LIFE

LEE100人隊の家づくり・インテリア紹介

【部屋になじむ!フォルネの「漢字ポスター」をリピート買い!】40代目利きママのリアル購入品を拝見♪【小学生&保育園児・子どもの学習ポスター】

  • LEE編集部

2025.04.02

この記事をクリップする

living

暮らし上手の住まい、見せてください!

LEE100人隊「家づくり部」

センスよく、心地よく暮らすヒントがたくさん! LEE公式ブロガー100人隊宅の家づくり・インテリアをご紹介。今回はインテリアになじむ小学生用の学習ポスターの話題をお届け♪

2025a_LEE100人隊_018キッキ

LEE100人隊

100 Bloggers

No.018 キッキさん

/ 高知県

新学年を迎える準備!毎年愛用のFÖRNE(フォルネ)の「漢字ポスター」(1650円)を購入しました

FÖRNE(フォルネ)の「漢字ポスター」(1650円)

「ひらがなの『あいうえおポスター』(1650円)の頃から愛用しているFÖRNEのもの。小学1年生から毎年準備していて、もうすっかりわが家の定番です。定位置はリビングにある備え付けの机の壁」

フォルネの「漢字ポスター」を壁に貼ったところ

「息子がここで宿題をしながら、分からない漢字があると、ポスターを見て探しています。今の時期は、新しい漢字ポスターを貼るタイミング。新しいポスターを見て、息子も『この漢字知ってる!』と興味津々です」

フォルネの「あいうえおポスター」

「最近、保育園のお友達と手紙のやり取りを始めた娘も、ひらがなのポスターを活用中。息子が使っていたポスターをリビングに貼ることにしました。フォントが見やすくて、子どもがすぐに探せるのが助かります」

インテリアになじむカラー! FÖRNE(フォルネ)の「漢字ポスター」を毎年リピートしています

フォルネの「漢字ポスター」、寄り

「音読みや訓読み、書き順も載っているので、迷ったときにサッと確認できるのも便利。ところどころにかわいいイラストがあるのもお気に入りです。デザインのバランスがちょうどいいんですよね。

子どもたちにとって見やすいのはもちろん、インテリアにもなじむので、リビングに貼っても違和感がありません。防水性のあるしっかりした紙なので、1年貼ってもキレイなまま。わが家は壁に貼っていますが、お風呂の壁にも貼れるんですよ」

FÖRNE(フォルネ)の知育ポスターいろいろ

フォルネの知育ポスター3枚

「他のポスターも愛用中。去年、息子の希望で『世界地図ポスター』『惑星ポスター』(各1650円)を購入して、一緒に貼っています。ポスターのカラーは4色あり、わが家で貼っているのは3色。

実は去年と同じくホワイトを選んだつもりが、うっかりベージュを注文していて。でも、並べてみるとバラバラには見えず、ちゃんと統一感があってインテリアにもなじんでいます」

フォルネの「漢字ポスター」2枚

「どの色でも文字はハッキリしてわかりやすいです。毎年、新しいポスターに貼り替えながら、子どもたちと一緒に成長していけるのも嬉しいです」

LEE100人隊家づくり部の暮らしぶり、参考になります!



@home LEE

check!

「無印良品」の関連記事はこちら

おしゃれも暮らしも自分らしく!

LEE編集部 LEE Editors

1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる