LEE公式ブロガー100人隊の新着ブログの中から、特に注目を集めた記事をピックアップ。今週は、コスメや料理、IKEA、無印良品、人気沸騰中の子供グッズなど、幅広い話題をお届けします!
<今日のお買い物>
■045 junboさん(宮城県)「M・A・Cとニベアの秋色リップ」
メイクは苦手分野なのですが、秋っぽいリップが欲しいなーと選んでみました。MACはミネラライズ リッチ リップスティック。グラマーエラというお色です。
口紅はかさつきが気になり苦手なのですが、こちらはスルスルと伸びてリップクリームのような軽さ。かさつきも全くなく、使いやすいです♪
ニベアはリッチケア&カラーリップのボルドー。こちらはリップクリームですが、色がほんのりとつくので普段使いに大活躍! しっとり感もばっちり。新しいコスメは気分があがります♡
◇junboさんのブログはこちら。
<今日のお買い物>
■012 メグさん(東京都)「平日IKEAへお買い物♪」
先日お天気が良かった平日に1人でさくっとIKEAにいってきました。
お目当てのハロウィン仕様のフリーザーバックとIKEAの青いお買い物袋フラクタのイッペルリグコレクションが10月から限定で発売だったので3色買いました。
このバッグ、何かと使えるので大きさ違いで毎回つい買ってしまうもの。全部で6色あったみたいですが、すでに3色しかなかったです。
皆さん……お早い。
◇メグさんのブログはこちら。
<暮らし発見>
■TB なおじさん(愛知県)「一年に一度の秋のお楽しみ 栗ご飯」
秋の味覚といえば秋刀魚に秋鮭にきのこに……とおいしいものがいっぱいですが、我が家で一番の人気は「栗ご飯」です!
栗を剥くのが大変なので年に一度と決めています。栗をむいただけで疲れる。しかも、そんなに多くないのに(笑)。
お鍋で炊くと香ばしさも段違い! お焦げもおいしい!
我が家の栗ご飯は、昆布とみりんと塩で炊きます。毎年いろいろ作った結果、夫はこれが一番好きみたいです。
LEE11月号にも炊き込みご飯と混ぜご飯の特集があるのでどれをつくろうか考えるのも楽しいですね♪
◇なおじさんのブログはこちら。
<今日のお買い物>
■098 キトリさん(東京都)「大人気ボーネルンド顕微鏡」
息子にバースデープレゼントにどうしても顕微鏡が欲しいといわれ続けて一ヶ月。まだ早いかなと悩みつつも欲しい時が買い時! ということでプレゼント。
ボーネルンドのは8歳から使える子供向きの人気商品で既に関西では即完売で在庫切れ、唯一原宿本店に一点あるということで即お取り置きしてもらいました。
次は12月に入荷されるとのことです。クリプレにもおすすめですね。
私も小学生の時本格的な顕微鏡を持っていたのですが、レンズの調節がとても難しく見るまでに時間がかかった記憶が。ただこれがあると夏休みの自由研究などとてもすることの幅が広がり何より楽しい!!
こちらはとても軽く簡単操作で使いやすく、サンプルも入っていて即、試してみれます。
さて彼はどんなものを観察するのでしょう。
◇キトリさんのブログはこちら。
<今日のお買い物>
■022 カナさん(長野県)「無印良品週間でリピ買い品」
やっと買いに行けました! いきたくてうずうずしていた無印良品週間。ようやく先日行ってきました。
といっても、買ったものはリピート品ばかり。ファイルボックスハーフサイズは前回買ってすごく使いやすかったので追加購入です。
スパバッグは初めてお試し! シンプルな白がやっぱり好きです~。
◇カナさんのブログはこちら。
100人隊の無印良品のお買い物は↓でも!
暮らしもファッションもネタも毎日更新中!LEE100人隊ブログ、毎日のぞきに来てくださいね♪
この連載コラムの新着記事
-
万能シャツも「第三のバッグ」も参考になる!LEE5月号で暮らしやおしゃれを楽しんでいます♪【読者8人分・本誌レビューvol.2・2025】
2025.04.17
-
【ティファニーでアラフォーママが購入!】普段づかいできる「フォーエバー」のリングを記念日アイテムに選びました♪【リアル愛用品・2025】
2025.04.15
-
雨の日もOK【「ゴアテックス」搭載スニーカー・愛用品9選!】ニューバランス、コンバース、サロモン…40代・30代女性の「リアルに履いているアイテム&コーデ」を拝見♪【LEE100人隊】
2025.04.15
-
【40代・30代の愛用スキンケア5選!】クリニークの化粧水、HAKUの美白美容液…読者3名の「投資アイテム」を拝見!【2025】
2025.04.14
-
【北海道のおすすめ手土産スイーツ8選!】話題の新作から定番銘菓まで!LEE100人隊のリアルな口コミを拝見♪【2025】
2025.04.13

おしゃれも暮らしも自分らしく!
1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。