FOOD

「おいしいLEEレシピ」まとめ

【極上のカレーレシピ7選】コウケンテツさん、ケンタロウさん、きじまりゅうたさん…人気料理家の本格カレー!

  • LEE編集部

2022.01.22

この記事をクリップする

カレーは奥が深いのです

【極上のカレーレシピ7選】コウケンテツさん、ケンタロウさん、きじまりゅうたさん…人気料理家の本格カレー!

カレーはまさに国民食ですね!  各家庭ごとにそのおうちの味があると言っても過言ではない存在。

そして、一口に「カレー」と言っても、インドカレー・タイカレー・日本のカレーなど千差万別。具材やスパイスの組み合わせ次第では、カレーの可能性は無限大とも言えます。身近だけれど奥が深い、それがカレー。

そこで、今回は人気料理家のみなさんがどんなカレーを作っているのか探求してみることにしました!  本誌LEEでおなじみ、コウケンテツさん、ケンタロウさん、きじまりゅうたさん、渡辺麻紀さん、今井 亮さん、ワタナベマキさん、本多理恵子さんの、カレーレシピをピックアップ。どれも個性豊か、カレー専門店に行ったかのように楽しめます。

忙しいときは超時短ワザのカレーで、余裕があるときは本格カレーで。幅広く活用してくださいね。では、カレーレシピ周遊の旅、スタートです!

「おいしいLEEレシピ」検索ページはこちら!

1. コウケンテツさんの「豚バラ、なす、トマトのドライカレー」

「豚バラ、なす、トマトのドライカレー」レシピ/コウケンテツさん

豚バラを自分で叩いた自家製ひき肉で作るカレー。このひと手間で、野菜のゴロゴロ感に負けない存在感の超粗びきが完成します!  カレー粉以外はいつもの食材なのも素敵です。個性あふれるドライカレーに舌鼓を。

「豚バラ、なす、トマトのドライカレー」レシピ/コウケンテツさん

2. ケンタロウさんの「バターチキンカレー」

バターチキンカレー

おうちで本格的なインドカレーが楽しめます!  コクのある味わいは、水を使わずに生クリームや牛乳、バターをたっぷり使っているから。仕上げのヨーグルトがさらに風味を高めます☆  市販品のナンをおいしくする秘訣もチェックしてくださいね。

「バターチキンカレー」レシピ/ケンタロウさん



3. きじまりゅうたさんの「おかずバターチキンカレー」

おかずバターチキンカレー/きじまりゅうたさん

名前は同じ「バターチキンカレー」と言えど、2.のレシピと大きく異なります。きじまさんのレシピは、トマト水煮缶と加糖ヨーグルトが加わった分、牛乳は使わず生クリームも控えめ。おかずになるカレーとして仕上がっています☆  違いが楽しい!

「おかずバターチキンカレー」レシピ/きじまりゅうたさん

4. 渡辺麻紀さんの「ゴロゴロカレー」

【フライパンひとつ】「ゴロゴロカレー」レシピ/渡辺麻紀さん

豚はかたまり肉を使用、野菜は大ぶりカットのまま。名前のごとく具材がゴロゴロと迫力ある豪華なカレーです♡  ごちそう感が感じられる一品なので、フライパンのままどーんと食卓へ。豪快さを満喫しましょう!

【フライパンひとつでカレー】「ゴロゴロカレー」レシピ/渡辺麻紀さん

5. 今井 亮さんの「ミックスベジタブルのドライカレー」

【電子レンジで】「ミックスベジタブルのドライカレー」レシピ/今井 亮さん

カレーのまた別の魅力に迫りましょう。それはやっぱり時短かんたんメニューとしてのカレー!  今井 亮さんのこのレシピは電子レンジだけで完結する、劇的にかんたんな救世主レシピ。ミックスベジタブルの活用が、忙しいおうちごはん作り手たちをさらに幸せにしてくれます。

【電子レンジで】「ミックスベジタブルのドライカレー」レシピ/今井 亮さん

6. ワタナベマキさんの「鶏ひき肉となすの和風だしカレー」

「鶏ひき肉となすの和風だしカレー」レシピ/ワタナベマキさん

鶏ひき肉が和風だしとよく合い、あっさりした味わいが魅力のひと皿。いつものカレーに飽きてきた頃におすすめです。洒落感ある一品でありながら、実はかんたんに出来上がるところも嬉しいポイント♡

「鶏ひき肉となすの和風だしカレー」レシピ/ワタナベマキさん

7. 本多理恵子さんの「キーマカレー」

「キーマカレー」レシピ/本多理恵子さん

加熱時間10分で本格的キーマカレーが完成!  救世主レシピでありながら、その味わいの実力たるや本物です☆  そして、少し調味料を変えればミートソースになるという、驚きのレシピ。ぜひ両方お試しを!

【加熱時間10分】「キーマカレー」レシピ/本多理恵子さん


7人の料理家の7種のカレー、いかがでしたか?  「その手があったか」と、さまざまなアイデアに作りたい気持ちがむくむく湧き上がってきたのではないでしょうか?

おいしい定番おうちメニューでも、数多く作れば色あせてしまいます。そんなときは、ぜひ、「おいしいLEEレシピ」のプロの料理家レシピで、フレッシュな風を食卓へ。今回ご紹介した個性的なカレーなどを合間合間にはさみこめば、いつものお料理も新鮮に見えてきます。

凝ったものも簡単なものも、買ってきたものをちょっとアレンジするだけでも、すべては素敵なおうちごはん。上手に力を抜いて、ゆったりお過ごしくださいね。

(おいしいLEEレシピまとめ担当ぽんぽこ)

「おいしいLEEレシピ」検索ページはこちら!

おしゃれも暮らしも自分らしく!

LEE編集部 LEE Editors

1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる