こんにちは、TBふわふわです。
毎年お正月飾りをチェックする中川政七商店さん。
今年は子供が自分で絵付けができる、参加型のものを購入しました。
注連飾りも購入したので、そちらも合わせて紹介しています。
【中川政七商店】季節のしつらい便(お正月/巳)は、子どもも楽しい体験型の干支飾り
例年存在は知りつつも、買い逃していたこちらのシリーズ。
今年はやっと購入できました!
干支の瀬戸焼と、敷布、木の立札がセットになった、
親子で絵付けをして仕上げる楽しい商品です。
お店にも可愛い干支飾りがあるけれど、
今だからこそ楽しめるオリジナルの干支飾りを見てみたくて、
今年はこちらにしてみました。
子どもが絵付けをした干支飾りはやっぱり特別!
娘が絵付けをしてくれて出来上がったのがこちらです。
想像以上にポップな仕上がりにびっくりしましたが、
とても今の娘らしいデザインだなと。
大人ではできない発想のデザインに一目惚れです。(親バカですみません 笑)
舌のフェルトは「怖いからつけたくない」ということで、
我が家の干支飾り「へびちゃん」はこんな仕上がりとなりました。
中川政七商の「小さな注連縄飾り」が、シンプルで可愛い!
干支飾りと同じタイミングで購入したのが「小さな注連縄飾り」。
玄関やお部屋の入り口はもちろん、水回りにも飾れる小ぶりなサイズ感の輪飾理です。
中央の橙とゆずり葉が手織りの麻生地で作られている、
中川政七商店らしい素朴な雰囲気が気に入ってお迎えしました。
最後に、今までブログにアップしてきた正月飾りを振り返ってみたいと思います。
去年までの歴代の正月飾りをプレイバック
こちらは去年撮影したもので、鏡餅飾りと干支飾りが中川政七商店さんのものです。
こちらのうさぎさんも中川政七商店さんです。
この年の注連飾りは、TB hashimoちゃんと一緒に作った思い出の品でした!
こちらは確か2021年のもので、このときは別のお店で購入したんだったかな?
思えば「正月飾り」を意識し始めたのも、
LEE100人隊をはじめてからだったような 笑
思い出の詰まった干支飾り、大切にしていきたいと思います
少しずつ収納スペースで嵩張り始めたお正月飾りたちですが、
こうして振り返ると1つ1つ思い出す出来事があり、
どれもこれからも大切にしていきたいものばかり。
「へびちゃん」の絵の具がいつまで保つのか若干の不安はありますが、
しっかり保存して、
次回この子を出すときには
「あの頃の◎◎ちゃんはね〜めっちゃ可愛くてね〜」とか娘に語る、
ウザイ母にぜひなってやろうと思います。
TB - ふわふわ
主婦&フリーランスライター / 京都府 / LEE100人隊トップブロガー
39歳/夫・娘(7歳)/美容部/気にいったものや場所をブログに書いています。約10年ぶりに外に出て働きはじめました(パートタイム)。身長162cm。パーソナルカラー:1stブルベ夏&2ndブルベ冬。顔タイプ:フレッシュ。好きなもの:ヨガ、ピラティス、紅茶、洋服、メイク、英語。カリグラフィーと着物を練習中。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。