【余ったおもちをスイーツに!】「カスタードしるこ、みかん葛湯しるこ」レシピ/坂田阿希子さん
2018.01.17 更新日:2021.01.08
カスタードしるこ、みかん葛湯しるこ
余ったお餅を、アイデアレシピで食べ尽くす! 切り餅2枚が、甘くてもちもち。女心をくすぐるスイーツに。
カスタードしるこ
やさしく甘いカスタードから、お餅がとろん。柚子の香りを添えた、上品な仕上がり。
材料・2人分
切り餅……2枚
卵黄……2個分
砂糖……大さじ6
牛乳……2カップ
コーンスターチ……大さじ1
柚子の皮の千切り……適量
ココナッツロング(ローストしたもの)……大さじ2
作り方
- ボウルに卵黄と砂糖を入れてすり混ぜる。コーンスターチを加えて混ぜ、牛乳を少しずつ加える。
- ①を鍋に移して中火にかけ、とろみが出るまで混ぜながら火にかけてカスタードを作る。
- 餅は6等分に切る。600Wの電子レンジで、ふくらむまで様子を見ながら20〜30秒加熱した後、さっと水にくぐらせてから器に盛る。
- 等分した③に②を半量ずつ流し入れて、ココナッツロングと柚子の皮を添える。
みかん葛湯しるこ
みかんの甘酸っぱさと、ぷっくりお餅は相性抜群。八角をプラスして、オリエンタルな雰囲気に。
材料・2人分
切り餅……2枚
みかん果汁……1カップ
葛粉……大さじ2(または片栗粉大さじ1〜2)
しょうがの絞り汁……少々
金柑の薄切り……2〜3個分
A)
水……½カップ
八角……1個
砂糖……70g〜
作り方
- 切り餅は4等分になるよう十字に切る。600Wの電子レンジで、ふくらむまで様子を見ながら20〜30秒加熱した後、熱湯にさっとくぐらせる。
- 鍋にAを入れて中火にかけ、砂糖が溶けたら火を止め、フタをして5〜6分おく。みかん果汁を加えて再び火にかけ、煮立ったら同量の水で溶いた葛粉、または片栗粉を少しずつ加え、とろみをつける。しょうが汁を加える。
- 器に等分した①を入れて②を半量ずつ注ぎ、金柑を添える。
2017年2月号【 余った「お餅」の使い尽くしレシピ 】より
FOODの新着記事
-
【カルディ購入品】で、おうち韓国料理7品+コウケンテツさんのキンパを楽しむ~女子会編【LEE DAYS club なお】
2025.04.16
-
【ジャムのアレンジ4種】「Atsuka’s Marmaladeアツカズマーマレードのジャム」「乃が美のいちごジャム」「お手製りんごジャム」【LEE DAYS club elion】
2025.04.11
-
せいろ一つで!野菜たっぷり「からだ整いワンプレート蒸し」レシピ/りよ子さん
2025.04.08
-
包丁いらず!肉と野菜を一気に調理「フライパンピビンパ」レシピ/およねさん
2025.04.07
-
甘さ控えめ「ヨーグルトフルーツサンド」/榎本美沙さんの旬を食べつくす日々の食卓
2025.04.06
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。