スリムなテレビ設置にこだわる
テレビ台いらずのスリムな設置にすれば、見た目がすっきり。広々と感じられるようになり、居心地のよさがぐんとアップ。テレビを長時間見るときも、ゆったりくつろげます。そんな空間作りをインテリアの達人3名が紹介します。
1.壁には雑貨をあえて飾らず存在を引き立てる
「壁一面にテレビだけを設置することにこだわりました。今の壁掛けテレビはとてもスリムなので、まわりに何も置かずアートフレームのように引き立てることにしました」。DVDやゲーム機は、スキップフロアの階段の陰にある棚へ。テレビに目を向けたとき見えない死角を活用。(インスタグラマー @_hase_home_さん)
2.壁に穴を開けず、壁掛けのようにすっきり配置可能
壁寄せスタンド「WALL TV STAND V3」は「壁掛けしたように見えるシンプルなデザインで、コードがスタンド裏に全部収まるから見た目すっきり。移動も可能なので、和室や子ども部屋でも見られるよう模様替えすることも」。賃貸の家でも手軽に壁掛け気分を味わえると人気の商品。(インスタグラマー @koz.tさん)
3.使わないときに存在感を消せるのがいい
パナソニックのポータブルテレビ「プライベート・ビエラ」を愛用。「リビングが広くないので、移動させられるタイプを選択。主に観るのは子どもたちですが、画質も音量も十分です」。普段は窓辺にある台へ。観るときはソファテーブル代わりにしている内田鋼一作の鉄錆膳にのせて。(インスタグラマー @_hknhomeさん)
有機ELテレビに小型の48V型が登場

ブラビア®KJ-48A9S¥230000(編集部調べ)/ソニー
今まで大型モデルしかなかった有機ELテレビに、同社最小の48V型(幅106.9㎝)がお目見え。このサイズなら、コンパクトなリビングでも圧倒的な高画質を楽しむことができます。
壁とテレビの隙間がなく圧迫感とは無縁

OLED GXシリーズ 55インチ¥277990・65インチ¥465300(ともに編集部調べ)/LGエレクトロニクス・ジャパン
壁掛け用取り付け金具がテレビ本体の中に収まる構造で、壁に密着する“ギャラリーデザイン”の有機ELテレビ。
空間と同化するフラットでスリムなデザイン

WALL TV STAND V3ハイタイプ¥29900/EQUALS
上の@koz.tさんも使用の、薄型の壁寄せテレビスタンド。4色展開で、壁と近い色を選べば空間になじみ、壁掛けしたかのように。高さ調整可能。2017年度グッドデザイン賞受賞。
上下左右へ角度調整でき、壁掛けテレビが見やすく

フルモーションテレビ壁掛け金具 中型 型番PSMFK4¥3272(編集部調べ)/PERLESMITH
32〜55インチの液晶テレビ対応の壁掛け金具。前後移動&上下左右に首振り可能で、どこからでもラクな姿勢で視聴ができる。
【特集】インテリアになじむおしゃれな家のテレビまわり
詳しい内容は2020年LEE10月号(9/7発売)に掲載中です。
撮影/木村文平 取材・原文/小松﨑裕夏
LIFEの新着記事
-
プロムジラー兼小学生のママが選ぶ! 無印良品で揃える学用品
2025.04.13
-
【北海道のおすすめ手土産スイーツ8選!】話題の新作から定番銘菓まで!LEE100人隊のリアルな口コミを拝見♪【2025】
2025.04.13
-
【『ベテラン 凶悪犯罪捜査班』リュ・スンワン監督】ファン・ジョンミンは イメージ通り誠実な人。チョン・ヘインは細やかな気遣いでストイック。
2025.04.12
-
Snow Man佐久間大介さん「ツナとシャチが僕を取り合う!」愛猫と暮らしてからの変化、モーニングルーティーンなど、猫まみれなエピソードをたっぷりお届け【懐石発表会レポート】
2025.04.11
-
【最新ほぐし家電2選】小さいのに働き者!肩甲骨の間にしっかり入るマッサージクッションとプロの手もみ感の「ふくらはぎゅ」
2025.04.11
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。