【料理家・有元葉子さんが何度も作ってきた2レシピ】「アジずし」「ミニトマトのパスタ」をご紹介
-
有元葉子
-
LEE編集部
2024.06.27
普段のごはんにも、ごちそうにも!
料理家・有元葉子さんが何度も作ってきた2皿


LEEで初披露した「アジずし」と、有元家で人気の定番イタリアン「ミニトマトのパスタ」。今でも作り続けているという2つの原点レシピは、繰り返し食べたくなる味です。

教えてくれたのは
有元葉子さん
YOKO ARIMOTO
料理家
3人の娘を育てた専業主婦時代に、家族のために作る料理が評判となり、料理家の道へ。素材を生かしたおいしい料理だけでなく、洗練されたライフスタイルも人気を集め続けている。東京・田園調布で料理教室「COOKING CLASS」を主宰。『レシピを見ないで作れるようになりましょう。』(SBクリエイティブ)など著書多数。
- Index
普段のごはんにも、ごちそうにも!
有元さんがLEEで初めて紹介したレシピ
有元葉子さんの「アジずし」レシピ

今が旬のアジを主役に。サイコロ状の新しょうがを薬味とともにたっぷり加えました

有元葉子さん
今回はすし酢に砂糖の代わりに、メープルシロップを使用。

有元さんがLEEで初めて紹介したレシピ
アジずし
イタリア人は毎日食べる! 老若男女好きな味
有元葉子さんの「ミニトマトのパスタ」レシピ

うちの家族も大好きな定番料理。トマトは皮の内側にうま味があるので、その割合が多くなるミニトマトを使います。シンプルな分、パスタなど素材は上質なものを選んで

有元葉子さん
イタリアの人が毎日ランチに食べるという味を有元さん流に。

イタリア人は毎日食べる! 老若男女好きな味
ミニトマトのパスタ
他にもプロの料理家のレシピを検索したい方はこちら
Recommend
あわせて読みたい有元葉子さんのレシピはこちら!
-
FOOD
家族も大好きな定番料理!「ミニトマトのパスタ」レシピ/有元葉子さん
普段のごはんにも、ごちそうにも! 有元さんが何度も作ってきた1皿 有元家で人気の定番イタリアン。今でも作り続けているという原点レシピは、繰り返し食べたくなる味です。
2024.06.04
-
FOOD
何度も作ってきた原点レシピ「アジずし」レシピ/有元葉子さん
普段のごはんにも、ごちそうにも! 有元さんが何度も作ってきた1皿 LEEで初披露したメニュー。今でも作り続けているという原点レシピは、繰り返し食べたくなる味です。
2024.06.02
-
FOOD
「ひき肉と野菜のラグーペンネ」レシピ/有元葉子さん
ひき肉と野菜のラグーペンネ ひき肉に粗く叩いた肉を混ぜると、食感がよくなり肉の存在感もアップ。肉と野菜のうま味が溶け込んだソースに、パルミジャーノをたっぷりと。 材料・2人分(ソースは5~6人分)
2017.05.14
-
FOOD
「タラコのスパゲッティ」レシピ/有元葉子さん
タラコのスパゲッティ にんにくや唐辛子のきいたタラコソースは、和風とは違うコクのあるおいしさ。冷蔵で2日間もつので、パスタ以外にサーモンのソテーなどにも。 材料・2人分 スパゲッティーニ..
2016.11.02
-
FOOD
「かみなり汁」レシピ/有元葉子さん
かみなり汁 豆腐をごま油で炒めることで、汁のコクがアップします。崩れにくい木綿を使って。炒めるときに大きな音がするのが名前の由来。 材料・2人分 木綿豆腐...1/2丁 ごぼう...1/
2016.10.23
-
FOOD
「夏野菜の素揚げそうめん」レシピ/有元葉子さん
夏野菜の素揚げそうめん 夕ごはんにもなるくらい、具だくさんでボリューム満点!なすは切った端から揚げると、アク抜きの必要がありません。 材料・4人分 そうめん...400g かぼちゃ...
2016.09.25
-
FOOD
「ボンゴレ・ビアンコ」レシピ/有元葉子さん
ボンゴレ・ビアンコ アサリのスープがしみ込んだ絶品パスタ! アサリは口が開いたらフタなしで加熱してエキスを凝縮させ、パスタにしっかりと吸わせて。 材料・2人分 アサリ(殻付き)...400g
2016.09.18
-
FOOD
「生ザケのレモンマリネグリル」レシピ/有元葉子さん
生ザケのレモンマリネグリル レモンなどでさっぱりマリネしたサケを焼くだけと簡単なのに味はしっかり。 材料・4人分 生ザケの切り身...4切れ レモン汁...大さじ5 A にんにく
2016.09.14
Staff Credit
撮影/竹内章雄 取材・文/田中のり子
この連載コラムの新着記事
-
【お弁当アイデア25選】藤井隆さん、高垣麗子さん、古谷有美さん、読者のリアルなお弁当と、毎日続けられるコツ&レシピを拝見!
2025.04.21
-
【ボディバッグ28選】ユニクロU、レスポートサック、ノースフェイスetc.きれいめコーデや、GWのお出かけにぴったり!
2025.04.17
-
【人気スタイリストの愛用の”白”】コンバース、レース、ヘインズ…「甘い白」と「クリーンな白」をALL私物で語ってもらいました!
2025.04.06
-
【大人の白コーデ29選】2025年春の着こなし見本帳!どんな色にもなじむ&効く!「白」こそ30代・40代の最強カラー
2025.04.05
-
【長谷川あかりさん人気レシピ TOP20】簡単&ヘルシーで大人気!料理家・長谷川あかりさんのレシピランキングを発表【2025】
2025.04.05

おしゃれも暮らしも自分らしく!
1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。