ノンワイヤーブラジャー、吸水型ショーツetc.
【大人の下着】30代・40代におすすめの下着16選!無印良品、グンゼ、ワコールなど高機能ブランドまとめ
-
LEE編集部
2023.11.30
ホルモンバランスの影響もあり、30代、40代は体型に変化が出始める世代。それなのに、「下着をただなんとなく選んでいる」「若い頃と同じものを買い続けている」という人も多いのでは?
近年、優れた機能性やデザイン性を備えた下着が続々登場中! そこで今回は、大人におすすめのブラジャー、ショーツ、吸水型ショーツをまとめてご紹介します。
自分の体に合う一枚で、すっきり気持ちよく新年を迎えてみませんか?
※引用元記事で紹介している商品の販売状況・価格等は変更になる可能性がありますことをご了承ください。
001
ノンワイヤーブラ
glamore「ふわわブラ」

生理中や産後、体調が悪いときなど、ホルモン変化によってやせたり、むくんだりと大きく変化するバストに対応してくれるノンワイヤータイプ。伸縮性に優れたレースを使用し、ふわふわもちっとしたカップがバストを優しく包み込んでくれます。
後ろのホックは4列仕様で、最大約4cmのサイズ調節が可能。リラックスしたいおうち時間や卒乳後にも安心してつけられます。(元の記事はこちら)
002
ノンワイヤーブラ&ショーツ
つきのみせ。「シグネチャーライン」

「つきのみせ。」は、“私たちがほしい心地いいもの”をテーマに、オリジナルの下着やナイトウェアなどを展開しているブランド。
「シグネチャーライン」では、下着デザイナーの惠谷太香子さんとともに、ふだんも生理の日も心地よく過ごせるデザインと素材で、ブラやショーツを製作しています。つきのブラ、つきのショーツ(エブリデイ・エア・スペシャル)、つきのタンクトップの計5種類を展開。(元の記事はこちら)
003
ノンワイヤーブラ
「アンダーソンアンダーソン」リラックスヘルシーブラ

和紙を使用した肌着ブランド「アンダーソンアンダーソン(UNDERSON UNDERSON)」より、3つの目的別に選べるアンダーウェアが登場。
軽いつけ心地が魅力の「リラックスヘルシーブラ」は、ゴムタイプのアンダーながら、ホック付きでサイズの調整が可能。(元の記事はこちら)
004
ノンワイヤーブラ
ブラデリスニューヨーク ピース「【LEE別注】綿混ブラ・ショーツ」

アンダー、サイド、カップ上辺の3方向からバストを引き上げる特許取得の設計で、大人にちょうどいい“寄せ&上げ”を実現したノンワイヤーのブラレット。さまざまなバストサイズにフィットするよう、カップをインラインよりも少し大きい3/4カップに変更し、ホールド力を高めました。ブラキャミ同様にソフトな綿混素材なので、長時間の着用もストレスフリー!

その名のとおり、優しく包み込みながら重力によって下垂したお尻を本来の位置へ戻し、足口を囲むテープでヒップラインをしっかりガード。毎日はき続けることで四角いお尻が丸くなると評判のショーツを、ブラキャミやブラレットとセット使いできる、綿混素材と色で作りました。ウエストにはゴムを使用せず、広めのパネルがおなかをサポート。補整下着と思えないほど楽なはき心地です。(元の記事はこちら)
005
ノンワイヤーブラ
エス バイ スロギー「シャドウ」

モダンなレースが印象的なシリーズ「シャドウ(Shadow)」。繊細なレースを使用したモダンなデザインが魅力。レーヨンの上品な光沢感のある身生地と、ソフトで透明感のあるストレッチレースのコンビネーションにより、奥行きのある表情に。(元の記事はこちら)
006
ノンワイヤーブラ&ハイウエストショーツ
オンドミュウ「リラクシングシリーズ」

リラクシングシリーズは、ストレスによるバランスの乱れと日々向き合う女性のためにつくられた、心とからだを解き放つインナー。
下着による締め付け感などのストレスに着目し、肌をやさしく包み込むオーガニックコットンと伸縮性に優れた無縫製のニットを採用した、ストレスフリーな着用感が魅力。おなか周りをやさしく包み込むハイウエストショーツは、二重クロッチでナプキンの羽もすっきりしまえる仕様に。(元の記事はこちら)
007
ノンワイヤーブラ
無印良品「どこにも縫い目がないハーフトップブラジャー」

LEE100人隊が購入レポート!
「縫い目がないからか下着の線も気になりません。私は透けにくいであろうサンドベージュと、逆に見えても問題なさそうなグレーを選びました。コットン混なので着心地も◎。」(元の記事はこちら)
008
スタイルケアブラ
ケユカ「スタイルケアブラ」

優しいつけ心地ながら胸元をきれいにみせてくれる「スタイルケアブラ」は、脇に肉が流れないようサポートする“リフトアップ設計”を採用しているのが特徴。気になる脇のお肉を抑えたすっきりシルエットを叶えながら、「アンダーがきつい」「背中に段ができてしまう」といったブラジャーのあるある悩みも解消してくれます。また、しっかり補正しながらも、優しく包み込むようなリラックス感のあるつけ心地も魅力。(元の記事はこちら)
009
ワイヤーブラ
BRADELIS New York「ブラデリス ジャスミンブラ」

補整初心者や補整を再スタートしたい人におすすめのベストセラーモデル。わきや背中に流れた肉を集めやすい設計で、どんな胸にも沿いやすい柔らかいカップを採用。サイドボーンが広がりがちな胸をしっかりキープし、心地よくフィットします。上品なレース使いも人気の理由。(元の記事はこちら)
010
ワイヤーブラ
エスバイ「Curving Line Light Bra」

エスバイで定番のカーヴィングラインブラをベースにした、より軽いタッチのブラ「Curving Line Light Bra」。サイドベルトの肌がやや透ける開放感漂うデザインが魅力です。
また、バストの横流れを防ぐ脇高デザインで女性らしいバストをメイクしながらも、サイドのボーンをなくすことで、リラクシングな付け心地に。(元の記事はこちら)
011
ワイヤーブラ
GU「ボリュームアップブラ」

ライター・川口ゆかりさんが購入レポート!
「ダイナマイトボディでもない以外、貧相になりがちな40代。例に漏れず、そうなんですが、このブラはカップ下部分にしっかりと厚みのあるパッドが付いているので、びっくりするほど、自然に盛れるんです!
繊細なレースがぐるりと後ろまでついていて、お値段以上のクオリティ。お揃いのショーツと合わせても2,000円くらいで済むプライスも良心的だなと思って。ホックも通常のブラは3つですが、4つ付いていてサイズ調整しやすいのも嬉しいポイント。あまりに気に入ってしまい、3セット色ち買いしたのは、ここだけの話」(元の記事はこちら)
012
カップ付きキャミソール
HANRO「アリュール」

「独自のパターン設計により締めつけ感の少ない快適な着心地。カップ・アンダーバスト表記のサイズ展開で、よりフィットするサイズを選べます。胸元のカッティングが美しいから、透けるトップスの日のインナーとしても重宝」(元の記事はこちら)
013
吸水型サニタリーショーツ
グンゼ「チェリッシュムーン」

「厚いマチは安心感があるけど、ピッタリしたボトムだと後ろ姿にひびきそう」「吸水量が高いので仕方ないけど、より早く乾くとうれしい」といった、ユーザーの声に応えて進化。25ml・50mlタイプから選ぶことができます。
吸水量はそのままにマチ部の構造を8層から7層へ薄くすることで、ごわごわ感を軽減。ストレッチ総レースは切りっぱなしで、下着のラインがボトムにひびきにくいのも高ポイント。レースとは思えないほど伸びが良く、優しくフィットしてくれます。(元の記事はこちら)
014
ノンワイヤーブラ&吸水型サニタリーショーツ
【ワコール】YOJOY

月経周期の揺らぎに寄り添ったブラジャーやショーツ、ニットインナーをラインナップ。縫い目やタグを表側に出すことによって優しい肌あたりに。やわらかく伸びる生地で、締め付けが少ないのもうれしいポイント。五行色から着想を得たカラー展開に。(元の記事はこちら)
015
吸水型サニタリーショーツ
無印良品「吸水サニタリーショーツ」

縫製せず接着仕上げで縫い目がなく、ボトムスを選ばない「ひびきにくい吸水サニタリーショーツ」。

ユーカリが主原料のリヨセル(再生繊維)を使用した、蒸れにくくソフトな風合いが特長の「なめらか吸水サニタリーショーツ」。
016
吸水型サニタリーショーツ
ダンスキン「吸水型サニタリーショーツ」

ダンスキンの「吸水型サニタリーショーツ」は、ヨガスタジオへ通う人たちへ実施したアンケート結果から見えてきた、「生理中のヨガ」にまつわる悩みを反映しているのが特徴。
ショーツのウエスト部分から背面までをカバーするハンモック型の吸水面は、ショーツ本体と分離させたことで、お尻や足を動かしてもズレにくく、漏れの心配も少なく快適な着用感に。また、吸水性が高く、抗菌・消臭を備えた吸水面により、1着あたり約ナプキン3枚分の給水量(30ml)を実現。(元の記事はこちら)
あわせて読みたい
この連載コラムの新着記事
-
【ボディバッグ28選】ユニクロU、レスポートサック、ノースフェイスetc.きれいめコーデや、GWのお出かけにぴったり!
2025.04.17
-
【人気スタイリストの愛用の”白”】コンバース、レース、ヘインズ…「甘い白」と「クリーンな白」をALL私物で語ってもらいました!
2025.04.06
-
【大人の白コーデ29選】2025年春の着こなし見本帳!どんな色にもなじむ&効く!「白」こそ30代・40代の最強カラー
2025.04.05
-
【長谷川あかりさん人気レシピ TOP20】簡単&ヘルシーで大人気!料理家・長谷川あかりさんのレシピランキングを発表【2025】
2025.04.05
-
【レアチーズケーキレシピ8選】混ぜるだけなのに絶品!最強スイーツの作り方
2025.04.04

おしゃれも暮らしも自分らしく!
1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。