じたとき、本役である轟さん※が舞台の袖でかけてくださった“男役に上限はない”という言葉です。この言葉が常に私の中にあるから、稽古場で、舞台袖で、どんな役を演じているときも、自分の芝居はもちろん自分の立ち姿から手の形まで、“今の自分は男役としてどうなのだろうか”と考えているのです」

スポンジのように言葉を吸収する、縣さんにとっては応援してくれる方々からの言葉もエネルギーに。「元気をもらった」という言葉を受け取るたび「舞台上では皆さんの太陽でありたいという気持ちが強くなる」と微笑みます。

「そんな皆さんに伝えたい届けたい言葉があるとしたら“どこまでやれるのか見届けてほしい”。上限のない男役だからこそ、より高みを目指し歩いていきたいと思ってます!」

※=轟悠さん。元・雪組トップスター。その後専科となり宝塚歌劇団を代表する男役として活躍。2021年に退団。

LEEweb限定!

縣 千さんに3つの質問!

1

「縣 千」はどんな人ですか?

1

周りからはよく「生き急いでいる」と言われます(笑)

周りからはよく「生き急いでいる」と言われます(笑)。そう言われる理由は……。たとえば、終演後は「あれをして、これをして、その間にこれをやってしまおう」と、舞台を降りてから劇場を出るまで、複数のことを同時進行。早く家に帰りたいという気持ちがあるのはもちろんですが、単純に無駄な時間を過ごすのが苦手で。集中しなくていいものに対してはできるだけ時間を使いたくないと言いますか、そこだけは効率よく早く終わらせて、自分にとって意味のあることに使いたいと思ってしまうんです。公演前のメイクや準備も同じ。誰よりも早く終わらせて、その余った時間で本を読むのが毎日のルーティンのようになっています(笑)。

そんな私の長所は「何事も楽しめるところ」です。イヤなことも、苦しいことも、「避けて通れないなら楽しもう」と考える。全ては毎日の積み重ねですから。どんなに焦ったところで才能や技術はすぐに手に入らない。人と自分を比べても、他人の積み重ねに自分が飛び乗ることはできない。ならば「自分の毎日を楽しく積み重ねたい」と私は考えるんです。最近、毎朝、同期と会うときに交わす言葉がありまして。それが「今日も最高の一日にしよう!」なんです。その言葉で一日を始めると、本当に最高の一日になるような気がする。実際、今日も下級生が美味しいぬれおかきを差し入れしてくれて、みんなで至福の時間を過ごしました(笑)。

2

休日は何をしていますか?

2

関西ではアクティブ、東京ではインドア

休日も無駄にしたくないタイプなので。宝塚大劇場がある関西で過ごすときは、同期や下級生を誘ってよく出かけます。私は車の運転が好きなので、県をまたいでお寺や神社をめぐることも。そこで美しい景色を眺める時間が好きですね。

東京宝塚劇場がある東京で過ごすときは、家の中でできることを楽しむことが多い気がします。わりと寂しがり屋なので、誰かといたいタイプではあるのですが、東京には知り合いが少ないので一人の時間がどうしても増えてしまうんです。ただ、そんな時間も決して嫌いではなくて。子供の頃と変わらず、今も大好きな絵を部屋にこもって描き上げたりしています。昨日の休演日は、台所で“作り置き”を作って楽しんでいました。鶏の照り焼きを作ったり、クリームシチューを多めに作って小分けにして保存したりして。そんな私の得意料理は……クリームシチューになるのでしょうか。切って、鍋に入れて、煮るだけ、簡単! 料理は嫌いじゃないのですが、こだわりは特にないんです(笑)。

3

縣 千さんが思う、「美しい人」とは?

3

人と人とのコミュニケーションを大切にできる人

私が「美しい」と思う人は「ちゃんと目を見て挨拶をしてくれる人」です。挨拶は人と人とのコミュニケーションの基本。それを大事にできる人は素敵だなと思いますし、自分自身もそうありたいなと思うんです。

そんな私の「憧れの美しい人」といえば、香綾しずるさん(元・雪組男役スター)です。下級生の頃、自分から申し出て私は香綾さんのお手伝いをさせていただいたのですが、本当に素敵な方で。舞台の上ではものすごくカッコよく、さらに普段はとても面白くてあったかくて、男役としても人としても沢山のことを学ばせていただきました。

そんな香綾さんが私によく言ってくださったのが「縣色を大切に」という言葉です。下級生の頃はガムシャラで、失敗したり、迷惑をかけてしまったり、本当にいろんなことをしでかしてしまったのですが、香綾さんはいつも温かい目で見守ってくださって、「あなたの色を大切にしない」と言って下さいました。もしも私が宝塚の中で素直にスクスクと成長できているとしたら、それは香綾さんのこの言葉の力も大きいのだと思います。相変わらず足りないものが多い私ですが、いつか香綾さんのように下級生に力を届けることができる「美しい人」になれたらいいなと思っています。

写真:縣千さん


NEXT STAGE


宝塚グランドロマン
『ベルサイユのばら』-フェルゼン編-

~池田理代子原作「ベルサイユのばら」より~

写真:宝塚グランドロマン 『ベルサイユのばら』-フェルゼン編- ~池田理代子原作「ベルサイユのばら」より~
©宝塚歌劇団

宝塚歌劇最大のヒット作である『ベルサイユのばら』。今回、舞台に蘇るのは“フェルゼン編”。フェルゼンとマリー・アントワネットの悲恋を描く。主演:彩風咲奈 夢白あや

宝塚大劇場公演
7月6日〜8月11日

東京宝塚劇場公演
8月31日〜10月13日


Staff Credit

撮影/柴田フミコ 取材・文/石井美輪
こちらは2024年LEE4月号(3/7発売)「ことばの力 vol.11 縣 千さん」に掲載の記事です。

▼ 「ことばの力」連載一覧はこちら

文字:TAKARAZUKA STAR INTERVIEW

TAKARAZUKA STAR INTERVIEW ことばの力

宝塚歌劇団の男役スターがLEEに登場! 舞台人として、一人の人として。“清く正しく美しく”輝くタカラジェンヌたちが大切にしている「ことば」をテーマにインタビュー。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる