初心者でも失敗知らずのレシピで人気の料理家、瀬尾幸子さん。
今回教えて頂いたのは、豚こま×キャベツ・玉ねぎのシンプル料理――「だからこそ」、おいしい!
「調味料や素材が多いと、食べていて頭が疲れると思う。家庭のごはんはシンプルで頭が安心するものでいい」(瀬尾さん)
ポイントは、素材の旨味をきちんと引き出すこと。
豚こまをやわらかく仕上げるには、小麦粉+油の下ごしらえを。キャベツの甘味を引き出すには4分炒める、などなど。
「するっと素通りしてきたことに宝物=おいしさのコツが埋まっている」のだとか。
本日は、こう見えてとっても簡単な、豚こま・キャベツ・玉ねぎのグラタン&ホットサンドをお届けします。
豚こま、キャベツ、玉ねぎのグラタン
「後で煮るから」ではなく、初めに野菜をしっかり炒めているからこその甘味を、ぜひ味わって。生クリームを使わなくても濃厚、でも重くないんです。
材料・2~3人分
- 〈下味〉
- 塩、こしょう……各少々
- 小麦粉、サラダ油……各小さじ2
- キャベツ……1/4個(280g)
- 玉ねぎ……1/2個(120g)
- バター……大さじ2
- 小麦粉……大さじ2と1/2
- 牛乳……3カップ
- 固形スープの素…… 1個
- 塩、こしょう……各少々
- ピザ用チーズ……50g
作り方
- キャベツは2㎝幅、5㎝長さに切る。玉ねぎは薄切りにする。
- 豚肉は2㎝幅程度に切る。塩、こしょう、小麦粉、サラダ油の順にまぶす。
- フライパンを中火で熱し、バターを溶かす。玉ねぎとキャベツを入れ、焦がさないように4分炒める。
- 炒まった野菜を片側に寄せ、空いたところに豚肉を入れて炒める。火が通ったら、小麦粉を振り入れ、乾いた粉が見えなくなるまで炒める。
- ④に冷たい牛乳を一気に注ぐ。固形スープの素を加え、混ぜながら煮立てる。
- ちょうどよいとろみがつくまで3~5分、弱火で煮る。味をみて、塩、こしょうで味を調える。
- ⑥を耐熱容器に移し、チーズをのせてオーブントースターで焦げ目がつくまで焼く。
![]() |
ワンポイント |
牛乳がたっぷり入り、最初はサラリとしているソース。どんどん煮詰めるうちにとろみがつき、全体に茶色っぽくなってくる。こうなったら、おいしさもしっかり凝縮された合図。
豚こま、キャベツ、玉ねぎのホットサンド
レモンの風味が爽やかなホットサンド。軽やかなおいしさに、どんどんつまめてしまうけれど、実はかなり野菜が入ったボリュームサンドです。
材料・2~3人分
- 豚こま切れ……100g
- 〈下味〉
- 塩、こしょう……各少々
- 小麦粉、サラダ油……各小さじ2
- キャベツ……大3枚(200g)
- 玉ねぎ……1/4個(60g)
- 食パン(8枚切り)……6枚
- スライスチーズ……3枚
- オリーブオイル……大さじ1
- レモン汁……大さじ1
- 塩……小さじ1/4
- こしょう……少々
作り方
- キャベツは1㎝幅の細切りにする。玉ねぎは薄切りにする。
- 豚肉は2㎝幅に切り、塩、こしょう、小麦粉、サラダ油の順にまぶす。
- フライパンを中火で熱し、オリーブオイルを引いてキャベツと玉ねぎを入れ、3 分炒める。
- 炒まった野菜を片側に寄せ、空いたところに豚肉を入れて炒める。火が通ったら、全体を混ぜ、レモン汁、塩、こしょうを加えて味つけをし、1分ほど炒める。
- 食パンにスライスチーズと炒めた④の具をのせ、はさむ。
- ホットサンドメーカーで焼く。または、油なしでフライパンに入れ、フライ返しで押しながら両面を焼く。
![]() |
ワンポイント |
ほかの具材に火が通ったところで、レモンを絞る。1分炒め合わせると、酸味と風味がちょうどいいバランス。
素材を生かせば、手順も調味料もこんなにシンプル!
皆さんの「定番レシピ」にぜひ加えてみて。
撮影/豊田朋子 スタイリスト/朴 玲愛 取材・原文/福山雅美
詳しくは2017年2/7発売LEE3月号に掲載しています。 [最新号] 試し読み・定期購読はこちら
FOODの新着記事
-
【カルディ購入品】で、おうち韓国料理7品+コウケンテツさんのキンパを楽しむ~女子会編【LEE DAYS club なお】
2025.04.16
-
【ジャムのアレンジ4種】「Atsuka’s Marmaladeアツカズマーマレードのジャム」「乃が美のいちごジャム」「お手製りんごジャム」【LEE DAYS club elion】
2025.04.11
-
せいろ一つで!野菜たっぷり「からだ整いワンプレート蒸し」レシピ/りよ子さん
2025.04.08
-
包丁いらず!肉と野菜を一気に調理「フライパンピビンパ」レシピ/およねさん
2025.04.07
-
甘さ控えめ「ヨーグルトフルーツサンド」/榎本美沙さんの旬を食べつくす日々の食卓
2025.04.06
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。