当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表示する目的で Cookie を使用する場合があります。詳しくはこちら

FOOD

みんなの大好物、もっとおいしくなる!盛り上がる「餃子」意外にラクな「シュウマイ」

【おうち餃子】プロ直伝!ジューシーにおいしくなるコツは?「豚ひき肉と豚バラ肉の定番餃子」レシピ/今井真実さん

  • 今井 真実

2022.05.11

この記事をクリップする

みんなの大好物、もっとおいしくなる! 盛り上がる「餃子」

手軽でおいしい中華といえば餃子。いつだって盛り上がる餃子は、定番をバージョンアップ! みんな大好きメニュー、今晩は餃子にする?

今まで以上においしく! 子どもも楽しめるメニュー(今井真実さん)

野菜は塩もみしない! 定番をもっとラクにおいしく

バラ肉使い&寝かせワザが秘訣! 豚ひき肉と豚バラ肉の定番餃子バラ肉使い&寝かせワザが秘訣!
豚ひき肉と豚バラ肉の定番餃子

プロ直伝! ジューシーにおいしくなるコツは?「豚ひき肉と豚バラ肉の定番餃子」レシピ/今井真実さん

豚バラのコク&フレッシュな野菜のおいしさで、定番具材がランクアップ。「野菜は仕上げに混ぜれば塩もみの必要なし! よりジューシーな味わいに」(今井真実さん)

材料・24個分

  • 豚ひき肉……100g
  • 豚バラ薄切り肉……50g
  • A)
    • 紹興酒……小さじ1
    • 塩……2g
  • キャベツ……1枚
  • にら……1束
  • B)
    • にんにくのすりおろし……1/2かけ分
    • しょうがのすりおろし……1/4かけ分
    • ごま油……小さじ1
  • 餃子の皮……24枚

作り方

  1. 豚バラ肉はみじん切りにしてボウルに入れる。ひき肉とAと混ぜ合わせ、冷蔵庫で30分~ひと晩休ませる。
  2. キャベツとにらをみじん切りにしてBと混ぜる。
  3. ①と②を混ぜ合わせ、皮で包む(包み方は下記参照)。

みそダレ

みそダレ

材料

  • みそ、酢……各小さじ4
  • 水……小さじ2
  • しょうゆ……小さじ1
  • 豆板醤(トウバンジャン)(好みで)……小さじ1/2


子どもと一緒に楽しく包もう

三つひだ餃子

皮の中央に肉ダネをのせ、縁にぐるりと水を塗る。

皮の中央に肉ダネをのせ、縁にぐるりと水を塗る。

右端から、右手の人さし指と親指で皮をつまんでひだを寄せながら閉じる。

右端から、右手の人さし指と親指で皮をつまんでひだを寄せながら閉じる。

皮が開かないよう、端を押さえる。

皮が開かないよう、端を押さえる。

見た目もかわいい! その他の包み方はこちら

棒餃子

皮の中央に肉ダネをのせ、左右の端に水をつける。

皮の中央に肉ダネをのせ、左右の端に水をつける。

端から順に折りたたみ、皮をしっかり留める。

端から順に折りたたみ、皮をしっかり留める。

UFO餃子

皮の中央に肉ダネをのせ、縁にぐるりと水を塗る。

皮の中央に肉ダネをのせ、縁にぐるりと水を塗る。

もう1枚皮をかぶせ、押さえて密着させる。

もう1枚皮をかぶせ、押さえて密着させる。

包み方次第で焼き目も変化。味わいもさまざまになりますよ(今井真実さん)

今井さん流
焼き目しっかりモッチリ餃子

サラダ油大さじ1をフライパンに広げ、餃子を並べる。中火にかけ、チリチリ音がして焼き目がつくまで4分ほど焼く。

サラダ油大さじ1をフライパンに広げ、餃子を並べる。中火にかけ、チリチリ音がして焼き目がつくまで4分ほど焼く。

湯を餃子の高さ1/3まで注ぎ、フタをして4分蒸す。

湯を餃子の高さ1/3まで注ぎ、フタをして4分蒸す。

フタを取り、水分を飛ばす。ごま油大さじ1/4を全体にかけ、おいしそうな焦げ目がつくまで焼く。フライパンを揺らして餃子が動くことを確認して器に盛る。

フタを取り、水分を飛ばす。ごま油大さじ1/4を全体にかけ、おいしそうな焦げ目がつくまで焼く。フライパンを揺らして餃子が動くことを確認して器に盛る。
※フライパンを揺らして皮が張りついているようなら、ごま油少々を足してさらに焼く。

今井さん流焼き目しっかりモッチリ餃子しっかりモッチリ餃子

冷凍保存の方法

オーブンシートをくしゃっと丸め、バットに敷く。

オーブンシートをくしゃっと丸め、バットに敷く。

間隔を空けて餃子を並べ(べたついているようならオーブンシートに片栗粉を軽く振る)、ラップをして冷凍する。完全に凍ったら、保存袋に移す。

間隔を空けて餃子を並べ(べたついているようならオーブンシートに片栗粉を軽く振る)、ラップをして冷凍する。完全に凍ったら、保存袋に移す。
※保存期間は1カ月程度。

定番で盛り上がる餃子!

「今日は餃子!」のひと声で、食卓は大歓声。今回はいつも以上に盛り上がる秘訣を伝授。

「小さなひと工夫に加え、面倒な手順=“野菜の塩もみ”を省略することで、いつもの餃子がよりジューシーにおいしく変身。子どもたちと一緒に作れる、わが家で人気の包み方と、餃子に合うとっておきのタレでエンタメ度UPも間違いなしです!」(今井真実さん)

教えてくれたのは 
今井真実さん

今井真実さん

「作った人がうれしくなる料理を」がモットーの、味わい深くシンプルな手順のレシピで人気。エッセイも楽しめる著書『いい日だった、と眠れるように 私のための私のごはん』(左右社)も好評。
Instagram:mamiimai
Twitter:imaimamigohan
公式サイト:https://note.com/imaimami/


2022年6月号【みんなの大好物、もっとおいしくなる!盛り上がる「餃子」意外にラクな「シュウマイ」】より
撮影/木村 拓(東京料理写真) スタイリスト/駒井京子 取材・原文/福山雅美

▼「餃子」関連記事はこちらもチェック!

【人気の餃子レシピ6選】基本の作り方からアレンジまで!包んで焼いて絶品焼き餃子

【餃子アイデア3選】おうち餃子がもっとおいしくなる!

今井 真実 Mami Imai

料理家

レシピやエッセイ、SNSでの発信が支持を集め、多岐の媒体にわたりレシピ製作、執筆を行う。身近な食材を使い、新たな組み合わせで作る個性的な料理は「知っているのに知らない味」「何度も作りたくなる」「料理が楽しくなる」と定評を得ている。2023年より「オージービーフマイト」日本代表に選出され、オージービーフのPR大使としても活動している。既刊に、「低温オーブンの肉料理」(グラフィック社)など。

閉じる

閉じる