LIFE

【LEE100人隊手づくり部より】

【フェルトや折り紙で簡単に!】ブックマークと花束を作りました♪【手づくり上手のアイデア2選】

  • LEE編集部

2025.05.02

この記事をクリップする

handmade

おうち時間にハンドメイドやDIY!

拝見!LEE100人隊の手づくり

LEE100人隊手づくり部のクリップより、「最近作ったお気に入り」をご紹介。今回はプレゼントにおすすめ!ハンドメイドのお花の作品をお届けします!

2025a_LEE100人隊_095SEA

LEE100人隊

100 Bloggers

No.095 SEAさん

/ サウジアラビア

1:一生枯れない!折り紙花束

折り紙花束

「折り紙で作る花束。二人でこつこつ花束を作ってみました」

バラの折り紙花束

「初心者でも簡単に、美しくできる折り紙花束。YouTubeで探してみるとたっくさんありました! まずは薔薇にチャレンジ。花びらを1枚ずつ作って重ねて貼っていくのですがけっこう難しい。

うまく重ねられずしわになってしまったので失敗かな……と思いましたが、完成品を見てみるとそのしわがリアルな薔薇っぽさを出していて中々よい」

カーネーションの折り紙花束

「お次はカーネーション。こちらはチョキチョキ切って貼っていくだけなのですが、簡単に可愛くできました! これなら何本でも作れそう(笑)。細目に切れ込みをいれるのがポイントだそうです」

チューリップの折り紙花束

「そして最後はチューリップ。こちらが一番 ”折り紙で作ったお花” という感じ。出来上がった花びらをつまようじで外巻きにするとお花感がグンとアップしました」

バラ、カーネーション、チューリップの折り紙花束

「そして完成した花束がこちら! 心を込めてつくった一生枯れない折り紙の花束」

2025a_LEE100人隊_TB_プク

LEE100人隊

100 Bloggers

TB プクさん

/ 大阪府、アメリカ

2:フェルトでフラワーブックマークを作りました。

フェルトで作ったフラワーブックマーク

「英会話のクラスに月一回クラフトのクラスがありまして、フェルトでブックマークを作るための準備のお手伝いをしてきました。アイスの棒に花型に切ったフェルトを貼り付けるだけという簡単なクラフトです(メジャーなクラフト資材としてアイス棒も売られています)。

その切れ端で、家でもサンプルを作ってみました。接着剤は日本のボンドです」

フェルトで作った2Dのフラワーブックマーク

「巻き巻きして立体型にしてみたり。テンションが上がってきて大量に作ってしまいました」

フォームシートで作ったお花

「フォームシートもお花にしてみました。フォームシートをお花の形に切って、放射状に中心に向かって切り込みを入れます。切り込みを畳むように隣の花びらとくっつけます。お花型のカップができたら真ん中にヒラヒラさせたいフォームシートを貼り付けました。

フォームシートはボンドよりグルーガンの方がしっかりくっつきました。 ボンドだと剥がれてきました」

フォームシートやフェルトで作ったお花のブックマーク

「一応ブックマークなんですが、本に挟むというより、本からお花が生えてきた感じ。飛び出しているお花を目にするたび、ちょっと嬉しくなります」

暮らし上手の手づくりアイデア、ぜひ参考にしてみてくださいね♪



check!

「LEE100人隊手づくり部」の関連記事はこちら

おしゃれも暮らしも自分らしく!

LEE編集部 LEE Editors

1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる