妻視点で見る“産後セックスレス問題”夫婦仲は?期間は?3つのケースを取材
-
LEE編集部
2020.06.17 更新日:2021.09.14
30代・40代のLEE世代に最も多いセックスレスの原因が「妊娠・出産」。
大半の女性は、出産後のホルモンの変化、授乳などで「セックスする気持ちになれない」ことも。また、家事・育児・仕事で忙しく、「それどころじゃない!」という声もありました。
今回は、LEE世代が直面する「産後セックスレス問題」を、さらに掘り下げて取材!
セックスレスとなった経緯や悩みを女性陣3名にうかがいました。
この記事は2020年3月7日発売LEE4月号の再掲載です。
夫婦のリアルを取材!
妻が激白!「産後セックスレス問題」3つのケース
仲はいいけどセックスレス、育児が忙しく妻自身がセックスする気になれない、夫に求められない。
そんな、産後セックスレスの3つのケースを直撃取材!妻の視点で語ってもらいました。
産後セックスレス エピソード01
夫婦仲はよくてスキンシップもある。でも、セックスは産後3年間で1回だけ
産後は、男女というより、お父さんとお母さんという意識が強く、セックスする雰囲気にならないというAさん。「夫婦仲はよくて会話も多いし、スキンシップはありますが、キス以降に至らない」状態で約3年がたつそう。
「とはいえ、何もないのは寂しいと思い一度私から誘いました。セックスレスを解消したいとは言いにくいので『そろそろ2人目を考えたいね』と私から夫のふとんへ。
でも、夫はセックス=子作りという考えのようで、翌日に『昨日は排卵日だったの?』と……。複雑な気持ちでした。
夫に性欲はないのか、このままでいいのか。セックスレスという言葉を使うとプレッシャーをかけてしまいそうで、話もできず。私も今はそこまでセックスがしたいというわけではなく、解消するのは難しいだろうなと諦めの気持ちも強いです」(妻Aさん)
産後セックスレス エピソード02
産後の忙しさで気持ちが激変。したい夫との溝は埋まらず……
「初めての育児で忙しさと疲れがひどく、産後は一切する気が起きなかった」とBさん。2人目の妊娠以降、4年以上セックスはなし。
「子どもが生まれる前は、週3〜4回ほどセックスがあり、気持ちも前向きで楽しめていました。産後に気持ちが大きく変化し、今は正直一切しなくてもよくて、面倒くさく感じています。
でも夫はそうではないようで、体に触れてきたり、もう何年もしてないことや我慢してることを訴えてきます。かなり勇気を出して誘っているとも……。
夫には申し訳ないけれど、こんなに長くしていないと今さら恥ずかしい気も。なかなか溝が埋まらないのが現状です」(妻Bさん)
産後セックスレス エピソード03
妻から誘ってようやく半年に1回。理由を聞くと気まずい雰囲気に
Cさんは夫にその気がなく「第1子妊娠後からは、私から誘ってようやく半年に1回セックスする」という状況だそう。
「セックスレスについて話し合おうとしても嫌がられ、しつこく理由を聞くと、前にセックスについてそれとなく私から注文されたり、ふとんが汚れるなど言われたことでしたくなくなったと。
また、こうあらためて話すと余計にする気が起きないと、その場が気まずい雰囲気に……。
私はセックスは愛情を感じるコミュニケーションなので復活させたいのですが、夫からアクションはなし。デートや二人の時間を持てば変わるのか、どうすればいいかわからず悩みます」(妻Cさん)
イラストレーション/いいあい 取材・原文/野々山 幸(TAPE)
この記事は2020年3月7日発売LEE4月号『隣の夫婦のセックス(レス)白書』の再掲載です。
この連載コラムの新着記事
-
プロムジラー兼小学生のママが選ぶ! 無印良品で揃える学用品
2025.04.13
-
新生活のおしゃれと元気どちらも応援!忙しい40代ママライターを救ってくれた靴/着圧ソックス/下着
2025.04.12
-
【無印良品】プロムジラーがリアルに愛用する花粉症セルフケアグッズ【新作サングラス、細軸綿棒、甘酒…】
2025.04.10
-
話題沸騰中!モダンなデザインが光る「JNBY HOME」のホームウェアで毎日をちょっと特別に
2025.03.28
-
【横浜アンパンマンこどもミュージアム】特別エリア「しってる? やなせさん と アンパンマン」に行ってきた!原画、絵本、催事…親子で楽しめる!
2025.03.27

おしゃれも暮らしも自分らしく!
1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!