GUの大人気デニムを身長152cm・身長160cmが試着

「GU(ジーユー)」で大人気の「バレルレッグジーンズ」をご存じですか? 2024年春夏シーズンに発売されるやいなや、すぐさま完売する人気ぶりに。今回は、6月に待望の再販となり引き続き注目を集めている「バレルレッグジーンズ」を大特集!

身長152cmと身長160cmのLEEwebスタッフが着用してみた感想をレポートします。
バレルレッグとは?

そもそもバレルレッグとは、その名の通り「バレル(樽)」が由来となっており、ヒップから裾にかけた立体的な曲線が特徴。2024年春夏シーズンから世界中で注目されはじめ、今年のトレンド大本命ともいわれています。
GU「バレルレッグジーンズ」¥2990


GU「バレルレッグジーンズ」は、ダークグレー、ブラウン、ライトブルー、ブルーの全4色展開。XS~3XLのサイズ展開で、オンラインストア限定で「丈短め」「丈長め」もあり、豊富なバリエーションから自分に合った1本を見つけることができます(XS・XXL・3XLサイズは、オンラインストアのみでの販売)。

どのカラーも程よい加工感がありこなれた印象に。膝の内側に入ったダーツがポイントとなり、曲線を美しく際立てます。また、キッズやメンズの展開もあり、家族みんなでリンクさせて楽しむこともできます。
今回は、バレルレッグジーンズ(丈標準71.0~75.0cm)(67 BLUE)のMサイズを、LEEwebスタッフのなつお(160cm)とまめっこ(152cm)、ともに骨格ウェーブが試着してみました。
気になるヒップ周りをさりげなくカバー!
【身長160cm・骨格ウェーブ】なつおが穿いてみた


ウエストよりもヒップが大きく、パンツのサイズ選びが難しいというなつお。
「ウエストのサイズに合わせて買ったけれど、お尻の肉感が気になって穿いていないデニムが多数……。でもバレルレッグジーンズはヒップ周りにゆとりがあるから、その悩みを見事にクリア。そしてシルエットがすごくきれい! 周りからも『脚がきれいに見える!』『洒落感が一気に増す!』と大好評でした(笑)。あらゆる下半身悩みをさりげなくカバーしてくれるので、即完売するほどの人気ぶりにも納得です」

「ぺたんこ靴で裾がギリギリつかないので、私はMサイズがぴったり。ウエスト・ヒップ・裾ともにシンデレラフィットが叶うデニムはとっても貴重なので、色違いで揃えたくなりますね」

「あと、手に持ったときはそんなに感じなかったのですが、穿いてみると生地が柔らかい&軽くて! デニム特有の窮屈感がないので、長時間穿いていてもストレスフリーで過ごせそうです!」
ほどよいハイウエストで小柄さんにもおすすめ
【身長152cm・骨格ウェーブ】まめっこが穿いてみた


上半身に比べて、お尻や太ももまわりにお肉がつきやすいのが悩みのまめっこ。
「Mサイズはさすがに丈が長いので裾を折って穿いてみました。折った分もっとシルエットが崩れるかと思いきや、しっかりときれいな曲線が。ウエストもぶかぶかというほどでもないし、デニムはほどよくルーズに穿きたいので、Sサイズも試着してみますが、Mサイズを買ってGUのすそ上げ(¥300)を利用するかも。そして、なつおと同じくシルエットの美しさに感動! ほどよいハイウエストと肉感を拾わないこの絶妙なカーブのおかげで、小柄でも美脚見えを叶えてくれる気が……!」

「ちなみに裾を折らないとこんな感じ。裾上げするなら4cmでオーダーしようと思っています」

「パッチがないのもすっきり見えて好み。穿く前はやや黄みがかった加工感が若い子向けかな? と思ったのですが、穿いてみると不思議と気にならないんです。周りのスタッフも『穿く前と後で色の印象が全然変わるね!」と。この色は似合わないと決めつけず、まずは試着してみるのをおすすめします」
下半身悩みが増えるLEE世代に最適なデニム

実は撮影はしなかったものの、身長163cm骨格ナチュラルのスタッフが穿いても美脚見えを叶えた「バレルレッグジーンズ」。どの骨格でも受け止めてくれる懐の深さが、人気の秘訣に繋がっているのかもしれません。
現在、オンラインストア限定の「丈短め」「丈長め」はサイズ欠けも多いですが、9月上旬には再販予定とのこと! 2990円というお手頃価格で今っぽいスタイルへと昇華してくれる、バレルレッグジーンズをぜひチェックしてみて。
ライター・川口ゆかりさんのバレルレッグジーンズコーデもcheck!
check!
あわせて読みたい「GU」関連記事はこちら!
-
【5days】ユニクロ・GUだらけで春休みコーデ。2025年3月下旬#なに着てた #社会科見学 #子連れレジャー
明日から4月ですね(白目)… 3月もいよいよ最終日! 明日から4月だなんて信じられません…!時の経過のなんと早いことでしょう…(;゚ロ゚) 小中学校の修了式の前から春休み突入以降、毎
2025.03.31
-
FASHION
¥1290~!【白いコスパ小物6選】GUのバブーシュカ、透けるソックス…最旬おしゃれを気軽に取り入れて
【遊ぶ白】 全部4桁!【トレンドの白】はコスパで探す「2025年春夏」 その圧倒的なクリーンさとプレーンさで、ちょっとエッジの効いた〝ひとクセトレンド〞もぐっと取り入れや
2025.03.27
-
FASHION
春の気まぐれ気温にちょうどいい!40代のジャケットコーデ/川口ゆかり
おはようございます、ライター川口ゆかりです。 日中は半袖で過ごせるほど暖かいのに、朝晩は肌寒くて、何を着ていいのか迷ってしまいますよね。そんな時に頼りになるのがやっぱりジャケット!
ライター川口ゆかりの「この服いいね!」
2025.03.27
-
FASHION
オール4桁!【白のコスパ服8選】GUの透けアウター、新顔シアーワンピ…気軽に買える〝ひとクセトレンド〞
【遊ぶ白】 全部4桁!【トレンドの白】はコスパで探す「2025年春夏」 その圧倒的なクリーンさとプレーンさで、ちょっとエッジの効いた〝ひとクセトレンド〞もぐっと取り入れや
2025.03.26
-
【5days】ユニクロ・GU・しまむら・無印良品で3月下旬の#地味色トリコロール!
せわしなく、めまぐるしく過ぎたここ数日… いよいよ明日から春休み…! 春休み突入までカウントダウンしていましたが…、ここ数日は気がそぞろになるイベントが立て続けにあって記憶が途切れ途
2025.03.25
-
お花見コーデにヨシタケシンスケさんのトートバッグ【LEE4月号 特別付録】
こんにちは~おゆうです! 先日、公園にお花見へ行ってきました!…と言っても、桜は開花したてで、花を見るというよりは、ピクニック気分。 この日は25℃くらいの暖かい日で、浮かれ気分
2025.03.24
-
【30代】甘カジュアル派。最近の今日なに着てる?UNIQLOやGUのヘビロテアイテム。
こんにちは~みきちきです! 朝晩はひんやりとしますが、日中は20℃超え!明日も晴れて気温が高くなりそうな宮崎。 さて、今回はここ最近のコーデをまとめてご紹介しますね♩
2025.03.22
-
【5days】ユニクロ・GU・無印良品の重ね着で#地味色トリコロール 3月中旬#なに着てた #雪の日 #三者面談 #春休み直前
LEE4月号を参考に 寒暖差の激しい季節。春休み突入目前! 小学校の給食も今年度は昨日で終了、明日から春休み突入まで午前授業…とイレギュラーが続きます。ちなみに昨日は小学校の卒業式で
2025.03.20
-
【GU新作デニム】美脚見えフレアジーンズが優秀です
こんにちは!なっちんです☆ 暖かくなったなぁと思えば今日は寒いですね。 衣替えを進ませながらも三寒四温に振り回されまくってます。 でもそろそろ普段にガンガン履ける春デニムが欲しい!
2025.03.16
-
【5days】ユニクロ・GUだらけで三寒四温な春を乗り切る!3月中旬コーデ。
気温の変化が激しい季節の変わり目+花粉の猛威! ここ最近、暖かい陽気に包まれる日もあれば、冬の寒さに逆戻りの日もあったりなど…、寒暖差の激しさに身体がついて行けていません(涙)。それに加え
2025.03.15
-
ベストセラー万能ベイカーパンツのコーデ/JOURNAL STANDARD relume
こんにちは~!おゆうです。先日購入した大のお気に入りアイテム・ベイカーパンツを紹介します! 今っぽいシルエット!ワイドベーカーパンツ/JOURNAL STANDARD relume 5年
2025.03.14
-
【Samansa Mos2 blue】1,430円!グリーンボーダーを購入しました。
こんにちは。 099 aimiです♩ 春になるとボーダーが着たくなります。 LEE3月号ボーダー特集でボーダー欲が高まり、誌面で気になったサマンサモスモスブルーのグリーンボーダーを
2025.03.13
Staff Credit
取材・文/古川晶子
FASHIONの新着記事
-
【50代の春コーデ】Maison Margiela(メゾン マルジェラ)のデニムで3daysコーデ【LEE DAYS club なお】
2025.04.02
-
大人はこう着る!【”格好いい”スカートコーデ10選】竹下玲奈さんがライン別に着こなし
2025.04.02
-
“モード顔の黒”ボリュームスカートをドレスダウンさせてデイリーにシフト/明日なに着る?
2025.04.02
-
【スノーピークの隠れ名品】家族使いにちょうどいい!と評判の「Everyday Use」バッグシリーズ徹底解説
2025.04.01
-
ALL私物【石上美津江さんが好きな「小さな甘い白」】ヴァンクリーフ&アーペルのピアスも"白!"
2025.04.01
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。