living
暮らし上手の住まい、見せてください!
LEE100人隊「家づくり部」
センスよく、心地よく暮らすヒントがたくさん! LEE公式ブロガー100人隊宅の家づくり・インテリアをご紹介。今回はZARA HOMEのラグについての話題をお届け♪
▼現在LEE100人隊新隊員を募集中!〆切は10月6日(日)。たくさんのご応募、お待ちしております!

LEE100人隊
100 Bloggers
No.066 canaさん
/ 東京都
【ZARA HOME】コットンブロックプリントラグを購入

「近くを通るとついお店を覗いてしまうZARA HOME。昨年末の引越し後、家が一通り片付いてからはずっと玄関にラグを敷きたいと思っていたのですがなかなかピンとくるものに出会えず。そんな中、先日ZARA HOMEでこのラグに出会いました!」

「先日私が見つけたのは『コットンブロックプリントラグ』というラグ。ウォーターグリーンという色味で主張し過ぎず、インテリアになじみます。グリーンより薄いブルーっぽい色味な気もします(光の当たり具合かな?)」

「汚れたら湿らせた布でさっと拭いて自然乾燥させればOKだそうです。ちなみに私が購入したサイズは60×120㎝ですが、もっと大きいものもあるようです。薄いので軽いし、気分を変えたくなったら折り畳んでしまっておけそう。ZARA HOMEには他にもいろんな柄のラグがありました」
【ZARA HOME】コットンブロックプリントラグは、オリエンタルな雰囲気がリビングに調和

「このラグの活躍の場は玄関と思っていましたが、あれこれ考えたところリビングの方が合いそうだったので、最終的にリビングに。若干オリエンタルな感じがなんとも可愛くて、すごく私のツボです。モロッコの茶色いプフとも合う! インテリアグッズや家具を新調するのって本当にうきうきします」
家づくり部の暮らしぶり、参考になります!


check!
「インテリア」の関連記事はこちら
-
LIFE
【片付けのプロがLEE100人隊さきさん宅を大改造!】すっきりとしたリビングのための「動線」と「仕組み」
頑張って片付けなくてもいいんです! いつもリビングがすっきりしている家の「動線」と「仕組み」大研究! ものの配置を考えたり、収納道具を買ったりするのに気がつけばも
@homeLEE 私らしく建てる、心地よく暮らす
New
-
[RIGTIG|ブレッドケース]家族のお薬を入れたり、パンを入れたり…大容量でオシャレな収納ケース!♩
現在発売中の「LEE5月号」にチラリと掲載して頂いているこちらっ!! ステルトン社製【RIGTIG(リィグティグ)|ブレッドケース】 カラー:グレー ダイニングテーブルの上に散らか
2025.04.21
-
LIFE
【52㎡1LDK3人暮らし ・能登屋英里さんに聞く】狭くても「いつもリビングがすっきり」の理由とは?
狭小マンションをフルリノベ。能登屋英里さんのリビングに物を持ち込まないテクニックを音声取材! 撮影/松村隆史 LEE編集長きっこが編集部スタッフとともに、最新号のあれこれを語るポッドキャ
編集長きっこのLEE’sカフェ
2025.04.20
-
寝具の衣替え•秋冬から春夏仕様へ TB icoco
夏日のような晴れた日が来たと思ったらまた曇りや雨の日に。じめじめしとしとしたお天気が続く沖縄地方はまた少し季節が進んで本格的な梅雨に近づいているようです。寒かった冬の時期から「やらねば!」と頭の中で
2025.04.20
-
リビング動線改造から約2ヶ月|その後の我が家のリビング!買い足したものイロイロ♩〜
発売中のLEE5月号での特集。 P.130〜「いつもリビングがスッキリしている家の「動線」と「仕組み」大研究! ビジュアルコンサルタントとして大活躍中の能登屋英里さんに、 自宅リビ
2025.04.18
-
昼も夜も美しい照明【TRUCK FURNITURE】のフロアランプ
こんにちは。りーぬです。心地よい家を求めて、思い切ってフロアランプをお迎えしたので、ご紹介させてください。 出逢いは突然に コピーライターの糸井重里さんが運営する「ほぼ日刊イトイ
2025.04.17
-
LIFE
【整理収納アドバイザー takaさん】いつもリビングがすっきりしている家の「動線」と「仕組み」大研究!
頑張って片付けなくてもいいんです! いつもリビングがすっきりしている家の「動線」と「仕組み」大研究! ものの配置を考えたり、収納道具を買ったりするのに気がつけばも
@homeLEE 私らしく建てる、心地よく暮らす
2025.04.16
-
【無印良品・Found MUJI】コシャー箱で整理整頓•プチ模様替え TB icoco
年末から怒涛のイベント目白押しだった我が家ですが、4月中旬に差し掛かり少しずつ落ち着つきを取り戻してきたので、心機一転!新生活に向けてずっと気になっていた場所を整えるべく、無印良品で購入したコシャー
2025.04.15
-
【ベトナム旅行】手彫りの似顔絵はんこを作りました!
こんにちは。 099 aimiです♩ ハノイに行ったらやりたかったこと「オリジナルのはんこを作る」を叶えてきました。 はんこ屋「フックロイ(Phuc Loi)」 旧市
2025.04.14
-
【吉祥寺散策】お散歩日和の春の日に
桜の季節、あっという間に過ぎていきますね。先日の晴れた休日に吉祥寺をお散歩しました。 北欧ビンテージ家具 transista 井の頭通り沿いにある北欧ビンテージ家具のお店。お店の雰囲気
2025.04.13
-
ヒュッゲな暮らし「北欧のあかり展」に行ってきました
北欧の「あかり」の取り入れ方に憧れています。 高島屋大阪店で暮らしや建築と調和するあかりの展示が開催されているということで行ってきました。全体的にゆっくり時間が流れていて、程よい光加減なのでな
2025.04.12
-
【@homeLEE】玄関と洗面所
今日は我が家の玄関と洗面所のお話しをちょこっと。(本当は昨年投稿したかったのですが、ずっと下書きのままでした。。)昨年のLEE5月号の@homeLEE特集でとりあげられていた竹村さん宅の記事で“家の
2025.04.11
この連載コラムの新着記事
-
【買ってよかった!3COINSのせいろ】2名がカブり買いした「スリコの550円せいろ」、使った感想&作ったレシピ5種を拝見♪【リアル購入品・2025】
2025.04.22
-
【ファミマ限定コスメの40代&30代購入品4選!】「hana by hince」のアイシャドウ、リップ、ティント…読者2名のリアルレビューを拝見♪【2025】
2025.04.21
-
【バッグのチャームをハンドメイド!】MIYUKIの「おでかけブローチキット」を読者2名がカブり買い&手作りしました♪【LEE100人隊手づくり部】
2025.04.20
-
【エルベ シャプリエの愛用バッグ3人分!】舟形ショルダー、トート…40代・30代読者のリアルなお気に入りを拝見♪【2025】
2025.04.20
-
ランドセル、プリント、服…学習机まわりや収納の工夫を聞きました【LEE100人隊通信】
2025.04.19

おしゃれも暮らしも自分らしく!
1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。