FOOD

「おいしいLEEレシピ」まとめ

【梅干し活用レシピ9選】おかずから主食まで!梅仕事のあとは、梅ごはん

  • LEE編集部

2021.06.07 更新日:2022.07.07

この記事をクリップする

眠っていた梅干し  使い尽くし大作戦!

【梅干し活用レシピ9選】おかずから主食まで!梅仕事のあとは、梅ごはん

昨年の梅仕事で作った梅干し、まだ残っていませんか? 梅仕事をしていなくても、冷蔵庫の片隅に梅干しが眠ったままなんて人、意外と多いかもしれません。

塩分濃度高めの梅干しなら、冷暗所に保存し、取り出す際は清潔な箸を使用するなど、心がけ次第で長期保存も可能ですが、取り扱い状態が適切でない場合はカビてしまうことも。捨てる憂き目を見る前に、ここは早めに使い切ってしまいましょう!

今回は、堤 人美さん、植松良枝さん、ワタナベマキさん、飛田和緖さん、渡辺麻紀さん、5人の人気料理家のみなさんから梅味絶品料理の数々をお届けします。ごはん、おかず、パスタ、おつまみ、そうめんとバリエーション豊か。飽きずに楽しめます。

もちろん、梅シロップのジュースやデザート、梅酒とも抜群に合います! ぜひ、梅シロップや梅酒関連のレシピも「おいしいLEEレシピ」で検索してみてくださいね。

それでは、梅・梅尽くしの使い尽くし大作戦、始めましょう!

「おいしいLEEレシピ」検索ページはこちら! >

1. 堤 人美さんの「梅みそそぼろとしょうがの炊き込みごはん」

「梅みそそぼろとしょうがの炊き込みごはん」レシピ/ 堤 人美さん

梅みそ味の鶏そぼろにしょうがとすだち。爽やかさが際立つ炊き込みごはんです! れんこんのシャキシャキ感がアクセント。嬉しいことに、土鍋での作り方と炊飯器での作り方の両方が載っています。おにぎりにもおすすめ!

「梅みそそぼろとしょうがの炊き込みごはん」のレシピはこちら >

2. 植松良枝さんの「梅とろろすまし汁」

「梅とろろすまし汁」レシピ/植松良枝さん

とろろ昆布などすべての具材を汁椀に直接入れて作るので、鍋いらず。とても簡単なのに、梅干しと三つ葉が本格的で上品な和の世界を作り上げています。暑い季節の水分・ミネラル補給にも最適!

「梅とろろすまし汁」のレシピはこちら >

3. ワタナベマキさんの「豚こまとなすの梅炒め」

「豚こまとなすの梅炒め」レシピ/ワタナベマキさん

豚肉の脂とごま油をたっぷり吸って、うま味とコクが増したなす。これからの季節は梅味をプラス! 梅干しの酸味が夏向きのさっぱり味に。みんなの箸が進みます。

「豚こまとなすの梅炒め」のレシピはこちら >



4. 堤 人美さんの「梅豆腐クリームパスタ」

「梅豆腐クリームパスタ」レシピ/堤 人美さん

オリーブオイルとレモンで作る豆腐クリームは、まるで生クリーム。すりごまを加えコクが増したパスタソースと梅の爽やかさが絶妙なバランスです。 美味しいだけでなく、良質なタンパク質とカルシウムも摂れるので、とてもヘルシー!

「梅豆腐クリームパスタ」のレシピはこちら >

5. ワタナベマキさんの「魚介と香草の梅セビーチェ」

Sayaさん×ワタナベマキさん 満月のごちそう「魚介と香草の梅セビーチェ」

ときには、おしゃれなマリネ風にお刺し身を楽しんでみてはいかがでしょう! バジルや紫玉ねぎで美しく彩られた一皿は、梅干しが爽やかさを足しつつ魚の臭みも消してくれるので、魚が苦手な子どもたちも夢中に。もちろん、大人は白ワイン片手に寛ぎ時間を楽しんで。

「魚介と香草の梅セビーチェ」のレシピはこちら  >

6. 飛田和緖さんの「トマトのおひたし ツナ梅のせ」

トマトのおひたしツナ梅のせ

だしに一晩漬けたトマトに、梅肉とオリーブオイルで仕上げたツナ。華やかな見た目と清涼感あふれるテイストは前菜にぴったり! おつまみとしてもおすすめです。

「トマトのおひたし ツナ梅のせ」のレシピはこちら  >

7. 堤 人美さんの「豚こま、もやし、ピーマン+梅おかか炒め」

「豚こま、もやし、ピーマン+梅おかか炒め」レシピ/堤 人美さん

いつもの野菜炒めに梅おかかをプラス! これだけで味わいに深みが増し、いつもとは別ものに。調理はいたって簡単、材料も安くて家にありそうなものばかりで、とてもありがたいレシピです。忙しい日は、これで決まり!

「豚こま、もやし、ピーマン+梅おかか炒め」のレシピはこちら  >

8. ワタナベマキさんの「鶏ささ身とオクラの梅だしそうめん」

「鶏ささ身とオクラの梅だしそうめん」/ワタナベマキさん

暑い日に、食欲のない日に、ちょっと料理が面倒な日に。そんな絶好調とは言えない日も、このそうめんを食べれば元気もりもり! 鶏ささ身の淡白な味わいと風味あふれる梅の組み合わせは、夏の最強コンビ。鮮やかに彩りを添えるオクラのねばねばは、だしがそうめんに絡まるのに一役買ってくれる上、栄養面でも水溶性食物繊維をたっぷり含んでいます。

「鶏ささ身とオクラの梅だしそうめん」のレシピはこちら  >

9. 渡辺麻紀さんの「豚こまと豆腐の梅マーボ煮込み」

【フライパンひとつ】「豚こまと豆腐の梅マーボ煮込み」レシピ/渡辺麻紀さん

梅干しの塩気と酸味が味わい豊かに仕上げてくれるので、辛さ控えめの白いマーボが実現しました! にらと豆苗のシャキシャキ感と豆腐の柔らかで優しいテイストはとてもヘルシー。豚こま切れ肉からたっぷり出るうま味はほんのり梅味、ごはんのおともに最高です!

「豚こまと豆腐の梅マーボ煮込み」のレシピはこちら  >


保存食は使い切ってこそ充実感を味わえます。今回ご紹介した堤 人美さん、植松良枝さん、ワタナベマキさん、飛田和緖さん、渡辺麻紀さん、5人の人気料理家のみなさんのレシピだったら、使い尽くし大作戦はきっと成功するに違いありません。

むしろ、あまりに美味しいので、あっという間に余っていた梅干しがなくなってしまうかも。梅干しを漬けていたビンを空にすれば、また梅仕事ができますね。梅の季節はまだ続きます。きっと、間に合いますよ!

美味しさもさることながら、栄養面に関しても梅干しはクエン酸が豊富。疲労回復・食欲増進に効果があります。とはいえ、塩分が気になるところですが、どうぞご安心ください! 梅干しには塩分排出効果の高いカリウムがたっぷり。同じ塩気なら、お塩自体を使うより体に優しく、しかも風味豊かで臭み消しにも役立ちます。古来から伝わるものは、知ってか知らずかなぜだか素晴らしいものが多い。どうやら、梅干しもそうした奇跡の存在のようです。

梅と梅干しに足を向けては寝られない、そんな想いにふけてみるのも、梅の季節の過ごし方かもしれません。

(おいしいLEEレシピまとめ担当ぽんぽこ)

「おいしいLEEレシピ」検索ページはこちら! >

おしゃれも暮らしも自分らしく!

LEE編集部 LEE Editors

1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる