~五感を研ぎ澄まし心地よく暮らすvol.39~
夏の終わりのおひとり様時間「盛岡・仙台」弾丸トラベル【LEE DAYS club clara】
-
LEE DAYS リーデイズ
2023.09.15
いざ盛岡へ
岩手県立美術館で開催中の「フィンランドのライフスタイル展」を見に、週末を利用してひとり盛岡に行ってきました。

盛岡のあとは友人に会いに仙台に移動する予定だったため、限られた時間を有効に使うべく、事前リサーチしたリストを片手に盛岡の街を闊歩してきました。
モーニング@「treflod」
朝イチの新幹線で盛岡に向かい、まずはコーヒーが美味しいと評判のコーヒーショップ「treflod」でカフェオレとショコラクロワッサンのモーニングをいただきました。

フィンランドのライフスタイル展@岩手県立美術館

生活に寄り添うデザインが長い年月を経た今も世界中で大衆に愛される「アアルト」のスツール60や「カイフランク」のティーマなどの名作をはじめ、アートピース的な「オイバ・トイッカ」のガラス作品など、様々なデザイナーによる作品を数多く見ることが出来ました。

巨匠たちのデザイン
生誕125周年を記念して、この秋に映画『アアルト』の公開も決定している、巨匠アルヴァ・アアルトのコーナーから展示がスタートします。彼を支えた最初の妻アイノとの出会いを綴った映画も今からとても楽しみです!



フィンランドを代表するデザイナーたちの生い立ちや代表作を余すことなく魅せてくれた今回の展覧会。名作の誕生から現在までの知られざる道のりに触れることで更に魅力を再確認した作品もたくさんありました。
レリーフ・オブジェのコーナー
自分のペースで、好きなだけじっくり時間をかけて気になる作品を眺めては、行ったり来たり……。そんな至福の時間を過ごす中で、特に時間をかけて観ていたのがこちらの壁に一面に飾られたレリーフやオブジェのコーナーです。

圧巻だった壁一面を覆う「石本藤雄」さんと「カイピアイネン」のお二方によるデザインの陶器の作品たち。


周りで観ている方が、「飾られてる作品のなかでどれが1番好き?」と話されてるのを聞いて、自分の1番好きな作品はどれかなーと、わたしも真剣に考えたり……。

何年も前に表参道のSPIRAL HALLで石本先生のデザイン展とトークショーにお邪魔したことがあるのですが、その時を懐かしく思い出したりしました。

お土産
ミュージアムショップではこちらのポストカードセットを購入しました。

展覧会の後は楽しみにしていたランチタイム!お目当ての「盛桜閣」に行きました。人気店のためこの日も行列でしたが、少し並んで無事入店。

「光原社」「ホームスパン」
ランチの後は再び歩いて盛岡の街中を散策し、盛岡ならではのお店にお邪魔してきました。


ちょいと一杯@「BAEREN BEER」
帰り道、こちらも事前にリサーチしていた駅近くの地ビール専門店「BAEREN BEER」へ。この日の歩いた距離は10㎞!頑張ったご褒美に……と、美味しいビールで乾ききったのどを潤しました♡クラフトビール専門店だけあり、様々な種類の地ビールがあり迷いましたが、チェコ産ザーツホップをふんだんに使ったキリリと苦みの効いた「ゴールドピルスナー」をいただきました。

Jazz Festival@仙台
そのまま再び新幹線に乗り、仙台の友人宅へ。タイミングよく仙台Jazz Festivalが開催中だったため、翌日は勾当台公園から定禅寺通りを抜け、西公園までの会場を歩きながら様々なジャンルの音楽に身をゆだね、心地よいひと時を堪能しました。

途中寄り道してお気に入りのお店にも立ち寄りました。
光原社@仙台

「光原社」では季節柄、ガラス作品が数多く展示されていたのですが、中でも地元秋保で活躍されているガラス作家「村山耕二」さんの作品が目に留まりました。「ご当地ガラス」を制作されているという村山さん。なんでも各地で採取した砂を原料に時間をかけガラスとして溶かすことでその土地固有の色味が作品となって表れるのだとか。仙台の広瀬川の砂はスモークグリーンのような色味、サハラ砂漠の砂は深緑、とそれぞれ異なる雰囲気に仕上がっていて、とても不思議な魅力を感じました。

Antique show
「Antique show」では、イギリスで買い付けてきたという可愛いアンティークのモノが店内至るところにあり、宝探しをするようなわくわく気分でお買い物を楽しみました。


1泊2日の短い滞在ではありましたが、ひとり気の向くまま大好きな盛岡の街を歩き、気の置けない友人と音楽やおしゃべりを楽しんだり、夏の終わりにまたひとつステキな思い出ができました。
↓去年も同じ時期に仙台旅行に行ってましたね。
LEE DAYS club
“愛着ある日々”をリレー連載で更新中!
この連載コラムの新着記事
-
【ジャムのアレンジ4種】「Atsuka’s Marmaladeアツカズマーマレードのジャム」「乃が美のいちごジャム」「お手製りんごジャム」【LEE DAYS club elion】
2025.04.11
-
40代、春アウターこれ買った!パッと羽織れてこなれ感がでる「VACHEMENT(ヴァシュモン)」フードブルゾン…&無印良品の木製ハンガー。【LEE DAYS club tanpopo】
2025.04.09
-
【福岡旅】会いたい人に会う、美しい暮らしを巡る旅。民藝展、丁寧に暮らすLEE100人隊の家へ。【LEE DAYS club ミワコ】
2025.04.07
-
おうちカフェで楽しむ、いちごスイーツ7選。カフェ好きが作る簡単レシピ。【LEE DAYS club eringo】
2025.04.04
-
【50代の春コーデ】Maison Margiela(メゾン マルジェラ)のデニムで3daysコーデ【LEE DAYS club なお】
2025.04.02

LEE DAYS リーデイズ LEE DAYS
LEEとともに歩んできて、子育てが一段落。自分に目を向ける余裕の出てきたLEEの姉世代の方に、日々の“ほんとうに好きなものと心ときめく時間”をお届けします。
この記事へのコメント( 2 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
clara